マガジンのカバー画像

子育てと教育

4
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

褒め方・叱り方-2|子どもの成長を抑えてしまう褒め方と成長を支えられる褒め方

1. 子どもの褒め方に良し悪しはない?本屋で育児書などのコーナーを眺めていると「褒め方」と「叱り方」について書かれたものをたくさん見かけます。それほど、褒め方や叱り方に自信が持てなかったり、反対に、子どもをより成長させたい気持ちがあるのだと思います。特に、叱り方については、一歩間違うと子どもの成長に影響が出てしまうということは想像しやすいと思います(Blossomeのnote記事をご参照ください:←リンクをクリック)。褒め方については、より上手に褒めたいということがテーマのよ

褒め方・叱り方-1|子どもを強く叱っても悪循環:「叱る」から「伝える」へ

1. 子どもを叱った後の親の気持ち子育てをしているとついつい強く叱ってしまうこともあると思います。 教育現場などでは「怒る」と「叱る」の違いについて共有されることもありますが、この「叱る」という言葉も人によっては受け取り方が異なると思います。たとえば、子どもが危険な行動をした時には「叱る」ということも必要だと感じる方は多いと思います。「このような状況でもなお、『叱らないで、話し合うべきだと思う』という発言をされる方がいたとしたらどうですか?」という質問を子育て中のお母さん方が