[2022.05.08]SEVENTEEN FAN MEETING ‘HANABI’ レポ


持病持ちのじいばあと同居していることもあり、正直まだコロナが怖くて応募するか迷った。今まで色々我慢してきた。大好きな野球観戦も、毎年の家族旅行も行ってない。SEVENTEEN CAFEもポップアップも行ってない。
つまり今回、闇雲に出かけたわけじゃなく、覚悟を決めて行ったんです。感染してじいばあを殺すことになっても、仕事をクビにされてでも行かねばと、それくらいの想いで行った。


電車は混むからと車で行くことにして、物販も行かないことにして、時間ギリギリまで車の中で過ごした。ご飯も車で食べて、トイレも知り合いのいるホテルのを借りて、人と接触することはなかった。

指定の時間直前になって覚悟を決め、会場へと向かった。物販はすごい列。その周りでは久々の再会を喜ぶ人々やトレカ交換に勤しむ人々。私は元々、好きな人のためにかわいく着飾った女の子たちが大好きなので、普通ならほほえましくその光景を見ていたことと思う。交換だって、私もしたかった。そのために用意してたプレゼントもあった。写真も撮りたかった。そのために買ったグッズもあった。

ただ今は本当に行動を最低限にしたくて、インスタでは行くことも黙ってた。でもそうして良かったと思った。トレカ開封と共にあちこちから聞こえて来る叫び声が恐怖だった。「ぎゃあああ自引きーーー!!!ええええこの推しビジュ良すぎーーー!!!」。このあたりで公演中の静寂を諦めた。推しのトレカを引いてその音量が出てしまう人が、本物の推しを前に耐えられるわけがないと思った。

あと地面にかばんとかグッズ置いて写真撮ったり階段に座ったりしてる人も多くて気絶しそうだった。人がトイレ行った靴で歩いてるところなのに何も思わないのかなって思っちゃった。今大事な推しのトレカに知らんおっさんのおしっこついたよ?って思いながら横を通り過ぎた。これ私がズレてんだろうな。現場向いてないんかなと思った。
別に人生初じゃないんだけどな現場。いつからそんな不潔なブームが来たん。手に持ってかわいい壁の前で撮りな?って思わざるを得んかった。まあ映えなんて人それぞれだからね。人の感性にケチつけちゃいけないのはもちろんそうだけど、ただ地面は美しい推しを置いていいほど美しくないよとは言いたかった。


そういった光景を横目に一目散にゲートへと向かった。会場入る前に両手にビニール手袋をして、KN95を2枚重ねにして、メガネをして、車を出てから水も飲まず、会場内のトイレも行かず、座席や手すりを除菌シートで拭いて、手指は絶えずアルコール消毒した。入場は案外閑散としていて、席に着くまで人混みもなくスムーズだった。


開演後、みんなルールを守って静かにしてた。10時10分みたいにいつも声を出すようなところでもハリセンでこたえてて、ああさすが日本人は真面目だわ。と安心した。
けどまあトロッコが走り出した瞬間近い席の人たちはギャアギャアすごくなった。途中で一度安心してしまったもんだから一層ショックで、呆然とした。そのせいで正直トロッコの推しの顔はうろ覚えだ。もちろん声が出る気持ちはわかるに決まってる。私だってファンだ。でも今はそれを堪えなければいけなかった。推しの身体のために。推しの評判のために。

感染対策については、人それぞれの意見があると思う。極端な例で言えばノーマスク主義者のように、コロナとの付き合いが長くなるにつれ、各々の基準で色んな対策したりしなかったりするようになってきている。それは構わない。
けどそういう場に行くんだったら、その場所のルールは守らなきゃいけない。感染対策以前の問題。ルールは守らなきゃ。ただそれだけ。

チケットが当たらなかった人に「自分の方がちゃんとルールを守って見れたのに。なんでこんなルール守れない人なんかに当たるんだろう。」と言われても仕方ない音量は出てた。当日までに他グルの話も聞いた。エルプは声出さずにマナーが良かった、ワンスは大声出してる人多くてメンバーにも注意させた。真偽はわからないけど、他グルペンの耳に届くのはせいぜいこの程度の情報だ。カラットはどういう話が回るかな。現地にいた人が頑張って「ちょっと声出ちゃったとこはあったけどみんなルール守れてた!」って拡散してるっぽいけど、スミンとかメンバーのあげた動画に証拠が残っちゃってるからな。キャー!じゃなかったもんな。ギエエエエエギャアアアアアアアって感じ。以前の現場が懐かしくなるような、コロナ禍を感じさせない叫び声でした。


ただそれは会場の中心部の話。同じ会場にいるファンとしてルールを守れていないことにがっかりしただけで、自分の感染の恐怖で言えば関係ないと思った。私の席は最果てではないけどそこまで近くはなかったし、さいわい私の周りの席の人は終始声を殺してくれていて、落ち着いて見ることができた。おかげで「ああこれはもう感染したわ」と思う瞬間はなかった。意思疎通ができてる感じがして居心地がよかった。恵まれていた。ありがとうございました。


帰ってからは、玄関で全て脱いで速攻風呂に入り、かばんも靴も何もかも洗って、車も消毒した。風呂から出て、ミッションコンプリートって声に出るくらいには、やれることはやったと思う。行きも帰りも人混みに巻き込まれず、誰とも会わず、駐車場も一発でいいとこ見つけて停められて渋滞もせず、最速で帰宅した自信があるレベルでスムーズだった。全てを最低限に済ませた。うまく行った1日だった。

そして今は、家庭内自主隔離中。家の中でもマスクをして手袋をしてじいばあとは会わずに会話も電話でしてる。



そこまでしてって思うかもしれないけど、それでも今会っておきたいと思った。次があるのが当たり前じゃないと思って。その上で、不安なままで楽しめなければメンバーにも今回行けなかった人にも申し訳が立たないと思ったから、安心して楽しめるように、できることを全部したんです。

本当に会えてよかった。大変な中日本に来てくれてありがとう。

帰りの空港では見てるだけで気が遠くなるほどもみくちゃにされて。あんなのファンじゃないよ。推しの気持ちや健康よりも自分の欲が満たせれば良い人たちなんだよ。ファンじゃない。日本に来たこと後悔してないといいな。

言われたことをバカ正直に守るのが日本人の悪いとこって風潮が、コロナ禍で強くなってきてる気がする。他国の文化が流行るのは良いけど、性格や感性まで変わって来てそう。
ルールは守ろうよ。だって言われたことやっときゃ楽じゃん。自分の責任にならないんだから。それでいいんだよ。奇を衒うな。革命起こすな。変化を求めるな。真面目とかじゃなくてルール守るのが1番楽だから守ってるだけのこと。責任を負うのが1番嫌いなんだ私は。

例えば仮に今回のCARATのせいで今後韓国からの入国禁止になったらどうする?他グルだけじゃなくて他界隈からも責められるぜ。めんどくさいじゃんそんなの。しかもそれで1番かわいそうなの誰よ。推しじゃん。ルール守んなかった自分らのせいで推しに悪評つくんだよ。やってること空港の人と変わらんて。ルール守っときゃ楽なのに。って思いますけどね私は。






と、ここまでレポらしいレポ皆無だけど、コロナ禍じゃなかったら本当にいい思い出だったと思う。やっぱりセブンティーンさん最高だった。


まず最初の舞い花で早速泣いた。フォーメーションも画面越しで見てたまんまきれいで、本物だアアアって感動したし、何より声が感動した。ドギョムの声とかもうすごすぎてうっわ…ってなった。天界の声だった。パワーがちげえ。人の心を動かせる声。
あとウォヌくんいるの見た瞬間泣けた。前日の様子とか聞いて、正直もしかしたら来られないかもって、姿見るまで思ってた。今はみんな好きだけどやっぱり最初に好きになった人はいつ見てもかっこよくて、会ってみて改めて、会いたかったわって思った。決心してくれてありがとう。

カチガヨはペンミに合う曲だな〜と思ってたけど案の定良かった。し、またドギョムの声の話になるけどさっきより一層鳥肌だった。うめえ。楽器のようだ。途中で歌った打上花火も本当によかった。カバーをYouTubeに上げてくれ。あとぶちゃんの声もきれいだった。正直生で聞いて好きになった。きれいな声だと思った。あとゲームの時のワンフレウルシパもハモリきれいだったなあ。いいもん聞いた。

レフライ聞けた時なんかえらく感動したな。やっぱりコロナが本格化してからのカムバだったから思い入れが強くて、カチガヨもそうだけど私ヘンガレ好きなんだよな。Kidultもいつか聴きたいなあ。

エンドレススナシュぶっちゃけ前からあんまり好きくなくて。たぶん曲がすごい好きだからアレンジが嫌なんだと思うけど。でもこれでいい思い出ができたのでよかった。たくさんやりましたねえ。

そんでこの日の特典はなんと言ってもあじゅなコルコルでしょ。BGMに合わせてだったから生歌オンリーだし、いいもん聞いたわあって、来てよかったあって思った。



ゲームとか挨拶は双眼鏡で顔見ながら聞いてた。レンズ越しでもやっぱり画面越しとは違くて、体格差とか足の長さとかを体感した。みんなきれいだった。

センステに出てくるとやっぱり結構近くて、肉眼でも顔がはっきり見えた。双眼鏡と交互に見てた。細かいメンバー同士の絡みとか見れて、やっぱりオフラインはいいなと思った。これ誰の水?みたいな本当にそういうちょっとしたこと。


全員くまなく見てたけど、びっくらこいたのはやっぱりユンジョンハンだった。センステ出て来た瞬間、今まで見たものの中で1番きれいって思った。でも一緒に行った母は、「思ったより華奢だね。正直もっとかっこいいと思ってた。」って言った。言いたいことちょっとわかるんよ。きれいでかわいくて長髪期は紅一点って言われてたけど、実際は身長高いしきっと男らしいイケメンお兄さんだろうなって思ってた。そしたらなんか本当に華奢で儚くて今にも天にかえってしまいそうな感じで。イケメンはもちろんイケメンだったけど、実はもっと男らしい体つきしてるってなぜかずっと思ってたけど、なんなら1番ペラペラぐらいに見えた。これは紅一点って言われるわって思った。今痩せてるのかなと思ったけど3日前のブイエプはいつものジョンハンさんだったし、頬がこけるほど痩せてたAttaccaとか年末とかより体型落ち着いてるな~ちょうどいいな~好きなビジュだな~と思ってたとこだったから余計びびった。画面で見てるとメンバーと並べてそんなに1人だけ目立つほど細く見えなくない?骨格が細いのかなあ。細いっていうといつもハオちゃんとか挙げられるしな。本当に細かったし顔小さかったし、表情も動きもふにゃふにゃで毎秒かわいくて、でもパフォーマンスになると運動神経のいいイケメンで。日本語はギャルみてえにうめえし。勉強してくれてありがたいなあ本当。終始釘づけでした。私はいい意味でで裏切られたと思った。好き。

あとディノちゃん、もっとゴツいかと思ってたけど、少年って感じでめっちゃかわいかった。すごいなんかぽわぽわしててほにゃほにゃしててマンネ感があって保護だった。

こういう思ったより顔小さいとか細いとか、芸能人に会うとよく聞くじゃん。実際私が今まで会ってきた人もそうだったから、セブチも全員そうだろうと思ってたけど、先に書いたジョンハンさんとチャニ以外は思ってたより男らしくて、それが今回1番びっくりした。

特にハオちゃんとか、細いイメージしかなかったけど、もちろん細いけど、ちゃんと男らしい厚みがあったし、第一印象デカッて思った。背も高いしイケメンお兄さんでした。

ウジくんもつい小さく見積もってしまうけど、普通の身長だった…。わかってたつもりだったけどやっぱりいい体つきだし、男だったわ。でもメンバーの中にいるとやっぱりちいちゃくてかわいい。コメントの言葉選びが詩人だった。さすが数々の名曲生んでるだけある。すてきな感性をお持ちだわ。

じゅんぴかっこよかったんだよな〜。個人的に写真とかだと結構中性的に見えることが多くて、ママ(スナックの)って呼んでることもあったりしてたんだけど、超かっこよかった。イケメンでした。

バーノンも思ってたより好きな顔だったわ(言い方)。私濃い顔あんまりだけど、やっぱりアジアの血が入ってるな〜って思った。なんというかくどくなくて良い顔だったなあ。かっこいい。

スングァンくんもかっこよくてびっくりした。私の中でかわいい一点張りだったから、男らしくて惚れ直した。あとやっぱバラドルだなあって感じ。周りをよく見てるなと思う所がたくさんあった。あとわざとかわからんけど、タシとかカチとか簡単な韓国語を日本語に混ぜて話してくれてたのがよかった。カチやりましょう〜!みたいな。印象に残ってる。

ドギョムは声のことは書いたけど、顔の小ささもすごかったわ。前々から一際小せえと思ってたけど、実際本当小さい。メンバーと並んでも小さい。肩から下ががっちりしてるからなおさら小さく見えたなあ。脅威の小ささって感じ。あのままの笑顔が見れて嬉しかった。本当にハッピーウイルスかも。声と笑顔で浄化された気がする。

ミンギュでかかったーーー。野球選手ばりの体格。でもやっぱスタイルがいいんだろうな。私野球選手とか漁師とか飽きるほど見てるけどやっぱちょっと違う、かといってアイドルらしいシンデレラ体型じゃないというか。かっこよかった。そんな爆イケなのにところどころミンギュらしいおまぬけがやっぱりあって、これはモテるって思った。ドミンギュがミンギュの魅力だよな。

ジョシュアは今の髪型のせいもあるかもしれんけど、アメリカンお兄さんって感じだった。仕草がいちいちかっけえんだよね。結構常に遠くにいて(その分ジョンハンさんが近かった)正面からはあんまり見れなかったけど、ジョシュアといえば横顔っしょ。美人だったわ。英語も聞けた。韓国語私はわからんけどやっぱり少したどたどしいのか、かわいく聞こえるけど、英語話し始めた瞬間かっこ良すぎてどよめいてた。足組んだり髪かきあげたりとか、歩き方とか、なんかいちいちかっけえのよなあ。西海岸って感じ。

スンチお顔が本当お人形さんみたいだった。唇ぷるぷるでまつ毛バサバサでってのが遠目からわかるかわいらしい顔だった。体は想像通り男らしく、しかしやはりアイドルって感じのちょうどいい体型だと思った。あとスンチの声が大好きなので聞けて嬉しかった。ところどころメンバーやCARATを見る顔が優しすぎて泣けた。克服しつつあるのかな、すごい楽しそうに見えた。韓国のアイドルは命懸けなイメージだけど、その分感情を表情に出してくれるように感じる。だから見た感じが楽しそうに見えると本当に楽しいのかもってちょっと思える。みんなを見る幸せそうな表情が忘れられない。正直この間のケレン見て心配になっちゃったけど、ちょっと安心できる表情が見れてよかった。

ウォヌくんはトロッコの時それまでよりちょっと表情がなくて。CARATを噛み締めて見てる感じだった。私の前にくる直前まで逆向いてて、ああ正面は無理かなあって思ってたら、真前でこっち向いてくれて。あなたの顔のおかげですてきな人たちに出会えました、って心の中でお礼を言った。本当に最初はウォヌくんの顔が好きすぎたとこから始まったからな。まだ更新されない好きな顔歴代1位。拝めて本望でした。

ホシくん、終始ステージモードのホシさんで最高でした。アイドルの本心なんてわかりゃしないけど、たぶんこの人は本当にステージに立つことが楽しいんだろうと思える。楽しそうだから楽しくなる。エネルギーのメーター振り切ってた。私がアリーナの大声に呆然としてる時にちょうどホシくんのトロッコが来て、母に肩トントンってされてハッとしたら目の前にホシくんがいた。かっこよかった。ニコニコで力強くて歌うまくて、アイドルだなあって思った。やっぱり体も顔も声も大好き。かっこよかった。何より母が、想像以上にかっこよくて1番びっくりしたのがホシくんだったらしく、それが本当に嬉しかった。「今日本当にかっこよくてびっくり。あんたが騒ぐのがやっとわかったわ。声が好きっていうのもわかったわ。かっこいいわあの人。」って家帰ってからもずっと言っててめちゃくちゃドヤでした。もっと細くて顔が激小さいイメージでいたけど全然がっちり男の人。本当にかっこよかった。たまたま私の席から1番手前にいてくれることが多かったし、トロッコ1番ちゃんと見れたから、鮮明に顔覚えてる。よかった。消えないように毎日脳内データ呼び出すようにしてる。



本当にみんなかっこよくて、ビタビタに揃ったダンス見れて、きれいな歌声聞けて、頑張ってくれた日本語聞けて、勿体無いほどありがたいお言葉聞けて、来れてよかった、推しててよかったと改めて思った。これ帰ってきたノリでアルバム積みすぎて破産したけど、みんなの顔思い浮かべながら頑張って働くね。ね…(本当に破産した)



そうだセトリ予想のことすっかり忘れてた。
・舞花
・カチガヨ
・ひとりじゃない
・あいのちから
・Darl+ing
・Snap shoot
・24H
・Together
・To you
・VERY NICE
が的中でした。置きに行ったからだけどまあまあ予想通り。
Beautifulが意外だったな〜ソゴのソの字も出なかった。韓国の楽器だからか。




まだまだ聞きたい曲いっぱいあるからなんとしてもドムツ当てなきゃ。頑張る
ティーンさんたちもうまいもんたくさん食ってできる限りたくさん寝て無理なさらないように。

 

ウリ推し!この度はすてきな思い出をありがとう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?