見出し画像

ぽめさんのインナーチャイルドセッションをうけました🧡




先日、ぽめじゅんさんの
インナーチャイルドの
セッション をうけました*

わたしがうけた
ぽめさんのセッションは、
こちら↓↓
インナーチャイルドの声を聞く✨|ぽめ



チャクラチェックをみたときから
もうすでに、すごい!と
思い。。

ひとつひとつ 丁寧に
感じとってくれていて
自分では わからないもの
文字を通し 知ることができて
よかった!


インナーチャイルドは
はじめ、出てきてくれるかな?
お話してくれるかな?と
気になりながらのスタートでしたが

ぽめさんが
サポートしてくださった
おかげで すこしずつ
会話が広がっていきました。


ぽめさんなのに、
ぽめさんじゃなくて。。(笑)

目の前にいるのは、
そう わたしのインナーチャイルド!

なんだか、不思議な感覚でした。


なかなか、
話しかけ方が わからず 
まごまごして しまったり

聞きたいことも
どう伝えていいのか

表現して よいか 
わからなかったけれど

そこも、やはり
自分の 背負っていた
一部分 でした◎

どこかで、知っていて
わかっていたこと

見えなくしていたこと

インナーチャイルドの声を
通し 聞くと

ああ、やっぱり。。と (笑)


言葉として
自分の耳で聞き 感じたものは、
胸の中から 溢れだし 

ああ、そうだったな
たくさんことを 我慢したな~

こんなこともあったなぁ。。
と、
しみじみ 小さい頃に
感じた感情を 思いだし

すこしずつ むきあっている
時間にもなりました。


たのしむことや
わくわくすることにも
蓋をして 周囲のことを察しながら
自分以外を優先、
中心としてすごし

自分のことは後回し、
その前に すでに
ふたをし 見て見ぬふりをする
感情の間違ったコントロールは
もう、そこから
根付いたものだった。

おとな こどもだったなぁ。



いまも、その根づきは
のこっているので

これからは、気づいた...
気づけた今 パターン化された
この流れをクリアにして
いきたいなと 思っています*

わたしの
インナーチャイルドは
はじめから やだやだ
つまんない 体育座りしたり
と、想像しやすかったなぁ(笑)

会話していくなかで、
食べたいものや ほしかったもの
いろんなことを
教えてくれました*

 
話しかけたり、
やりたいことを叶えてあげて

どんどん
内側のもやもや や
重ねてきた 蓄積した
山積みを
解放していけたら いいな。



自分から、インナーチャイルドへ
かける言葉も 愛につながり
あたたかさを感じて
身体中が よろこんでいたように
思いました。

 
ココロから 安心して
ゆだね おまかせできる

ぽめさんのセッションからも
たっぷり愛🧡を
感じることができました*


本当に、
ありがとうございます!



翌日の余談。。


四つ葉のクローバーを
春になったら
さがしにいきたい*

と、
インナーチャイルドからの
希望があったんだけど

職場でかかっていた
テレビをふとみると

四つ葉のクローバーを
探しては 集め
押し花にし

毎年、卒業証書に
ひとつひとつ 

思いをこめながら
はりつけているという
高齢の校長先生(女性)がでてた。

たぶん小規模の学校と
おもうけど。。

その ほんと数分みた番組からも
その方をとおし
愛を体感*

次の日に、そのワードが
ひょんなところから
届いて びっくり(笑)


ぽめさん💛
いつもありがとう*

マンションの話、
今度 たっぷり 聞かせてね!(笑)

いただいた サポートは、 まほうつかいになる為の ひかりあつめ、修行費に使わせていただきます◎ ありがとう ございます***