見出し画像

距離を置くのではなく、適切な距離を保ってください。この言葉の違いがわかりますか?

昨日はすごく疲れていてクタクタだったときに、お花を頂きました。

画像1

癒される~。贈ってくれた人は男性ですが私が美人で巨乳の15歳だってことも知らないから、下心のないただの愛。こういうのって本当に癒されますね。アシュタールさん、アシュタールさん、どう思う?

世の中はフェイクな情報で満ちていますからね。皆さん騙されないようにお気をつけくださいね(笑)。

それ面白いです!!!

「そうですか?あなた方の感覚に寄せてみたのですが、私的にはこういうのはどうかなぁという気持ちもあるんですよ。」

そういうものなんですか?

こういうジョークはあなたを傷つけることになりませんか?あなたはたぶん喜んでくれるのではないかと思ったのですが、一方であなたを傷つける可能性も考慮しました。」

たぶん、地球は野蛮なんですね。私は全然傷つかず面白いジョークだと思いました。

「そうですか…」

それはそうと、これから世界はどうなるんでしょう?

平和になります

世界の動きを見ていると、平和とは逆の方向に突き進んでいるみたいに見えますが…。

大丈夫なんですよ。これも計画のうちです。

私たちはどうしたらいいんでしょう?

自分を整えることですね

私最近、すごく怒りっぽいんですよ。いったいどうしちゃったんだろうってくらいに。

存じ上げています。そういう時期なのです。どうかそれを隠さずに表現してください。冷静に表現してください。それは怒りをぶちまけるのとは違います。怒りの時期を通り過ぎることもある、ということを後の人たちに情報共有するための表現です。冷静度が高いということと霊性が高いということには関係があります。

それはジョークですか?

ジョークであり、真実でもあります。

冷静なほうがいいんですね。情熱はいかがですか?情熱的なのはよくないことですか?

情熱もまた素晴らしい美徳です。冷静と情熱は相反するものではありません。冷静に情熱を保つこともできます。愛がベースになっているとき、人は冷静でありながら情熱的であることもできます。

私、最近すごく疲れているんですよ。シェディングのせいでしょう?眠ってばかりです。びっくりするくらい眠ってばかりいます。そしてとても疲れやすいんです。

あなたは以前より敏感になっています。人から発する氣についてです。疲れる、というのは合わないということなのです。敏感になっている分、合う人と一緒にいるときは以前よりパワフルに元気になるはずです。気の交流について敏感になっているのです。

合わない人とは距離を置いたほうがいいですか?

距離を置くのではなく、適切な距離を保ってください。この言葉の違いがわかりますか?

はい。アシュタールさんって日本語上手ですよねぇ。距離を置くのではなく、適切な距離を保つって名言だと思います。

「でもジョークは下手です。いまだに布団がふっとんだ、を超えることができません。」

あれは、あまり面白くないですから気にしなくていいと思います。冷静と霊性をかけて話すほうが素敵です。

あなたのその比較する表現はやめたほうがいいですよ。こっちのほうが素敵、というのは比較がベースになっています。

あ、ほんとだ…。いつも色々教えてくれてありがとうございます。

あなたとあなたのお友達、このやりとりを好んでくださっている方々のことが大好きです。

私たちもアシュタールさんが大好きです。

あ、そっか。バシャールさんも好き。アシュタールさんも好き。エイブラハムさんも好き。この感覚でいいんですよねぇ。それぞれ個性は違うけれど、どの人もみんな好き。どっちがより好き…というわけでもなく…。

そうですね。地球上の人たちに対してもその感覚を維持するように意識してみるのはとてもおすすめです。

いつもありがとうございます。ねぇ、どうして私、アシュタールさん担当なんだろう?

あなたが私を呼んだからですよ。

そか…。いつもありがとうございます。読んでくださってる皆さんもいつもありがとうございます。

直接通話でアシュタールさんとお話してみたい方がいたら通訳いたします。電話番号と希望の日時をいくつか(第三希望くらいまで)書いて4980円/30分のサポートしてください。折り返し返信後ご希望の日時に教えていただいたお電話番号にお電話させていただきます。悩み事相談から雑談まで。