見出し画像

子どもから学んでいること。

こんばんは。
メンタルコーチの稲田允です。

本日も3分お付き合い下さい。

今日は忍者ナインという運動教室の日でした。
三重県でFオーナーをやっています。

コロナでなかなかメンバーが全員集まることはなかったのですが、今日の小学生クラスは久々のフルメンバー。

やはり沢山いればいるほど、
エネルギー量がとてつもない。

そんな中、この環境だから学べていることがある。
いや、試されているような感覚でもある。

それは何かというと、抑えつけない・押しつけない
この部分です。

子どもたちの勢いを僕の経験値だけで抑えつけないことにはとても気をつけている。けど複数人がすごいパワーで活動すると…抑えつけたくなる自分が出てくる。

たぶんたまに抑えつけてしまってもいる。
今日も途中、そんな自分がいたような気もする。

気づいたときは、すぐに切り替えるようには意識してはいる。どうしても自分のいうことを聞かせようとしてしまうのだろう。

習い事だから言うこと聞かせないと!!
そんな声もあるだろうけど、子どもも大人も、他人は変えられない。だから、自分から進んでやるように関わっていくことが重要だ。

そのためには、絶対抑えつけてはいけない。
僕が逆でも絶対嫌だと思うから。

だから日々、試されているんだろう。。

一応、説明しておくが、

決してすべて自由にというわけではなく、安全と挨拶と仲間への想いやりに関しては、厳しく伝えることもよくある。かなり少ないけども。笑

この抑えつけない・押しつけないは、大人でも同じなんだと思っている。大人も押しつけられたら、やる気なんて起きない。みんな経験も考え方も違うのだし、それぞれのやり方でやればいいと思う。

子どもも大人も、好奇心を大切に活動してみればいいかなと。

逆に抑えつけや押しつけが少なくなれば、好奇心を大切に行動する人は増えるかもしれない。と書きながら思った。

と纏まりのない内容となったが、今日はこの辺で。

ココロ躍る人生を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?