1000時間の法則・・・嫌いな言葉

「やりたい」つってマジですぐやりはじめるし
「ほしい」って思ったら3日くらいそのことで頭いっぱいになって苦しくて買うっていうのを人生で繰り返しています。

家とかもソレな。家を衝動買いするのはやばいけど判断は間違ってないので許してくださいw

ドラムが今まさにそれです。さすがに額もサイズも大きいので夫の意見を無視するわけにはいかないので日々悶々としています。

1000時間練習しろ


3歳から1日30分×年200日練習したとして(さぼり込み)
年6000分(100時間)
16歳になるまで13年、1300時間

あれだけやってこんなものか…

経理の仕事は5年
8時間×245日=1960時間!(うち、何時間さぼっているかは・・w)
3年である程度仕事はできるようになったので、あながち嘘ではない・・?w
今の仕事は2年、といっても半年は休業でぜんぜん仕事してないから全くですねーw

千時間くらいやったら人並みになれるよーって話よね?
https://note.com/okaimhome/n/n619fc0874487

ちなみに区切りがいろいろあって、1000,3000,10000

1万時間の法則、と検索するとサジェストに「イチロー」が出てきます
おそらく有名な卒業文集の作文「365日のうち360日は激しい練習」の部分と思われる。
凡人が才能のある人に追いつこうと思ったら1万時間、努力しなさい、偉人はみんなしてますよ的な?
元の本はたいしてスピリチュアルな内容ではなさそうなのに、スピリチュアルなにおいがする記事ばかり出てくる・・・

そんなソース不明のコピペブログの中、そうでもないよって記事も!
https://jmatsuzaki.com/archives/19531

やっぱ賛同得てるわけじゃないよね。てかたまたまかよ。

この何時間ってのは無視でいいと思うわ!!!

ただのたとえよ。

数字にこだわらなくていいと思う

大人で1000時間と思うと・・・さっきのピアノの計算でいくと膨大な期間になり遅すぎる気がする
かといって長く練習すればいいというものでないらしい(手、耳、脳の限界)
つまり練習の質をあげないといけない
時間の問題じゃなくて中身が大切。あたりまえ。

うだうだしてても仕方ない「やるしかない」けど誰かにアドバイスが欲しい(次のレッスン2週間後w)
練習スタジオにいって相談しようか
とあるブログの管理人さんにも送った
シライミュージックに行ったら白井式試せるとかないの?w

余談


日記だから全部余談?
ところで昨日今日はコンサータを飲むことに成功した
(そのかわり、昨日はマスクを忘れた。もちろんこんなこともあろうかと会社にマスクを常備している)

今日はコンサータがきいてるなって思った事がある

会社の人と喋っててハイになっていた。アドレナリンが出てる?


まあ、仕事の面では逆効果でにはソワソワして口さみしくて
集中力がまるでなく、仕事の成果なんてごくわずか

まじでやばい。あとコンサータ飲んだら手足が冷えて寒い気がする。動悸息切れになるかもらしくコーヒーは我慢。

ちなみに今日は財布を忘れて買い物に行ってIDや PayPayが使えない店で買えなくて消えたくなった。店の人ごめん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?