見出し画像

勝手にヤホーで調べました〜ねこじゃらし&かけおち&鬼ぷりん&スピードワゴン&ゆきおとこ

■ねこじゃらし

ボ:「ねこじゃらし」について調べてきました。

ツ:水曜のゲストですね。

ボ:実は、保護ネコの仔猫を預かって以来、うちの先輩ネコの機嫌が悪いんですよ。

ツ:ふーん、そうなんだ。

ボ:なんか、ことあるごとに、「フーッ」って、仔猫を威嚇するんですよね。

ツ:へー。

ボ:調べたら、「ネコにもヤキモチ」ってあるらしいですね。

ツ:それ、「ねこジェラシー」だな!いいかげんにしなさい。

■かけおち

ボ:「かけおち」について調べてきました。

ツ:ヨシモト期待の若手ですね。

ボ:「整いました!」

ツ:いや、「なぞかけ」じゃないよ。

ボ:メンバーが、「赤木ぼうず青木マッチョ鈴木ロン毛 赤木ぼうず青木マッチョ鈴木ロン毛 赤木ぼうず青木マッbghstg」

ツ:「早口言葉」か、なあ。しかも、最後、かんでるし。

ボ:「赤木ぼうず」さんは、「やり投げ」の選手だったんですが、残念ながら、ケガで引退を余儀なくされまして…

ツ:そうですね。

ボ:その後の人生が、「投げやり」になって、NSCに入ったという…

ツ:くだらねえなあ。芸人さんなんて、投げやりになってなれるほど甘くないですからね。

ボ:「青木マッチョ」さんは、もともと「消防士119」として働いてました。

ツ:「ワタリ119」入れてくんな。

ボ:「鈴木ロン毛」さんは、引きこもりから心機一転、「インフィニティ国際学院」に入学、バズ・ライトイヤーとともに、宇宙平和を目指します。

ツ:「トイ・ストーリーのバズの決めゼリフ、"To the infinity and beyond"」関係ないから。

ボ:そんな、「ぼうずがマッチョに上手にロン毛の絵を描いた」の今後の活躍に注目しましょう!

ツ:「早口言葉」戻ってきちゃった。いいかげんにしろ。

■鬼ぷりん

ボ:「鬼ぷりん」について調べてきました。

ツ:水曜のゲストですね。

ボ:「石田純一、東出昌大、あと、中村芝翫に…」

ツ:それ、「鬼不倫」だな。いいかげんにしなさい。

■スピードワゴン

ボ:「スピードワゴン」さんについて調べてきました。

ツ:水曜のゲストですね。

ボ:ついに、「新幹線からなくなりまして…

ツ:いや、「ワゴン販売」じゃないから。「スピードワゴン」ね。

ボ:スピードワゴンの2人、「ハンバーグ師匠とコロッケニキ」は…

ツ:いや、「小沢さんと井戸田さん」ですよ。「ハンバーグ師匠」にひっぱられたの?

ボ:「天下を取ろうと、新生党を結成しましたが、惜しくも内閣総理大臣の夢は果たせず…」

ツ:「小沢一郎と後藤田正晴」の話になってんな。

ボ:ちょっと前に、「不倫といじめ問題」で揉めましてね。

ツ:「小沢健二と小山田圭吾」だろ、ちょっと古いなあ。さすがにそんな間違い、「あたしゃ認めないよ」

ボ:そんなこと言わないで。「今日、この漫才が完成した奇跡に乾杯!」

ツ:「甘ーいっ」って、なんでだよ。いいかげんにしろ。

■ゆきおとこ

ボ:「ゆきおとこ」さんについて調べてきました。

ツ:地下芸人界の大御所ですね。

ボ:「S(スベリ)-1 グランプリ優勝の…

ツ:いや、優勝してないから。中途半端な結果だったんだよ。

ボ:千葉県柏陵高校を頭書の成績で卒業、「ライオグランデ大学」に留学します。

ツ:いや、留学じゃなくて、入れるとこなかったから、よくわからない「ライオグランデ大学日本校」に入ったんですよ。

ボ:「中退後...」

ツ:案の定、中退してんじゃねえか。

ボ:渋谷道頓堀劇場で、「踊り子としてデビュー」します。

ツ:「踊り子」じゃねえわ、なあ。芸人さんでしょ。

ボ:その後、地下芸人として、息の長い活動を続け、今では、「ゆーーーきーーーおーーーとーーーこーーー軍団」を率いるまでになりました。

ツ:いや、「ゆきおとこ軍団」の息を長くしなくていいから。

ボ:軍団のメンバーには、あの「ドラキュラ」もいますね。

ツ:そんな人いないでしょ?「ゆきおとこ」に引っ張られて、「ドラキュラ」連れてきたの?

ボ:え?「お城に住んでる」とか言ってませんでしたっけ?

ツ:「チャンス大城さん」だろ、なあ。

ボ:ゆきおとこさんの特技が、「即興ポエム」です。

ツ:味のあるポエムですよ。

ボ:「ゆきおとこについて、Wikipedeaで調べる 幻のUMA、雪男のほうが情報が多い そう、オレは幻の地下芸人ゆきおとこ」

ツ:いや、ポエム、適当だなあ。いいかげんにしなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?