見出し画像

ぽてぐりだいありー(2/28)

こんにちは、芋緑茶です。
本日も日記をつけようと思います。
今日はお休みなので、朝に買い物をして、昼から夜までずーっと寝てました。

とてもまずいのでは!?

いや、お散歩の反動ですと言われたらそうかもしれないのだけど
これは確実にまずい 怠惰だ 怠惰な一日を過ごしてしまった。
お買い物もスーパーの配送に任せちゃったし。んむむ。
けれどこの時間になってはなんにも出来ません。
夜に外を歩くの怖いし。
書くことがないな。どうしよう。
ゲームをしたのでゲームの話をしようかな。
そうしましょう。


Apex Legendsの話

自己紹介の記事で書きましたが、
最近やっているゲームは専らこれです。
バトルロイヤルFPSのゲームです。
詳しくない方のために、まずどんなゲームかご説明しましょう。
まず、バトルロイヤルFPSとは
広大なマップに多数のプレイヤーが降り立ち、
武器を集め、最後の一人になるまで戦うゲームです。
Apexは、プレイヤーが使うキャラクターに個性があります。
それぞれが有用な固有の能力を持ち、戦闘を有利に進めます。
プレイヤー達は三人一組のチームを組み、最後の一チームになるまで戦います。

私が使うキャラクターは「Crypto」と呼ばれる
周囲の偵察、監視に特化したキャラクターです。
カメラを装備したドローンを使い、空中から索敵、監視、偵察を行います。
バトルロイヤルでは、どこから敵チームが来るか全く分かりません。
例えば街中で、角を曲がったら敵がいた!なんてこともザラです。
そういうのを防ぐ為に先々を偵察し、敵がいることが確認出来れば先手を取ったり出来ます。
彼のドローンにはEMP(Electro-Magnetic Pulse)という攻撃システムが搭載されており、
半径30mの範囲にシールドダメージ及び移動速度低下を与えます。
すると、こちらは万全の状態で、敵はダメージを受けた状態で戦闘になり、
有利に攻撃できるのです。
正直私は、リコイル制御(銃の反動を抑えること)はあまり得意でないので、
こうでもしないと勝てないのです。
他にも様々なキャラクターがいるので、興味がある方は是非どうぞ。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?