見出し画像

#189 フラペチーノ


こんにちは、いもむしさんです。

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。

今日は高校生すごいなって思って書いた話。



わたしはスターバックスが好きだ。


コーヒーも好きなのだが、
パートナーと呼ばれるスタッフさんとの
何気ないやりとりとかも好きだ。
そういうひとも多いのでは。

でも、そもそも昔はコーヒーが苦手で
ほとんど飲まなかった。
ほうじ茶ラテとか飲んでいた数年前。


スタバはその頃から好きだったので、
ときどき通ううちにパートナーさんに
コーヒーを勧められるようになって
いまはすっかりコーヒーばかり飲んでいる。


朝はいつも、
出勤途中に寄ってソイラテやソイミストを飲む。
ひと息ついて仕事モードに切り替えるのだが、
本当は帰りにも寄りたい。

母モードに切り替えて、
また別の気合いを入れるために。


なのだが、
なんとなく夕方の店舗は横目で気にしつつ
素通りしてしまう。


それは、
学校帰りの高校生たちで
溢れていることが多いからだ。

楽しそうに友だちと新作のフラペチーノを
飲んでいるのを見るのは、
微笑ましくて良いな〜とは思うのだが。


やっぱりちょっと落ち着かない。


それにしても、
フラペチーノって(特に新作)結構お値段が張る。
ランチとか余裕で食べれそうだと思っている。

高校生ってリッチなのか……。
時代なの?
わたしの頃は……以下省略。


そんなことを思いながら
今日もお店を横目で見つつ帰路につくのであった。


売り切れる前に新作フラペチーノ飲まないとな。




読んでくれたあなたに感謝を。
またお待ちしていますね。

もしあなたにホッとひと息ついて頂けたら嬉しいです✨頂いたサポートは、わたしのホッとひと息タイムに使わせて頂きます☕️