稲宮康人

稲宮康人

最近の記事

  • 固定された記事

海外神社のお仕事

海外神社撮影を総決算した本が出ています。 非文字資料研究叢書2 「神国」の残影 海外神社跡地写真記録 大日本帝国時代に創建された「海外神社」のいま―― 公園で遊具となる鳥居、ジャングルに佇む鳥居、あるいは学校や教会にかわっても、その参道、石灯籠はかつて神社であったことを物語る……。これは日本の風景ではない。かつて大日本帝国がアジア地域を中心につくった「海外神社」である。その数1700余社が残り、いまだ全貌は明らかではない。 写真家・稲宮康人は台湾、中国、韓国、北朝鮮

    • 都美セレクション グループ展 2024

      このグループ展にメンバーとして参加します。私は海外神社の写真を出します。 スティル・エコー:境界の風景 会期:2024年6月10日(月)~6月30日(日) 会場:ギャラリーA グループ名:「スティル・エコー」展実行委員会 Still Echo – Border Landscapes (wordpress.com)

      • 從百菓山的興衰,看員林文化觀光的困境

        在台灣經濟起飛的年代,彰化八卦山及員林百果山一度是各級學校學生畢業旅行必遊景點,民間遊覽業者也絕不會漏掉這兩處。近20年隨著國人旅遊選擇多樣化,彰化縣這兩大景點逐漸沒落,尤以百果山沒落的情況更為顯著。 員林神社和百果山的今昔 百果山上有一處員林神社,興建於昭和5(1930)年,1960年因政府下令全面拆毁日本時代的建築,而遭拆除命運,原址改建為「浩然台」,變成員林的忠烈祠。但3個鳥居、參道、石燈籠、駁崁、老樹,以及銅馬、高麗犬等,大致保留原樣;只是鳥居上面加個中式屋頂蓋、

        • 第2回 SURE書店 with 図書出版みぎわ で 写真展 稲宮康人「二つの跡地 海外神社& 講演「写っているものと見えるもの 跡地の写真から」をやるよ

          本を出していただいております編集グループSUREさんのイベントにお招きいただきまして、関西でほぼ初となる海外神社と東北の写真の展示、さらには講演?トーク?などというものまでやらせていただきます。関西方面の方にはぜひぜひよろしう。 https://www.groupsure.net/post_item.php?type=news&page=240104sakaimachi_event ★トークイベント (*事前に堺町画廊にご予約下さい。30名限定) 堺町画廊メールアドレス

        • 固定された記事

        海外神社のお仕事

        • 都美セレクション グループ展 2024

        • 從百菓山的興衰,看員林文化觀光的困境

        • 第2回 SURE書店 with 図書出版みぎわ で 写真展 稲宮康人「二つの跡地 海外神社& 講演「写っているものと見えるもの 跡地の写真から」をやるよ

          我在旅顺关东神宫旧址西侧殿

          旅顺关东神宫旧址,我先后进过几次,还在那里接受过采访。7年前,市里政协来人考察太阳沟老建筑,给全国政协写提案的事记忆犹新。下面的照片就是那次活动的纪实。 这块挂在西侧殿上金晃晃的大铜牌子对神宫的介绍比较准确,但有一处与事实不符,是一个误导。那就是关东神宫拆除的时间,不是文革期间,而是更早些,是1958年4月4日大连市政府办公会议研究决定拆除的。本人修养欠佳,一看到胡说八道的就来气了,就出现一副阶级斗争的面孔。 这个动作是介绍日式仿唐建筑,白木流造式大屋檐的建造方法。这样造

          我在旅顺关东神宫旧址西侧殿

          「日本人に踏まれる」と批判殺到…李舜臣将軍が描かれた歩道のタイル、設置から三日で交換 /釜山

          「日本人に踏まれる」と批判殺到…李舜臣将軍が描かれた歩道のタイル、設置から三日で交換 /釜山-Chosun online 朝鮮日報 日本人観光客が多く訪れる釜山市中区光復路の竜頭山公園入口に李舜臣(イ・スンシン)将軍が描かれた敷石が設置されて物議を醸したことから、同区庁が設置の三日後に交換した。中区が8日に明らかにした。 【写真】「日本人に踏まれる」…李舜臣将軍の姿が描かれていた歩道のタイル  中区は4日、竜頭山公園に至るエスカレーター出入口の前に李舜臣将軍の姿が描かれ

          「日本人に踏まれる」と批判殺到…李舜臣将軍が描かれた歩道のタイル、設置から三日で交換 /釜山

          写真展示 「神 国」の 残 影 2024年1月10日 ~ 1月27日 9:00-18:00

          写真展示 「神 国」の 残 影 戦前、大日本帝国が勢力圏に収めた版図は広大なものだった。そして、それらの土地にはあまねく神社があった。今は忘れられているが、戦前の邦人植民者は常に神社とともにあった。「帝国日本」は「神国」でもあったのだ。それら神社は、いまどうなっているのか。写真展示『「神国」の残影』は、写真家稲宮康人が、かつて帝国中に存在した神社のいまの姿を撮影したものである。撮影地は中国、台湾、韓国、北朝鮮、ロシア、アメリカ、パラオ、シンガポール等、かつての帝国圏域全てに

          写真展示 「神 国」の 残 影 2024年1月10日 ~ 1月27日 9:00-18:00

          日本時代建設の「通霄神社」、不法占拠問題に決着 観光地化目指す/台湾・苗栗

          (苗栗中央社)日本統治時代に建設された中部・苗栗県通霄鎮の「通霄神社」を観光スポットにする計画が同鎮公所(役所)で始動している。同神社の「社務所」は長年にわたり不法占拠されていたが、問題が最近解決したことで、修復に取り掛かる下地が整った。同鎮は神社を日本らしさあふれる観光スポットにすることで、地域の観光産業の発展につなげたいと期待を寄せている。 文化部(文化省)文化資産局の資料によれば、同神社は1937(昭和12)年建設。本殿は戦後に取り壊され、現在は基礎部分しか残っていな

          日本時代建設の「通霄神社」、不法占拠問題に決着 観光地化目指す/台湾・苗栗

          罪恶渊薮的芝罘神社 玉人 2023-02-26 发表于山东 |

          1923-09-07烟台市芝罘历史文化研究会秘书长 日本侵略军自1938年2月3日占领烟台,就将罪恶的魔爪伸向烟台山,在烟台山悍然修建了“战绩纪念碑”。关于“战绩纪念碑”,魏春洋在2018年1月18日《烟台晚报》上发表了《烟台山的铁证》一文,文中对日军在烟台山上所建战绩碑的史实进行了深入的发掘,同时提出烟台山上现抗日纪念碑的位置曾为当年的芝罘神社的观点。随后王伟敏在晚报中刊登文章《也谈芝罘日本神社》,称“听老人说,这个日本神社旧址就在烟台山下的进德路南头”。那么,烟台芝罘神

          罪恶渊薮的芝罘神社 玉人 2023-02-26 发表于山东 |

          【发现朝阳 · 记忆】 北票台吉:抹不去的那片记忆

          #辽宁伪满日本神社#... - @辽宁文化遗产保护志愿者团队的微博 - 微博 (weibo.com) 很多年以前,看过一本《夜砸报国寮》的连环画,说的是日本侵占辽宁北票期间,煤矿“特殊工人”,奋起反抗,砸碎牢笼,冲出了“报国寮”,投奔解放区的故事。那感人的画面至今仍在历历在目。 故事的发生地就在今天的北票台吉。 1933年2月,日军侵占北票县城。从此,北票煤矿沦陷为殖民地,长期遭受日本帝国主义的铁蹄践踏,广大劳工饱尝了被迫害、盘剥、压榨的奴役。 1937年,日本侵略者

          【发现朝阳 · 记忆】 北票台吉:抹不去的那片记忆

          辽宁文化遗产保护志愿者团队

          北票市位于朝阳市的东北部,大凌河中游。北票是由于煤矿开发而得名。清光绪年间,有人发现了小扎兰营子、兴隆沟、木多土鄂赖(北票工农村)、大梁岗子(现和尚沟煤矿工井),等处地下含煤,由当时的土默特旗长棍布扎布向热河都统廷杰报奏此事,都统遂于光绪三十三年(1907年)发下龙票四张(即窑照),许可开采,因四地皆在朝阳北,故称“北四票”,简称北票。 九一八事变后,日本帝国主义侵占东北,京奉铁路关外一段亦被侵占,改称奉山铁路局。当时,北票煤矿是热河境内最大的煤矿。1933年2月,日本侵占

          辽宁文化遗产保护志愿者团队

          再谈芝罘日本神社:是否存在?其位置到底位于何处?

          日寇自1938年2月3日占领烟台,就将魔爪伸向烟台山,在烟台山悍然修建了“战绩纪念碑”。关于“战绩纪念碑”,学者魏春洋在2018年1月18日《烟台晚报》“烟台街”版上发表了《烟台山的铁证》一文,对日军在烟台山上所建“战绩纪念碑”的史实进行了深入发掘,同时提出烟台山现抗日烈士纪念碑的位置曾为当年的芝罘神社的观点。随后,王伟敏先生在晚报中刊登文章《也谈芝罘日本神社》,称“听老人说,这个日本神社旧址就在烟台山下的进德街南头”。 那么,芝罘神社是否存在?其位置到底位于何处? 海外

          再谈芝罘日本神社:是否存在?其位置到底位于何处?

          1945年的老北京贡院:被日军折腾得面目全非

          1945年的老北京贡院:被日军折腾得面目全非-中新网 (chinanews.com.cn)2012年06月01日 16:46 来源:北京晚报  参与互动(0)   北京贡院明远楼(摄于1901年)   北京贡院鸟瞰   北京贡院始建于明永乐十三年(1415年),原址是元代礼部衙门,位于如今的北京建国门立交桥西北角的中国社会科学院一带,既是顺天府的乡试考场,又作为京城的会试考场。经过几次扩建,到清乾隆27年(1762年)时,已有大门五重,考棚九千多间,门里有东、中、西三座

          1945年的老北京贡院:被日军折腾得面目全非

          +16

          展示の写真「東北の10年 — 土地を聴く、風景を積む」於古書ほうろう

          展示の写真「東北の10年 — 土地を聴く、風景を積む」於古書ほうろう

          +16

          稲宮康人写真展「東北の10年 — 土地を聴く、風景を積む」於古書ほうろう

          本日から、海外神社と並行してずっと撮ってきた東北の写真の展示があります。 稲宮康人写真展「東北の10年 — 土地を聴く、風景を積む」於古書ほうろう 2021年3月10日(水)〜4月25日(日) 12:00〜20:00/月火定休(祝日の場合も定休)

          稲宮康人写真展「東北の10年 — 土地を聴く、風景を積む」於古書ほうろう

          近江神宮はいかにして神社造営に到ったのか

          近年、かるたの聖地として知られるようになった近江神宮は、創建から80年ほどしか経っていない若い神社である。背後の山から連なる緑の木々が囲む境内に立つと、とてもそんな風には思えないが。下に掲げた創建当時の写真では、参道入り口から巨大な社殿をはるかに眼ざすことができたことが見てとれる。今の神宮からは想像もできないが、境内には植林されたばかりのひょろっとした若木しか生えていなかったのである。 戦前、神社は全て国が管理するものであったので、勝手に作ることはできなかった。社格の高い巨

          近江神宮はいかにして神社造営に到ったのか