「自分が自分でいられる」マイルール。



マイルール。
私がTwitterで素敵だなと思う方々が
ブログに書いていたので私も書いてみました。

私にとってのマイルールとは
「自分が自分でいられる」ためにあります。


①自分の機嫌を把握し、自分を管理する
②自分を必要以上に卑下したり、否定しない

①自分の機嫌を把握し、自分を管理する

私の場合、自分のことを分かっていない状態だと必要以上に自分を蔑ろにしてしまい疲れてしまうことがあります。
そんな時に私の主人から学んだことなのですが、彼は何年経っても、本当にメンタルが一定なのです。
話を聞くと、機嫌に応じて対処の仕方を知っているのです。
自分がどうすれば機嫌がよくなり、メンタルを一定に保てるのか分かっているのです。
だから自分を必要以上に酷使したり、無理をさせて疲れたりせずに済むようです。

例えば、

自分の機嫌がのらない時は美味しいもの、食べたいものをウンと食べる。
早く寝る。
平日仕事帰りにカラオケで熱唱する。
夕飯作りは頑張らない。外食したり、簡単なもので済ます。
家事は頑張らない。最低限、もしくはやらない。
仕事帰りにお気に入りのカフェで寛いで帰る。
旅行に行く。
家に篭る日もありとする。
電気を消してお風呂にゆっくり入る。
自分の身嗜みを整えてもらう。美容院、美容皮膚科に行く。


一見誰でもできそうですが、意外に忙しかったりすると自分の機嫌どころではなくなりできないこともあると思います。

だからこそ普段から自分の機嫌を把握することを意識し、それに応じて対処を考え備えておくといいんだなと思います。
これを真似をしてみようと思い実践してみたのですが、今までいかに自分のことを分かっていなかったのかがよく分かりました。


② 自分を必要以上に卑下したり、否定しない

これは私が自己肯定感がすごく低い人間だったこともあり、これ以上疲れないように気をつけていることです。

褒められた時は素直に
「ありがとうございます」で終わり。
私なんてとか、コンプレックスを思い出し落胆しない。

注意された時は
「ごめんなさい」
「次は気をつけます」で終わり。
そこで自分自身を否定されたと思わない。
だいたいの人は、自分の「行動」や「言動」を注意してくれていると意識する。
次から気をつければいいと意識する。

このように自分の思考パターンから具体的な対応策を常日頃から考え、必要以上に自分を落としめて疲れないように気をつけています。
これは上の①とも共通していますね。


これからも「自分は自分でいられる」ように
試行錯誤しながらやっていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?