見出し画像

【北九州市】ぎょらん亭【どろラーメン】

うまいもんハンターのちょーすです。

ベスト博多豚骨ラーメンに出会いました。

オススメ度:★★★★★(個人的に1番美味しい博多豚骨ラーメン!)

ぎょらん亭

北九州市小倉北区にあるラーメン屋です。

画像1

「ぎょらん亭」という変わった店名ですが、由来は初代の実家の料亭名から取られているそうです。

1948年(昭和21年)、八幡東区の料亭「魚藍亭」の次男坊として生まれた初代がはじめたラーメン店「ぎょらん亭」は、国産げんこつ100%の濃厚豚骨で知られ、食べログ「ラーメン百名店 WEST 2017・2018」では「北九州ラーメン部門」第1位に輝くなど、多くの方に愛されてきました。

ド豚骨ラーメンが売りのお店です。

「ぎょらん亭」のラーメンは、こってり好きにはたまらない濃厚な「ド豚骨」でありながら、豚骨特有の雑味やくさみを、豊潤な味と香りに昇華させ、見事なバランスで調和したスープが魅力です。

ラーメンは「十割ラーメン」「二八ラーメン」「どろラーメン」と話題のラーメンの生みの親でもあります。

画像2

原点となった豚骨100%の「十割ラーメン」の他に、鶏ガラと豚骨のWスープでつくる「二八ラーメン」、独創的な〝泡系スープ〟が特徴の「どろラーメン」など、次々に話題のラーメンを生み出し、多くの麺通を魅了しました。

2018年以降、新体制として運営されています。

さらに、後進の育成にも力を入れ、優れたラーメン職人を多数輩出。北九州近郊には今なお「ぎょらん亭」を源流に持つ人気ラーメン店が点在しています。そして、2018年から新体制となり、新たな歴史をスタートさせました。
現「ぎょらん亭」は、北九州のラーメン文化において唯一無二である同店の味を後世に継承すべく、ラーメン文化のパイオニアであった初代に敬意を表し、その製法を受け継ぐ職人の手によって、オリジナルの味と暖簾を継承。北九州が誇るラーメンの味を今に伝えています。

現在は「本店」と「魚町店」の2店舗があります。

本店(北九州市小倉北区三郎丸)
 平日:11:00~15:30/17:00〜21:00
 土曜・日曜:11:00〜21:00
魚町店(北九州市小倉北区魚町)
 全日:11:00~24:00

今回は魚町店を訪れました。

カウンター席のみでL字形に10席程度となっています。

卓上にはゴマと替玉のタレ・コショウが置かれてあります。

画像3

ゴマはすりごまタイプとそのままタイプに分かれますが、こちらはそのままタイプでした。

メニュー

ラーメンは「究極の豚骨ラーメン」と「唯一無二のどろラーメン」があり、そこからトッピングをしていきます。

ラーメン以外にはチャーハン・チャーシュー丼・唐揚げがあります。

画像5

麺の硬さは「硬め」が1番硬い状態のようです。

生ビール・ハイボール・レモンサワー等のアルコール飲料もあります。

どろラーメン

名物のどろラーメンを頂きました。

流石にジャリジャリとは言わないですが、かなり滑らかでまるで豚に齧り付いたような濃厚なスープです。

真ん中に載っている白い塊は背脂で、私は最初は温存して、替玉の時に一気に溶かして、さらに濃度を上げて頂きました。

十割ラーメン

もう1つの名物、十割ラーメンです。

画像2

食券では二八ラーメンなのか十割ラーメンなのかは記載されていないので、十割ラーメンと伝え、麺の硬さは言わずもがなですが、麺を中太麺と細麺から選べます。

正統派の細麺を選択しましたが、あとから中太麺も気になります。

スープは豚骨100%ですが、臭みはあまりなく、純粋に豚骨の美味しい旨味のみを抽出したような味わいです。

私が理想とする豚骨ラーメンに最も近いラーメンだと思います。

Bセット

半チャーハンと唐揚げがセットになったBセットも頂きました。

画像3

半チャーハンには焼豚がゴロっと入っており、これも絶品です。

唐揚げは小ぶりですが、ニンニクがしっかりと効いた美味しいやつです。

替玉

替玉は銀の食器にて提供されます。

画像8

替玉にもキクラゲが載っています。

私はキクラゲ好きなのでこのサービスは最高です。

まとめ

北九州にも豚骨ラーメンのお店は多いですが、今回初めて食べてみて、北九州だけではなく、全国1番の豚骨ラーメンだと感じています。

福岡に来たから食べるのであれば、博多駅在来線ホームのラーメンが博多近辺ではベストですが、訪問の目的がラーメンであれば、私はこのぎょらん亭をオススメします。

近くに来る機会があれば、是非ご賞味下さい。

先日、ファミリーマートでもぎょらん亭のコラボ麺が展開されていました。

カップ麺等で手軽に味わえるようになるのも近いかも知れません。