マガジンのカバー画像

文具の小部屋〜文具と良好な関係を築くヒント〜

17
書いてしまった文具系の記事をまとめます。文具の沼に溺れるのではなく沼を俯瞰したい。アラフォー・田舎で子育て中の文具好きが、文具について妄想を膨らませたり試行錯誤したりしながら、文…
運営しているクリエイター

#文具

「リ:メタシル」って文具にワクワクした話

「リ・メタシル」という筆記具を買ってしまいました。 事前情報は全くなく、なぜだか使命感に…

【手帳エッセイ】キーワードを「曖昧」に決めたら手帳時間の質が爆上がりしました。

この秋、手帳会議に敗れました。 手帳会議に「敗れる」というのは、初秋に出回る魅力的な手帳…

スケッチノートに出会い「どうでもいい」を視覚化してみたくなりました

「スケッチノート」にまつわる本、文房具の話、考えたこと、描いてみた結果までを記すnoteです…

振り返りnoteが書けない。そんなときのゆるい手帳術を考えてみました

今月の振り返りnoteという月末だけの特別note。 月末になれば当月をきちんと振り返って来月の…

【文具エッセイ】ただただ涼しい色に溺れていたい。それを水性ペンで叶えてみた。

夏に風鈴で涼しくなるのはもはや迷信かも?というほどの猛暑。それでも気持ちだけでも涼を求め…

【文具エッセイ】「マイルドライナーのもと」は沼の入り口

マイルドライナーのもと。 文具好きの人にはピンとくるはず、今年の5月に発売された噂のインク…

「明日やるよ、すごくやるよ」の付箋がすばらしかった話

今日はこの付箋のおかげで乗り切ることができそうです。 ヨシタケシンスケさんの「明日やるよ すごくやるよ」。 前にエッセイでこの言葉を読んでたのもあって、その後訪れたヨシタケシンスケ展で売ってたこちらの付箋、思わず購入してしまいました。 しばらく使い方に悩んでいたのですが、ワケもなくどんよりしていた今朝、はじめて開封して使ってみるとこれがよかったのです! 一度手帳デコしてから仕事に入ったことはさておき、ユーモアと発想の転換とちょっとした無責任、適当さ。これをいったん目の

【文具エッセイ】文具はめぐる?進化する?

食の好みも生活習慣も、年月の移り変わりと環境の変化によってちょっとずつ変わってくる。けれ…

「妄想文具店、開店しました」

毎晩布団にくるまって眠りに落ちる前には、好きなことを考えることにしています。突拍子もない…

「#手帳デコ」と和解するアラフォーの話

#手帳デコ 。ハッシュタグ手帳デコというワードが気になって仕方ありません。かわいい!素敵!…