見出し画像

#251 どうして雑談ラジオが好きなのか


こんにちは、いもむしさんです。

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。 



祝日でお休みなので、
昨日のワーママの1日の続きは明日。

今日は、
どうして雑談ラジオが好きなのかについて。


雑談系の音声配信が好きだということは
普段から言っているのだけれど、
改めてどうして好きなのかを考えてみる。

(あ、でももちろんバリバリ有益系な配信も聴くし、雑談なら誰でも良いわけではない)


いろいろ考えてみたけれど、
たぶんコレだと思う。

昔からラジオを聴くのが好きだったから。


特に学生のころは
深夜ラジオも聴いていたし、
地元のローカルラジオ番組も好きだった。
(主にFM。音楽+トークっていうのが好き)

何気ない話は
聴いていて疲れないし飽きない。
あの頃は勉強しながら、
いまは仕事をしながら。



ラジオはわたしの日常だ。

ちょっとした話のなかにも
発見があったりするのが良い。
それはいま聴いている好きな音声配信も同じ。


「これからイイコト話すぜ〜〜!」
という放送ばかりだと疲れてしまう。

ラジオ好きというベースがあるから
雑談系の音声配信が好きなんだよなぁ、きっと。


今日もわたしに
癒しの時間をありがとう。



読んでくれたあなたに感謝を。
またお待ちしていますね。

この記事が参加している募集

#わたしとポッドキャスト

3,452件

もしあなたにホッとひと息ついて頂けたら嬉しいです✨頂いたサポートは、わたしのホッとひと息タイムに使わせて頂きます☕️