見出し画像

【DTM】2023年よく使ったプラグイン〜INDIAの夢を見る〜

年末になってきたのでそろそろ書き納めをしようと思って、今年よく使ったな〜ってプラグインを書くことにしました。

来年どうせまたプラグイン増えるんだろうし、そうなると読み返したら面白そうだなって思ったのと、何で自分がその音が好きなのか頑張って言語化してみようと思ったからです。
もちろん、良いと思うプラグインはぜひ色んな人に使ってもらいたいという気持ちもなくはない。

音源を選ぶ時でもミックスをする時でもプラグインはたくさん使うので、今回は音源系をメインに書いていこうと思います。
ミックスなどのエフェクトとして使うプラグインは、ゆーてみんな使ってるやつだと思うし、普通に全部書くとさすがに怠い記事になる。

あと僕は普段アイドルソングとか、シンガーソングライターさんの編曲、つまり歌モノとかポップスばかり作っているので、別ジャンルの人からしたらつまらないかもしれません。
でも怒らないで、〜Don't look back in anger〜
前を向いて年を越そうね、よろしく。


1. BATTERY

○「はぁ〜、良いドラム音源ないかしら〜」
◇「あら奥様、ドラム音源をお探しで」

○「そうなのよ〜、でも生ドラムぽくもなくて、でもthe電子ドラムって感じでもなくて、あとなんなら効果音も時々出してみたくて、、音数が多くてプリセットも豊富で、、何なら操作も比較的直感的で、、そんな都合の良いドラム音源なんて」

◇「奥様ッ(片ポン)」
○「?」
◇「こちらご覧くださいッ」
○「こっ、こっ、これは、?!」

さあみなさんご一緒に!

せーーーのっ!

「「 B A T T E R Y !!!! 」」
○ ・゜゚・:.。..。.:・'(゚▽゚)'・:.。. .。.:・゜゚・

ドラム音源です。
音どうぞ。

音がたくさん入ってます。
生ドラムもあるし、808のようなドラムもあるし、そうじゃないのもあるし、ドラムじゃない音まであります。
全部音聞いてたらちゃんと1日終わります。

一応サンプラーなので、自分で持ってる別の音源も取り込んで鳴らせます。

とにかく音数も選択肢も多いので、明確にドラムの音を決めてない時はこのプラグインを挿して方向性を決める事が多いです。

何だかんだで、バンド編成が良いですと言われない限り僕はこのドラム音源を今年選んでいた気がします。
サンプラーなので、好きな音掻き集めてドラムキット組めますしね。
あとアタック、サステイン、もいじれるの素晴らしいと思います。

2. INDIA

INDIAというプラグインです。
名前の通りです。
主にパーカッション要因として使ってます。

音良すぎませんか??
もう言ってしまいますが、今日はこのプラグインを紹介したくて書いています。

NIのKOMPLETEを購入した際に付いてきたプラグインで、最初は食わず嫌いしていたんです。
でもある日寝てる時に、INDIAが夢に出てきたんですよ。

夢の中の僕がINDIA使って曲を作ってたので、現実でも何となく触ってみたら、音良すぎてびっくりしました。
運命ってやつ。使えやってことですよね。

そっから曲を作る度に、どうにかしてINDIAを放り込めないかを模索していました。
結局使えた楽曲は少ないのですが、今年1番音を聞いて興奮したプラグインです。

このプラグイン使うだけで楽曲の雰囲気が変わります。
それがハマればむちゃ気持ちいいです。
全然別のパーカッション音源でも代用できると思うし、何ならそっちの方が安定しやすいのかもしれません。
でも、安定を求めるDTMなんかつまらないですよね?!?!
冒険しようや、行こう、INDIAへ。

決してふざけている訳ではありません。
ただINDIAによって出る味が、僕はむちゃくちゃ好きです。
それに、思い返してみればこういうパーカスを入れているポップスはむちゃくちゃあります。

絶対に使いこなして、ものにしたいです。 
ずーっと使う宣言します。
一生一緒にいてくれや〜♪や。

3. MODO BASE

申し訳ないんだけど、INDIAで時間押してるし、これ前に紹介したからほぼ飛ばすね。

ベース音源です。
むちゃくちゃ使いやすい音です、ほんとに。
ほとんどの楽曲に使った気がします!
そんな感じかな。てかみんなも使ってるよねこれ絶対。

4. VIBE

エレピ音源です。初紹介なのでちゃんと書きます。

むちゃくちゃ綺麗な音ですよね〜。
大人気UJAM音源です。
UJAMの音源ずっと買うか迷ってたんですけど、これだけは迷う余地なく欲しいと思い買いました。

曲をしんみりさせたい時とか、僕はピアノ使うならエレピ使いたいって派なんですよね。
もちろん全く救いようのない雰囲気のアレンジをするのも良いのですが、多少キラキラしてる方がギリギリ救いようのある感じといいますか、僕はそっちの方が好きなんです。

そもそもルーツがバブル真っ只中のキラキラした歌謡曲ってのも関係あると思うんですけど。

このプラグインの最大の特徴としては、自動演奏機能が付いていることですかね。
なんかワンフレーズ欲しいけど思い付かない時とか、とにかく時間が無い時、むちゃくちゃ頼りになります。

さらにその自動演奏したフレーズをmidiデータにできるので、更に自分でアレンジしたり、音そのものを変えちゃったりできます。

あとはエフェクトも多く付いてるので、音作りがこのプラグイン1つである程度できます。

今回はファズを付けて歪ませてみました。

多分その日の気分なんでしょうが、何でもいーから汚い音にしたかったんだと思います。
あとはコーラスとか、フランジャーなんかをちょっぴりかけるのも良いですよね。

5. SESSION HORNS

管楽器ですね〜音どうぞ。

管楽器含むオーケストラって、何か格式高いですし、まさに生音が最高系ですよね。
生音の迫力には到底敵わないのですが、逆にポップスでこういうブラスを入れる時、生々しすぎても邪魔なんですよね。

1人だけガチ勢おるんやが、、って浮いてる気がして気になっちゃうんです。
もちろん生音を録ってる楽曲もあるでしょうが、そういう曲って他のピアノとかバイオリンとかも生音で録って帳尻を合わせているんじゃないかなと思ってます。
あとはローファイにして馴染ませるとか?

トランペットのソロフレーズが欲しいとかになると難しいのですが、曲に勢いを付けたい時とか、一発ダーンと音が欲しい時など、このプラグインでやれるか確かめてみたりします。

あとはオケヒって音と合わせると、もっと迫力が出てインパクトに繋がるんじゃないですかね。
(そもそもオケヒの中にブラス入っとるやないか〜い)

ちなみにこのプラグインも自動演奏機能あります。
管楽器は打ち込み大変ですから、本当助かりますね。

----- ○ ----- ○ -----     ----- ○ ----- ○ -----

☆I N T E R M I S S I O N☆

中学生の頃、教室で飼っていたハムスターで遊んでいる男子がいてムカついたので、そいつとそいつの席にバケツ一杯の水をぶっかけて先生にマジギレされました。
三者面談で先生が母親にその事を伝えると、母親はそんな事でキレた先生に逆ギレしていました。

----- ○ ----- ○ -----     ----- ○ ----- ○ -----

6. Podolski

これも前紹介したので、ほぼ飛ばしでいきます。

無料のアナログシンセです。とにかく音の質感が好きすぎます。
他にも有料シンセ持ってるのに、多分1番使ってるシンセこれです。
突然有料シンセになっても全然金出せますこれには。

ディズニーランドのトゥモローランドみたいな音が出せますし、ディズニーランドのトゥモローランドみたいな音しか出したくありません。
(なんていうのあういうジャンル、レトロなんちゃら? なんちゃらフューチャー?分からん)

7. Soul Session

ソウル、あーるあんどびい、とかによく使われてる(らしい)音が収録されている音源です。

今回は2種類音を鳴らしてみました。
他にもいくつか音を聴いていくと、確かにそういうジャンルでよく聴く気がする、、となります。
ただ僕はそれだけではなくて、歌モノやポップスにとっても最高な音達が集まってるなと思ってます。

padとかリードのシンセを入れたい時に、でもそこまで存在感求めてない時に、きっと理想の音に出会える場所はここです。

音を個別に聴くと癖強いなーって思うのですが、曲の中に入れると上手く溶け込んでくれる、かなりのツワモノ揃いです。
本来ここまで考えて音作りをしなければならないのですが、手間が省けちゃったりします。

そのため曲に入れても歌を邪魔する事なく、隙間を埋める事ができ、なんか知らんけど曲がゴージャスになったような気がします。

8. まとめ

いつも最後まで読んでくれてありがとうございます。
ここまで読める人は本当にDTM好きなんですねって感じ。できればやめないでほしい。

今日紹介したプラグインは有料のものが多いので、もちろん良いプラグインだなと思って頂けたら嬉しいのですが、必ず他の人のレビューも見てから買いましょうね。

他の人のレビューを見て、それが良いレビューでさらに欲しくなったら買えばいいし、悪いレビューでも気になってたら買うべきだし、他のレビューさえ見る気なくなったら買わないべきだと思います。

良い音悪い音とか、そもそも音の感じ方とか、まじで勝手なくらい人それぞれすぎるし、1人の意見で間に受けるのは危ないです。

だからこそ「挿すだけで良い音になる!」みたいなレビュー、あんまり信用できないんですよね。
それあなたの価値観ですよねって俺の中のひろゆきが出てくる。 

OK , Hiroyuki.

(毎度お馴染み今日紹介したプラグインで作った曲です↓
来年もよろしく)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?