見出し画像

【仕事に役立つnote継続法➀】頭の中にあるものをアウトプットして終わりではなく、そこから始まる書き手と読み手の変化に思いをはせる

決してエモくないけど自分の仕事に役立つnoteを継続する方法にようこそ!「何かアウトプットするためにnoteを始めたけど続かない」「事業をはじめる前にまずはブログ100本書いたらと言われたけど書くことがない」「最初はよかったのだがネタが尽きた・・・」など自分の考えや学びの言語化を継続することが苦手な方へ、ヒントをお伝えしていきます。

最初に、すこし先の未来を想像してもらいたいのですが、noteを継続して2年間続けることで100本以上の記事ができて、それぞれの記事に400人以上のアクセスがあり、有料記事を出すと何人か購入してくれたり、無料の記事でもサポートで500円程の寄付をくださる方がいる。こんな今から2年後の風景です。

私は、最初、自分の頭の中にあるものをアウトプットしたくてnoteをはじめました。アウトプットすることで自分でなんの変化が起きるのかわからないまま、ひたすら書き続けました。

noteでは様々な設定がありますが、基本的に、公開すると誰でも閲覧することができるようになりますので、読んだ人の心に影響をあたえることになります。その影響はプラスになることもマイナスになることもあります。

100本以上書いて、文章はアウトプットして終わりではなく、そのまわりまわってその影響が自分に返ってくることに気付きました。それは目に見えるアクセス数やいいねなどもありますが、新しい仕事のオファーや新しい人とのつながりなどの目に見えないものもあります。けっこう書いて時間が経ってからアウトカム(成果)が出てきます。

ここから先は

2,040字

¥ 100

記事を読んでくださいましてありがとうございます。少しでもお役に立てれば幸いです。おかげさまで毎回楽しく制作しております。皆さんからの応援があるとさらに励みになりますので、サポートお願いいたします!!