見出し画像

二年後、この投稿を笑って読めますように。小泉進次郎と滝川クリステルさんの結婚速報で思ったこと。

びっくりした。
そうすると、次の次くらいの総理の目が小泉進次郎で出てくるのか。
ちょっと怖い流れだ。

小泉進次郎と滝川クリステルさんの夫婦像は「選挙が勝てる」自民党を更新するだろう。
選挙を牽引してきた安倍首相の力に陰りが見えてきた自民党にとってこのニュースは福音に違いない。
祝うべき結婚のお二人には申し訳ないけど、東京オリンピックを使った夫婦再登場も含め、党は放っておかないだろう。

滝川クリステルさんの「お・も・て・な・し」から始まった東京オリンピックなので、開催時に登場するのは少しも不自然ではない。もしかしたら赤ちゃんも一緒に。
夫婦でのアイコンをオリンピックとセットで印象化できれば、好感度を補強・更新できて、来年の今頃、改めて国民人気が爆上がりするんだろうな…と思う。

ぼくは世界で蔓延するポピュリズムは日本の保守では定着しないだろうと思っていた。
なぜなら、「爺さんがのさばる文化」がとても強固で、爺さんたちにポピュリズムがもつ熱狂の体現は無理だと思っていたから。

でも、小泉進次郎ならできてしまう。
しかも、彼はそういう性質を内包しているようにぼくには見える。

結婚の発表を『首相官邸』で行うといった感性からも、ぼくは小泉進次郎の性質を警戒してしまう。

おめでたい結婚のときに申し訳ないけれど、これがニュース速報を見てぼくが最初に思った「怖さ」でした。
これも時代が不透明なことによる不安の影響なのだろうけれど。

二年後、この投稿を笑って読めますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?