幸せは途切れながらも続くのです

2022 12/13 
December 13th 〜FINAL〜
心斎橋Pangeaにて行われたライブでYMBはバンド活動を休止しました。

〜FINAL〜と銘打たれたこのイベントは今年いっぱいでPangeaを退社する中井さんのバースデーイベントでYMBは2年連続で出演させていただいていました
PangeaのスタッフでありYMBのマネージャーでもある中井さんのブッキングに出演し直接誕生日を祝えたことすごく嬉しかったです
改めておめでとうございます!これからも何卒よろしくお願いいたします。

この日は
ボールズ、Nagakumo、アフターアワーズ
出演のどのバンドも個人的にそしてYMBにとっても沢山思い出のあるすごく重要な対バンでした
加えて僕達はこのライブで活動休止、そんな感情スクランブル交差点待ったなしの一日に自分がどんな事になるか全く予測不能だったのですがいざ蓋を開ければ
一日中すごくすごくいい雰囲気で
「とっっても楽しかった」
という純一無雑な感想だけが残って、少しの間呆気にとられていました。
本当にそれしかないくらいに楽しかったです。


活動休止を発表してからはみんなに出来るだけ楽しんで欲しい、いい状態で覚えていて欲しいと思い
丁寧に思いきりライブするぞ!という気持ちだったのが
正直なところライブを重ねるにつれて
スタジオで音を出すにつれて
いつのまにか自分が一番楽しむぞという気持ちで溢れていました

最後のアンコール本当は「フィルム」一曲で終わるはずだったのに
楽しくてまだもうちょっと、どうしても縮んでいってしまう最高の夜を少しだけでも止められないかな…と
気がついたら「人生は」のイントロ弾いてしまってました、皆急に始めてごめんなさい。ヒロキさんに至ってはスティック置いて立ち上がってたのに

いつだったか中井さんから「YMBは"人生は"に頼りすぎている、もっと他の曲でも勝負するべき」と言われたことがありそれ以来YMBの中でこの曲をやらずともみんなに満足してもらえるバンドになりたい!という思いが芽生えて最近ではお披露目が少なくなっていた曲

ライブ中演奏しながら色んな事思い出してたら自然に頭に浮かんでしまって止められなかった曲
弾いてしまったよ、怒られるかな?ごめんなさい、でも今日くらい一緒に怒られてよ。と
ステージを振り返ったら皆笑って演奏してくれてて
心底嬉しかった。みんなありがとう


きっとこの先何度も思い出す
描いていたものとは少し違うけれど間違いなく
あの日のステージあの空気は僕の中の名場面
あの場にいた人全員に感謝しています
皆も楽しんでくれてたなら本当に幸せです
ありがとうございました

最後に
バンドが活動休止してこれからの僕はというと
当面はなんっっっにも予定が決まっていないので
超アルティメットフリーターが爆誕しました
ギター弾く用事は全部誘って下さい。お願いします。

それとこのnoteもこれから雑記的に更新していけたらなと思っていますのでもしよかったらたまに覗いてもらえると嬉しいです(お天気屋な性格なので投稿する頻度は何とも言えんのですけど)


それでは


追伸
ヒロキさん打ち上げで一緒に帰る感バリバリに出してたのに置いて先帰ってしまってごめんね
終電だったのです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?