見出し画像

みんな大好き組込みシステム

毎日お疲れ様です。

今回から始める記事は、タイトルにある皆さんが大好きな「組込みシステム」です。

は?組込みシステムなんて知らないよ!と思われたかも知れませんが、

皆さんは組込みシステムの1つや2つは必ず持っていると思います。

例えば、ガラケーやスマートフォン。

画像1

それから、テレビ、エアコン、電子レンジ、冷蔵庫、全自動洗濯機、炊飯器、デジタル時計などなど。

画像3

最近の家電の多くは組込みシステムです。

でも、家電の全てが組込みシステムというわけではありません。

ポイントは、

「コンピュータで制御」されているかどうかです。

コンピュータで制御されていないものは、組込みシステムではありません。

たとえば、扇風機で、カチッカチッとボタンで操作する「強・中・弱・切」のみで、タイマーもゼンマイ式のものは組込みシステムではありません。

しかし、リモコンで操作できたり、「そよ風モード」の様な機能が付いてたりする扇風機はコンピュータで制御されているので組込みシステムです。

コンピュータを使ってちょっと便利な、複雑な制御をする物は組込みシステムです。

※別の記事で説明する予定ですが、「パソコン」はコンピュータを使っていますが組込みシステムではありません。

組込みシステムは、家電だけではありません。

最近の自動車も1台にコンピュータが100個以上使われているものもありますので、立派な組込みシステムです。

画像4

さらに、宇宙空間を旅する惑星探査機なんかも組込みシステムなんです。

画像3

そんな色々な用途に使われる組込みシステム。

これからも世の中にはどんどん増えていくでしょう。

でも、どんなしくみで動いてるのか、どうやって作られるのか、ほとんどの方は知らないかと思います。

それを、できるだけ、ざっくり、分かりやすく説明しようと試みます。出来なかったらごめんなさい🙇‍♂️

次回は、組込みシステムの特徴について、そうじゃないやつと比較しながら説明していきたいと思いますので、暇つぶしに読んで頂ければ幸いです。

最後まで読んで頂いてありがとうございました😊

※本内容は、色々な書籍、資料に基づいて、私なりの解釈で出来るだけ分かりやすい表現で記事にしています。ですので、多少歪曲された説明になっている可能性がありますので、参考程度に受け取ってくださいね😊









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?