初心者で特別勉強をしなくても、株式投資で小遣いレベルは儲ける事が出来ている話#3

#2の続きです。

・最初に買う銘柄をサイゼリヤに決定した理由詳細

1年間の株価チャートを見て、コロナ禍以前はほぼ確実に2400円以上をキープしていた為です。で2020/9時点では2000円台。
これは流石に落ち着いたら上がるでしょと思ったのと、どこかのwebサイトで見た「知らない会社の株を買うな」をとりあえず実行した形です。
※最近知ったのですが底値で買って高値で売る事を「逆張り」と言うとの事。普通の事なのに逆張りって言うのかと不思議な思いをしましたね。

・読み通りサイゼリヤの含み益が上がる

放置してるだけで含み益が1日何百円とか上がっていきます。銀行に預けるより余程いいです。最初は恐る恐るだったので、株価が何十円か上がったらすぐ売るを2回行いました。
それでも、トータルで5千円くらいプラスになったので、小遣いゲットはとりあえず達成です。
この頃は始めたばかりでかなり浮ついていたので、デイトレーダー気取りで売買をやっていました。じんわり株価が上昇し続けていたのもありましたが、とりあえず利確利確~という感じでした。

・サイゼリヤで気を良くして他の銘柄に手を出す

有名で、かつ同じ飲食系統という事で季節的にもまだ暑いしドリンクでしょ!とコカコーラを100株買いました。
これは失敗しました。翌々日まで様子を見ていたら100円近く下がって、焦って売ってしまいました。
※その後も微妙に下がり続けてたので、良かったのかも?
1万円近くのマイナスですが、それまでのプラスと、同日に買っていたサイゼリヤが上がっていたので、まだなんとか相殺出来ていました。

・ちょっと慣れてきたので迷走が始まるも…

色々な銘柄をざーっと見て「なんとなくいけそう」な銘柄を増資して買い始めました。始めて1か月くらい。投入金額を100万円にしました。
在宅ワークが本格化しつつあったので、通信系にもよくわからないまま手を出しましたが、上がったり下がったりを繰り返して結局儲かってるんだか儲かってないんだかの境目にいました。投入資金よりマイナスになってなかったのがギリギリの救い。
そんな時にレアイベントが起こります。NTTがNTTドコモに対して行ったTOBです。要はNTTがドコモを統合する為にドコモ株全部いい感じの値段で買うから株主のみんなはオラに売ってくれよな!という事です。
ちなみにそれが発表される日の市場終わり際、ドコモ株が異常に買われていました。TOBの発表は市場が終わった夕方だったので、正直これ所謂インサイダーじゃないの?リークで済む話なの?的な…。
今にして思えば自分もその時に何かおかしいと思って100株でも買い増ししておけば良かったのかもしれませんが、多分今でも、もしもの急落を考えてしまうのでやれないでしょう。

#4へ続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?