マガジンのカバー画像

量子力学と哲学の間

47
量子力学を大学時代に学び、不思議な世界を感じていた。 不思議だが、日常生活に生きるような気がして、 自身の感性で読み解いていきたい。 #量子力学的身体論 #感性 #日常生活
運営しているクリエイター

#マインドフルネス

『聞く』ことの観測効果を使ったマインドフルネス ~コペンハーゲン的解釈による注意…

量子力学の世界に「観測効果」という考えがあり、観測することによって観測対象に影響を与える…

miya999999999
1年前
1

マインドフルネス×量子力学

マインドフルネスと量子力学を掛け合わせることは可能かを考えていきます。 マインドフルネス…

miya999999999
1年前
9

量子力学の通常解釈によるマインドフルネス 創造力を向上させる編

量子力学の通常解釈に基づくマインドフルネスを使って「創造性を向上させる」手順は以下の通り…

1,000
miya999999999
1年前
2

マインドフルネスの効果

マインドフルネスには、身体的、心理的な様々な効果があります。以下に代表的な効果をいくつか…

miya999999999
1年前
15

量子力学のQbismによるマインドフルネス 創造力を向上させる編

量子力学のQbismに基づくマインドフルネスを使って「創造性を向上させる」手順は以下の通りで…

5,000
miya999999999
1年前
1

量子力学の唯我論によるマインドフルネス 創造力を向上させる編

量子力学の唯我論に基づくマインドフルネスを使って創造性を向上させるためには、以下の手順を…

5,000
miya999999999
1年前
1

量子力学の唯我論によるマインドフルネス 安心編

量子力学の唯我論に基づくマインドフルネスを使って「安心感を得る」手順を以下に示していきます。 前提として唯我論について以下説明になります。 量子の唯我論(Quantum solipsism)は、量子力学における解釈の一つであり、宇宙は私自身によってのみ存在すると主張する唯我論の立場を量子力学に適用したものです。 量子の唯我論によれば、観測者によって測定されるまで、物理システムは確定的な状態を持たず、複数の状態を同時に持っているとされます。つまり、宇宙自体は観測されるまで

有料
100

量子力学の多世界解釈によるマインドフルネス 創造力を向上させる編

量子力学の多世界解釈に基づくマインドフルネスを使って創造力を向上させるためには、以下の手…

5,000
miya999999999
1年前
1

量子力学の通常解釈によるマインドフルネス 不安を乗り除く編

量子力学の通常解釈に基づいて、マインドフルネスを使って「不安を取り除く」手順を以下に示し…

300
miya999999999
1年前
2

量子力学の通常解釈によるマインドフルネス 安心編

量子力学の通常解釈に基づいて安心感を得るために、マインドフルネスを実践することが役立ちま…

100
miya999999999
1年前
5

量子力学的身体論を日常生活に活かす研究 ~考え方と進め方~

量子力学の世界を日常世界で味わうことはできないだろうか。 量子は非常に小さい世界を扱うの…

miya999999999
1年前
8

マインドフルネス×量子(最小のエネルギー)

おはようございますこんにちはこんばんは 量子という言葉を聞いたことはあるでしょうか。 定…

miya999999999
1年前
34