見出し画像

勝手にヤホーで調べました〜松本明子&ツンツクツン万博

■松本明子

ボ:「松本明子」さんについて調べてきました。

ツ:木曜のゲストですね。

ボ:「ピーーーー」は…

ツ:いや、いきなり、「放送禁止用語連呼事件」を彷彿とさせるな。

ボ:1982年、「スター誕生」で合格し、デビューしました。

ツ:アイドルとしてデビューされました。

ボ:デビュー曲は、「ピーーーー!」で…

ツ:いや、「♂×♀×Kiss」、別に「ピー」入れなくていいから。

ボ:なに言ってんだよ!「ピー」なしでいいわけねえだろ。曲名が、「チンコ×オ…

ツ:言わせねえぞ!「オス・メス・キッス」だよ!

ボ:明らかに、「ピー」じゃねえかよ!

ツ:いや、そこまで時代きびしくねえわ。

ボ:その後、鶴光師匠と鶴太郎さんに、公共の電波で、「♂×♀×Kiss」と言わされ、芸能界を干されます。

ツ:いや、「♂×♀×Kiss」じゃなくて、「〇〇〇〇」って言わされたんだよ!

ボ:その後、「〇〇〇〇」が「DAISUKI」ということが発覚し…

ツ:なに言ってんだ!ただ、「DAISUKI」出てただけだろ。

ボ:今は、「ラジオ "ピー" バリーヒルズ」で活躍されてます。

ツ:そんなもん、「ピー」いらねえわ。

ボ:では、このあと、「松本あ"ピー"子」さんとのトークをお楽しみに!

ツ:なんか、「おすピー」さんっぽくなっちゃった。いいかげんにしろ。

■ツンツクツン万博

ボ:「ツンツクツン万博」について調べてきました。

ツ:木曜のゲストですね。

ボ:「シソシワシソ方傅」は…

ツ:全開で読み間違えるな。「ツンツクツン万博」ですよ。

ボ:先日、フジテレビで、「ツギコナイ芸人」の烙印を押されてしまいまして…

ツ:押されてねえわ。「ツギクル芸人」優勝できなかったけど。3位は立派なもんですよ。

ボ:じゃ、Bブロックで1票も入らなかった「群青団地」は立派じゃないんですか!

ツ:立派ですよ。これから人気芸人への階段を1段1段上がっていくんですよ。

ボ:ま、ツンツクツン万博は、「天国への階段」登ってましたけどね。

ツ:いや、たしかに、そういうコントで登ってたけど。「ツギクル芸人」観てない人、わけわかんないでしょ。

ボ:今回の優勝は「ナイチンゲールダンス」ということで、「ツンツクツン万博」より一足先に人気芸人への階段を上がっていきましたね。

ツ:そうですね。

ボ:「ツンツクツン万博」がさっき、M-1の登場曲流して、「ナイチンゲールダンス」を階段から引きずり下ろそうとしてましたけどね。

ツ:いや、それも、「天国への階段」のネタ!

ボ:では、次は、「The Second」優勝目指してがんばってください!

ツ:まだまだ若手の賞レースあるわ。いいかげんにしろ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?