見出し画像

おむすびの日

28年前に起きた阪神淡路大震災で炊き出しのボランティアが行われたことから、1月17日は「おむずびの日」と2000年(平成12年)に「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が制定したそうです。

しかし、2018年(平成30年)に「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」は解散され、公益社団法人「米穀安定供給確保支援機構」が引き継いだようです。

「おむすび」と「おにぎり」の違いは広辞苑によると同意のようですが、地域によって解釈が違うようですね。

ちなみにコンビニのファミリーマートでは「おむすび」表記となっています。

円安の影響で輸入される食品の物価は上がる一方の昨今ですが、ほぼ国産のお米はあまり影響を受けていないので、お米を推奨する声も聞きます。

最近やたらと○○の日ということをアピールするお店やマスコミが気になりますが、国内の米の消費を上げるためにももっとアピールしてもよろしいのではないかと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?