銅合金製鋳物鍋『tefu-tefu てふてふ』が、プロの厳しい目と舌で厳選された日本を代表する食の逸品を選出する「食の逸品コンクール 料理王国100選」にて優秀賞を受賞いたしました。 食の逸品コンクール「料理王国100選」2022 ■料理王国100選とは 「食の逸品コンクール 料理王国100選」は、情報誌「料理王国」で取材した食材、熱意ある生産者やメーカーからの公募品などで国内外から集まった食のアイテムを、食の分野で活躍する料理会のトップシェフや敏腕バイヤーなど、プロの厳
てふてふで作る、野菜とエビのサクサク食感の天ぷら レシピです。 熱伝導と蓄熱性の高さで、食材を入れても熱が冷めにくいので、弱火でもしっかり熱が通り、食材の持つ旨味を存分に引き出します。 天ぷら屋さんでも使われる銅鍋ですので、てふてふで調理するだけで、天ぷらがカラッと出来上がります🍤 大根おろし、すりおろし生姜で、お好みで天つゆや塩等でお楽しみ下さい。 材料(2人前) ■エビ (殻つき) ・・・ 4尾 ■ナス ・・・ 1/2本 ■かぼちゃ ・・・ 1
てふてふで作る、20分ほったらかしレシピ ほくほくかぼちゃの煮物です。 熱伝導と蓄熱性の高さで、少ない水でほくほく、煮崩れることなく簡単にかぼちゃの煮物が出来上がります。 ぜひチャレンジしてみてください! ■かぼちゃ ・・・ 1/4個 ■水 ・・・ 50cc ■酒 ・・・ 大さじ1 ■しょうゆ ・・・ 大さじ1 ■みりん ・・・ 大さじ1 【作り方】 かぼちゃはわたを取り除いて、3cm角にきります。 鍋に皮を下にして、か
銅合金製鋳物鍋『tefu-tefu てふてふ』で作る 20分ほったらかしレシピ 絶品ソースの簡単ローストビーフです。 銅合金製のお鍋ですので、熱伝導がよく放熱効果により簡単にローストビーフが作れます。 簡単に美味しく作れますのでぜひチャレンジしてみてください。 【材料2人前】 ■ 牛もも肉・・・ 300g ■塩 ・・・ 適量 ■こしょう・・・ 適量 ■玉ねぎ ・・・ 1/2 ■ニンニク・・・ 1/2 ■オリーブオイル・ 適量 【A】 ■ 醤油 ・・・ 大さ
秋の旬の味覚、『tefu-tefu てふてふ』で作る栗ごはんのレシピをのせておきます。 銅合金製鋳物鍋『tefu-tefu てふてふ』でごはんを炊くとお米がふっくら、とても美味しく出来上がります。 銅合金製のため熱伝導が非常に優れていて、鍋の側面からも熱を与えることが出来ます。これを放熱効果といいます。 鍋全体から熱を与えることで、お米にムラなく熱を与えることが出来ますので美味しさを引き出します。 とても美味しく出来ますので、秋の味覚をぜひお楽しみください。 (画像をク
はじめまして、私達は宮﨑県北部の日向市という所で銅合金専門の鋳造所を営んでおり、 i m o n o というブランドで銅製品の製造をおこなっています。 今回は私達のこと、鋳造についてのことなどを書かせていただきます。 ぜひ最後までお付き合い下さいませ。 私達は約60年前に、兵庫県尼崎市で鋳造所を営みはじめました。 その後、騒音や砂埃など、鋳造業にまつわる様々な問題から都会では操業が難しくなったため、30年前に宮崎県日向市に移転し、今に至っています。 弊社では船舶用のポンプ