見出し画像

ヘナ

森田要先生のヘナを扱っているプライベート美容室です。
色々なヘナメーカーを試して辿り着いたのが森田先生のヘナでした。森田先生の想いと私の想い何か通じる物を勝手に感じてしまいました。

健康と美容の事を日々学んで行く中で辿り着いたのがヘナでした。健康と美容を維持する為に取り入れて欲しい生活習慣だと私は考えています。
今、美容室でカラーやパーマなどを定期的に施術している方は髪の毛がボロボロになる前に気付いて欲しいと心から思っています。

まずは5回ヘナを塗ってみて。髪の変化を楽しみながら3ヶ月は続けてほしいです。
人生100年と考えてもたった一瞬。
是非ご自身の健康と美容を考えているのでしたら試してみる価値はあるとる思います。

気になる方はお気軽にご連絡下さい。
まずは無料でカウンセリングいたします。



実験の記録

ヘナを扱っていると色々なヘナに出会います。
今日は3社のヘナを中性のお水で溶いて比べてみました。


同じレッドなんですが、色、香り、味、粉の状態、溶きやすさが違います。

お水(中性)を入れて直ぐはグリーン
真ん中はサラッとはせずにドロドロの塊になりました。

時間が経つとどんどんオレンジ〜レッドに変化していきます。

同じ産地で採れたとしても、時期や摘み取る葉、気候、加工する会社によって変わっていくのだと思います。
ブラックヘナの流通もいまだにあると聞きますので、ヘナを購入の際は信頼できる方から購入する事をお勧めいたします。

関わる皆様に『安心安全な物を届けたい』そんな想いで日々美容人生を過ごしています。

プライベート美容室image.
代表 渡辺 綾

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?