浅谷 不動明王祭

毎年春にある、浅谷町の不動明王祭。


不動明王祭

数年前までは、神事の後
持ち寄り会食もしていたそうですが、最近は神事だけです。

不動明王、とはそもそも仏教の神様です。
少し怖い顔をしていますが、
悪い道にそれないよう、しっかり叱ってくれるそうです。

神仏習合、庶民では特に神も仏も分け隔てなくおまつりします。
こういう曖昧さが、私は好きです。

さて、浅谷には八王子神社がありますが
それとは別に、不動明王は山の中にあります。
車を下に停めて、歩いて2〜3分登ります。
目印はほとんどないので、地元の人にしかわからなき場所だと思います。

登れるうちは、続けようかな。
と、氏子さんの今のところの願いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?