見出し画像

これからの「豊かさ」を模索するあなたへ。

「『豊かさ』って、なんなんだろうか。」

20代後半は、そんなことを漠然と感じるようになった日々だと思う。東京にきて数年、僕の友人たちは、びっくりするくらいメンタルを病む人が多い。それは特定の会社や業種というわけでもない。でも明らかに、今の社会の形が僕らの心を奪っているような気がする。

この場所に、この未来に、本当の豊かさはあるのだろうか。その答えを探しに、僕は地元に戻ったように感じる。

POOLO LOCAL とは

僕がちょこちょこSNSで発信している「POOLO LOCAL」について。これは、旅メディアを運営する「TABIPPO」が作っているコミュニティの一つだ。

公式サイト

地域に住む人や住みたい人、地域を盛り上げたい人など、地域と生きて豊かな人生を送ることを目指す人が集まり、講義や視察を経ながら半年かけて学んでいく。

僕が思うにこのコミュニティは「新たな豊かさを模索する人たち」の集まりでもあるんじゃないかと思っている。

最終課題:地域を超えたイベントの開催

半年のコースの最後、各チームがイベントを開催する。

僕らのチームでは「ワーケーション大作戦」というオンラインイベントを開催することにした。

参加URL

地域を盛り上げるためには、その核となるキーパーソンを外から呼ぶ必要がある。しかし、急に地域に移住となるとなかなかハードルは高い。ただ、「ワーケーション」という形なら、最初のハードルは低く、地域での暮らしを感じながら、少しずつその地域に入り込むことができるかもしれない。

だからこそまずは、その地域で「どんなワーケーションを描けるか」を知ってもらう機会が大事だと思い、この企画を立ち上げた。

【ワーケーション大作戦 紹介文】

都会の喧騒から離れ、新たな故郷を見つけたいあなたへ。
ワーケーションを通じて新たな暮らしを始めませんか?
本イベントでは、3名の地域代表がそれぞれの地域でのワーケーションの魅力を語ります。

地域の特性を踏まえたワーケーションプランや、地域での豊かな生活などのプレゼンテーションを通じて、あなたの新たな暮らしの一歩を提案します。

こんな方におすすめ
・地方での新しい暮らしに興味がある方
・ワーケーションを実践したいと考えている方
・都会の生活に虚しさを感じている方
・地域との関わり方を考えたい方

【イベント概要】
日時
2024年6月18日 (火) 19:30 - 21:00
場所
オンライン (Zoom)
参加費
無料
定員
20名

タイムスケジュール
※イベントの内容は変更になる可能性があります
19:30 - 19:40 オープニング・イントロダクション
19:40 - 20:10 地域代表プレゼンテーション
20:10 - 20:20 休憩時間
20:20 - 20:40 作戦会議
20:40 - 20:50 まとめ・クロージング

参加方法
イベントはのZoomを使用してオンライン開催されます。
オンラインの配信URLはお申し込み後にお送りします。

また、今回は偶然にも同じ日に3つのチームが同日開催することとなり、「POOLO LOCAL DAY」と銘打つこととなった。

新たな豊かさを探すあなたへ

もちろん地域が正義だなんて全く思わない。不便なことなんてたくさんある。でもその中に、人間らしい豊かさの種が見出せる気もしている。

POOLO LOCALの第1期生として集まり、地域との豊かな関わり方を模索してきた皆の考え方を知ると、少しは豊かさのヒントになるかもしれない。

ちょっとでも興味があればぜひ来てください。気楽な雰囲気で、ゆるく私たちとお話ししましょう!!

ご参加はこちら

ーーーーーーーーー

このnoteでは、「ほぼ」毎週1つ、日々の活動内容や感じたことを発信していきます。もしよろしければフォローいただき、今後もお付き合いいただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?