見出し画像

【閲覧注意】絵の下手な人が解説する「下手な絵」が出来ていく過程

皆さんこんばんは。

絵を描いていると息をするのも忘れるぐらい集中して疲れるので小休憩でnoteを書きます。
本物の絵描きは絵を描くのに疲れたらラクガキを描くらしいですが、
じぶんは物書きなので文字を書こうと思います。

本題ですが、とりあえず次の画像を見てください。

キャプチャ

どうしてこうなった! どうしてこうなった!

画像12

ご覧の通りこのリメイクは失敗していて、確実に絵が下手な人のリメイクになっております。

子供っぽさを消そうと思って修正しまくっていたら、収集がつかないほどに歪になっていった例

軽く日が暮れるほど時間をかけて進歩無しでした。塗りとかに着手できないほどに中途半端な感じになっているのがわかりますよね。

「どこか素人っぽくなる」で言ったように自分は絵が上手いわけではありません。
なのでこんな感じのへたくそ丸出しな絵になってしまうことが多々あります。特に正面は左右対称に描かないといけないために、難易度も高い。

キャラクターを似せる方法、わかりますでしょうか?

差分から線を引っ張ってきてパーツの位置を合わせるだけでいいんじゃ?

そう思ったあなた。

それは正しいんですが、正しくないとも言えます。

試してみましょう。

キャプチャ

…………。

盛りすぎたギャルかな?

画像5

え? パーツの位置はあってるのに、なんでここまでおかしくなるの?

次にリメイク前のも合わせてみましょう。

画像3

あれ……? こっちはバッチリ合っている?

でも、似ていない。

似ていないからリメイクした。

リメイクしたら、崩壊した(頭が)

これは全体バランスが狂っている状態です。

絵を描いていて、なんかいまいち可愛くないな、と思う時ありませんか?

それは「萌えのバランス」ではないんです。

世にあふれている可愛い絵というのは「デッサン」ではなく「可愛い萌えの比率」が全てで、細かいところを直している暇があれば全体的な比率を見直すほうがよっぽど可愛くなります。

……いや、大きさの調整はやってはいたんですよ。

でも意識が足りていなかった。絵は1ミリ単位の世界でバランスが狂うので、一見あっているように見えても合っていなかったんです。

ではここから「大きさの意識を強くして」修正していきましょう。まず髪の毛のボリュームが多すぎるのは「顔が小さい」からです。

画像4

ちょっとバランスが良くなりました。

このままだとこんどは目だけ大きすぎる。髪の毛も形が悪い。消しゴムで消して微調整。

画像6

おお、だんだん似てきましたね。

一度噛み合い始めると、あとは細かい調整をしていくだけです。
逆に言えば、どこか噛み合っていないと日が暮れるまで時間を無駄にします。

気づきましょう。その作業、

画像7

例のごとくここでいったん最初のリメイク前を並べてみます。

画像9

カナリアの時と同じように、一人浮いていると思います。
(比率はさほど変わらないのに、子供っぽい容姿)

画像8

元の絵が似ていない理由は目もそうなんですが、特に髪の毛がそうでした。「アシンメトリー」が好きなので髪の毛を左右対称にしないというこだわりがあります。

あとめっちゃ細かくて絵をあまり描かない人にはわからない違いですがほっぺた。輪郭なんかもびみょーーに違ってて、大人っぽいほうはシュっとしてます。

最初との比較

画像11

細かい修正の連続でここまで顔の印象は変わります。

そしてこれが絵の難しさだと言えるでしょう。絵は1ミリ単位の作業というのはこういうことで、本当に意識しないとどんどん絵は崩れていきます。

なので今日のタイトルは「絵の下手な人が」とあえて付け加えさせていただきました。

謙遜ではなく、マジで下手なのです。

少なくとも一発描きで「上手い絵を完成させられる人間」ではありません。

頑張って頑張って可愛い絵が完成していくのです。

完成!(あとでまだ調整はしますが)

画像12

絵を描くのって大変……!

よく「30分ぐらいで描いてよ」「え、無料で描いてくれないの?」的な依頼側の問題がTwitterでも問題視されていますが、

絵ってこんなにも描くのが大変なんですよ……!!

めちゃくちゃ神経を使うし、めちゃくちゃ時間がかかります。

30分で絵が描けるなんて幻想です。

ましてや自分は絵描きではないので、きゃわいい絵を描くのに1週間ぐらいは欲しいです。

あれ……、そんなことで11月に体験版出せるの……?

だ、出します!!

絶対に出しますから!!(フラグ)

という茶番は置いといて、絵の記事はもういいかな……? 需要と記事を書く労力があっていない気が……。

ではここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?