SNSの人間関係って大変だよねってお話

どうも、in-vitroです
いつもは英語関係のnoteを執筆しているのですが、今回はちょっと愚痴みたいなものを書いて行こうと思います

まず、自分はTwitterを使って大学の知り合いと交流しています
コロナで対面することができなかったということもあり、大学の「友達」の多くは大体Twitterで知り合った後に対面しています

Twitterが潤滑油となってスムーズに友達を作れたことに関しては本当に感謝しています

ただ、たびたびTwitterが原因で気疲れすることも多いです

例えば、相互フォローの特定の人で突然反応がもらえなくなった時は「もしかして自分のことミュートにしているのでは」と疑心暗鬼になったり、自分が「仲の良い人」だと思っていた人が「縮小アカウント」を作った際にフォローを承認してくれなかった時は「あぁ、この人にとっては自分のことは別に興味ないのか」と感じたり、他の人が自分が知らない間に楽しそうなことをしている投稿を見ると「え、なんで誘ってくれなかったの?」としんどくなります。

上のような状況になった時「自分は何か相手にとってまずいことをしたからミュート、無視、誘ってくれないのかな」と過去の失言をフラッシュバックして自己嫌悪になり「人間関係リセットしたい症候群」に罹ります

「人間関係リセットしたい症候群」になると夜中眠れなくなったり、Twitterのタイムラインをずっとスクロールしたり、今までの投稿を削除しまくったりします。
そして、「あーめっちゃ非生産的」とまた気を病んで負のスパイラルに陥ります。

こういうことを誰かに相談したいのですが、すくなくとも心から信頼できる人は大学にはいないし、高校より前の友人とは疎遠だし、親にはそもそもTwitterを利用していることを隠しているので相談できません。

ちょっとしたことを気に病むので自分はTwitterに向いてませんね…(笑)
でも、結構有用な情報がTwitterに流れてくることもあるし、やっぱり承認欲求高めな人間だし、Twitterを止めたら自分の気持ちのはけ口もないのでやめられません。

どうやったら人間関係を良好にすることができるんでしょうかね?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?