見出し画像

ようやく正しい使い方が分かって、手に入れてみた!

ずっと気になっていたグッズがある。
それは、椅子の上に置いて、姿勢を正すもの。
数年前から店頭で見かける度に試してみては、その使い心地に首を傾げて買わずにいたものだ。

とある職場で、女子数人が使っていたので、試させてもらったこともある。
けれど、結局、その使い心地に納得できずに放置しておいた。

私は親譲りの猫背だから、何かで矯正した方がいいと常々考えていた。
座業時間が格段に増えた今年、絶対にマズい領域に入った。
年齢を重ねて姿勢が悪いと、より老けて見える。
なんとかしなくちゃ。

バランスボールなら解決できる?
だが、狭い我が家ではサイズ的に無理があるかも。。。

10日間〜14日間、作業のためにほぼ座りっぱななこともあり、
この夏、腰痛緩和の為に購入したのが コレ ↓

ニトリのクッション

長時間座業には、これがいい塩梅にサポートしてくれて随分助かった。
表面は割とサラッとしているので、真夏でも暑さはさほど気にならなかった。
少し分厚めなので、座面が高くなったが、キーボードを打つ位置がアップするのはかえってよかった。

だが、忙しさが増せば増すだけ、座業時間が長くなり、
このクッションさえも疲れる状況が出て来た。

そして。。。

冒頭のずっと気になってて、ずっとイマイチだと思っていた商品がこちら↑

昨日、再び店頭で座り心地を試そうとしたら、
「お客さま、座り方が違うんですよ」とダメだし。
えっ?! どゆこと?????

エプロンを着けた販売員さんが、正しい座り方を指導してくれた。

羽根の生えたところに臀部を置くかと思いきや、
その上の縁にお尻を置く感じ。
羽根の絵のあたりは、何も触れないで座るのが正しいとのこと。
で、両足は地面に着ける。
ちょっと、抱っこされて膝裏が抱えられている感じ。

なるほど!
今まで、座り心地がイマイチだったのは、間違った座り方をしていたから。
と言うことで、納得できたので、姿勢改善につながればと購入してみた。

意識しなくても、ここに腰を据えるだけで姿勢は伸びたままなので、
まだ、半日だが、いいかも。

サイズや色、クッションありorなしなど種類もあるので、
きちんと試して好みを探すのがいいかな〜と、感じている。
店員さんいてくれて、よかった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?