見出し画像

【宇部市】TOMATO【ナポリタン】

うまいもんハンターのちょーすです。

ナポリタン専門店を訪れました。

オススメ:★★★★☆(ナポリタン専門だけあって、ナポリタンは美味!)

TOMATO

宇部市妻崎開作にあるナポリタン専門店です。

店内は厨房を囲むようにL字型に設置されています。

手前にはボックス席もあります。

卓上にはパルミジャーノとタバスコが大量にあります。

注文とお会計はセルフで行います。

人手不足もあり、セルフ会計の店は最近、拍車を掛けて増えてますね。

メニュー

メニューはスパゲティのみです。

スパゲティの味もベースは自家製ナポリタンと和風ペペたまの2種類です。

トッピングとドリンクもあります。

自家製ナポリタン(大盛)

看板メニューの自家製ナポリタンを頂しました。

麺が太麺ということもあり、写真では分かり辛いかもしれないですが、大盛はボリュームがあります。

女性だったらまずは並盛から試してみて下さい。

私が特盛や漢盛を食べることは恐らくなさそうです。

玉ねぎの甘味とベーコンの塩味、そしてトマトソースの酸味のバランスが良く、流石ナポリタンにメニューを絞り込んで提供していると感じられる完成度です。

和風ぺぺたま(大盛)

気になっていた和風ぺぺたまを頂きました。

凄まじい量のニンニクが入っています。

食材としてはゴロッとペーコンと塩昆布のアクセントが効いています。

個人的には太麺モチッとのパスタよりは細麺ツルッとのパスタの方がこの味付けだと好みですが、ガシガシ食べたい方にはオススメです。

まとめ

ナポリタン専門店はこれまで無かったですが、王道のナポリタンで、個人的には喫茶店等のナポリタンよりパンチがあって好きな味です。

ここまでの太麺にはナポリタンがよく合います。

痺辛麻婆ナポリタンも気になるので、このメニューは近々に味わってみたいと思います。

メニューをここまで絞り込んでいるとロスも少なく、料理人による味のブレも小さくなるので、展開しやすそうです。

あとはナポリタン一本でどこまで常連客を作れるのかは気になります。

店舗の側面には「NAPLES」の看板があります。

ナポリは「NAPOLI」の表記と思っていましたが、「NAPOLI」はイタリア語で、「NAPLES」は英語の表記でどちらも正しいようです。