マガジンのカバー画像

ワークスタイル

13
社員へのインタビューや日頃のワークスタイルをまとめました
運営しているクリエイター

記事一覧

大きな挑戦ができる小さな組織。“進化を楽しみたい人”を待っています

こんにちは! アイムデジタルラボの採用広報担当です。今回は、開発チームのメンバーが実際にどのような働き方をしているのか、エンジニアの伊藤さんにインタビュー。 現在の仕事内容や、働く環境、やりがい、さらには転職希望者へのメッセージなどについて話を聞きました。ぜひご覧ください! リモートでも常に仲間と作業している感覚Q.転職する前は、どのような働き方だったのですか? SREとしてサービスの改善にあたっていました。古いシステムの改善点を探し、問題を未然に防ぐための改修などをコツコ

デジタルで人と人とをつなぎ、お買い物を通じて楽しい体験を作りたい

こんにちは! アイムデジタルラボの採用広報担当です。今回は、当社の代表取締役社長・三部智英(さんべ ともひで)のインタビューをお届けします。 2021年、アイムデジタルラボは、日経コンピュータ主催『IT Japan Award 2021』特別賞に選出されるなど、多くのみなさまに注目していただきました。その1年をふりかえるとともに、2022年の展望を語ってもらいました。 個性豊かな中途採用メンバーが新しい風を運んでくれた! Q.まずは、ご経歴など自己紹介をお願いします 私は

ビジネスとの近さやモダナイズに興味あるエンジニアを待っています - まだ正解のない“百貨店のデジタル化”

こんにちは! アイムデジタルラボの採用広報担当です。今回は、取締役であり同社の技術責任者である鈴木雄介さんにインタビューしました。設立3年目を迎えたアイムデジタルラボの業務内容をはじめ、社内での鈴木さんの役回りのほか、エンジニアの採用についても話していただきました。 Q.アイムデジタルラボの企業ホームページで「取締役」の肩書きで紹介されている鈴木さんですが、具体的にはどんなポジションでお仕事をされているのでしょうか。 総勢23名のアイムデジタルラボ(以下、IMDL)で、技

【エンジニアインタビュー】リモートでも働きやすく、やりがいのある環境です

こんにちは! アイムデジタルラボの採用広報担当です。今回は、開発チームのメンバーが実際にどのような働き方をしているのか、エンジニアの南部さんと谷井さんにインタビュー。1週間のスケジュールや働く環境、仕事をスムーズに進めるための方法、今後の目標などについて話を聞きました。ぜひご覧ください! Q.転職する前は、どのような働き方でしたか? また、アイムデジタルラボに転職した理由についても教えてください南部:前職ではSES企業に所属し、主にJavaエンジニアとしてお客様先に常駐して

入社2か月で感じた魅力とミッション 「伝統×クリエイティビティで、もっとお客様の”心”を満たすプロダクトを作りたい」

こんにちは! アイムデジタルラボの採用広報担当です。今回は、2021年2月入社の大嶋さんにインタビュー。UI/UXデザイナーとして、新規プロダクトに携わっているメンバーです。具体的な仕事内容や仕事のやりがい、候補者へのメッセージなどをお聞きしました。ぜひご覧ください! Q.簡単に経歴を教えてください学生時代にWebデザインを独学で学び始め、Webデザイナーになりました。Web制作プロダクション勤務を経て、出版社に転職。UXデザインに興味を持ち、社会人学校にも通ってUXについ

「私たちの考え方」ムービー - アイムデジタルラボ編

三越伊勢丹グループでは「私たちの考え方」という行動指針を掲げています。 人と時代をつなぐ 三越伊勢丹グループ 変化せよ。 1.データが自分をつくる。 2.時代より先に変わろう。 3.他者が私を新しくする。 be a newone. 今回、我々 IM Digital Lab(アイムデジタルラボ)での取り組みについてムービーが作成されました。 なぜアイムデジタルラボという組織が「三越伊勢丹内に」生まれたのか、最高の顧客体験を実現するための現場とデジタルの関わり合いとは

ドメイン駆動設計しています

エンジニアの谷井です。IMDLではドメイン駆動設計を取り入れています。今回はどのようにドメイン駆動設計を使って開発を進めているのかご紹介します。 ドメイン駆動設計 (DDD) とはドメインとは、システムが対象とするビジネス領域のことです。例えば「コンサートのチケット予約」というドメインがあるとすると、その中には会員、コンサート情報、予約、支払い、チケット発行、会場受付などの概念が含まれ、それぞれに業務や相互の関係があります。 システムは現実に存在する問題を解決する必要があ

エンジニアに仕事のやりがいを聞きました

こんにちは! IM Digital Labの採用広報担当です。今回は、取締役の鈴木が、エンジニアの菊池と谷井にインタビュー。具体的な仕事内容や仕事のやりがい、求職者の方へのメッセージなどをお聞きしました。ぜひご覧ください! どんな仕事をしているの?鈴木:最初に、お二人の仕事内容を教えてください。 菊池:私は今、三越伊勢丹におけるDX向けプラットフォームの構築を支援しています。三越伊勢丹には「価値はあるが活用しきれていないデータ」が多く眠っています。そうした貴重な資産を有効

百貨店業界に変革を起こすために、DXに取り組む。その想いに惹かれて入社を決めた

こんにちは! IM Digital Labの採用広報担当です。今回は、2020年7月に入社したエンジニアにインタビュー。サーバーサイドエンジニアとして新規プロダクトの企画・開発に携わっているメンバーです。IM Digital Labに入社した理由や、入社後の印象、今後のビジョンなどをお聞きしました。ぜひご覧ください! Q.IM Digital Labに転職した理由を教えてください前職でもエンジニアをしていて、DX(デジタルトランスフォーメーション)に関心を持っていました。

エンタープライズでアジャイルを実現する技術について

技術担当の鈴木です。IMDLでは技術要素としてサーバレスやDevOpsに取り組んでいますが、採用している技術と、その理由について説明します。 トップ画像: Tisse ta culture, Place des festivals (CC BY 2.0) by art_inthecity。 エンタープライズとアジャイル IMDLは三越伊勢丹グループで利用されるサービスを開発しているため、いわゆるエンタープライズレベルのシステム開発/運用が求められます。一方で、IMDLが主

リモートワークで開発してます!

こんにちは!IM Digital Labの採用広報担当です。今回は開発に携わる主力メンバーに、リモートワークでの開発体制について詳しく話を聞きました。 ◆リモートワークによる変化――まず現在の開発体制について教えていただけますか? 現状、チームはプロダクトごとに分かれています。各チームには、スクラムマスターとプロダクトオーナー(PO)、開発メンバー(エンジニア)がいます。POは全員お買い場(百貨店の店頭スタイリスト)出身です。 ――どのようなスケジュールで業務を進めている

お買い物を楽しいエンターテインメントにすべく奔走する――「最高の顧客体験を、ITとお買い場の力で提供していきたい」

こんにちは!IMDigitalLab(アイムデジタルラボ)広報担当です! 本日は、当社の代表取締役社長 三部 智英(さんべ ともひで)のインタビューをお届けします。 三越伊勢丹にジョインした経緯、代表に就任するまでのエピソード、当社のミッションやビジョンについて語っております! ■伊勢丹浦和店で、パッションにあふれたお買い場を経験大学卒業後、三越伊勢丹HDに新卒入社した私は、伊勢丹浦和店の婦人服で、お買い場(売り場)を担当していました。実は、理工学部の出身なのですが、研究室

IM Digital Lab 創業にあたり

私たちIMDL(アイムデジタルラボ)は、「仕組みを変えてお買い物を楽しくする」というミッションを掲げて、わざわざ足を運んでお買い物に来て下さるお客様に対して、デジタルを活用することでもっと価値のあるサービスを提供してより良い世界を実現したい、という想いをもって仲間と共に会社を立ち上げました。 お客様にとって「このサービスがあってよかった」と感じてもらうサービスを作るためには、私たちよりも日々お客様の声をお伺いし、解決したい課題を知っている店頭販売員(以下、スタイリスト)やバ