見出し画像

#171 何の得にもならないので…


こんにちは、いもむしさんです。

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。


もう日曜日の夕方かぁ……。
時間が経つのが本当にあっという間。

今日は何について書こうかなぁと思い…


・・・・



家族で晩ご飯を食べに
くら寿司に来ているのですが、


はて、自分は何皿くらい食べてるのかしら?
と、ふと思いまして。

ここから、くら寿司レポを。
今日こそ何の得にもならないnoteです。



調査対象:40代女性(そんなにお腹空いてない)

①ホタテ1貫


ホタテ好き。

②ホタテと飛び子


飛び子のプチプチが良い。

③赤エビ1貫


えびも好き。特に赤エビ。

④海鮮茶碗蒸し


茶碗蒸しは必ず頼む。
あったかいのも食べたいから。
寿司ばかり食べてると身体が冷える。

⑤エビとブロッコリーサラダ


このエビとブロッコリーのサラダも毎回頼む。

⑥ほっき貝の二種盛り


貝が好き…(さっきも言った)

⑦赤エビ1貫


くら寿司で赤エビがいちばん好きなので
必ず2回以上は頼む。
(今日はそんなにお腹空いてなかったので2回)


いちばん好きなお寿司で最後は締めたい。


⑧くら出汁



くら出汁を帰りながら飲むのがいつものお決まり。



ただ食べたお寿司を並べ連ねただけになったな。
最後まで見てくれた人はいるのだろうか…。

こんな寿司noteを
読んでくれたあなたに感謝を。
またお待ちしていますね。

もしあなたにホッとひと息ついて頂けたら嬉しいです✨頂いたサポートは、わたしのホッとひと息タイムに使わせて頂きます☕️