[230906]SEVENTEEN TOUR 'FOLLOW' TO JAPAN in 東京ドーム レポ

※「この曲の時にこのメンバーとこのメンバーが絡んでて~」とか「このメンバーがメントでなんて言ってて~」とか「このグッズが何時に売れちゃって~」みたいな有益なレポじゃないです。自分があとで読み返して当時のことを思い出せるように書いています。
2万文字近くなってしまった。相変わらず話が長くて嫌だわ。



最高を更新してくる人たち

FC1次で外れたことないからそろそろ落ちそうと思いながら毎回ビクビク応募している。まあ落ちそうといいながら当落で緊張するのは当たるかもしれないと思ってるからなんだろうけどね。ありがたいことに無事今回も当たってくれまして。東京初日。ツアー全日程の初日って初めてかもしれない。ネタバレ大好き芸人なのでセトリわからないまま行くのド緊張だった。ツアーだからソウルと大幅な変更はないだろうと思ってはいたけど100%じゃないからね。もしかしたらベストアルバムひっさげるとか言って全部イル曲で来るとかやりかねんかもとかまで考えてた笑

というのもソウルコンのセトリが好きすぎて、期待しててやらなかったときにダメージがでかすぎると思ってたから、全く違うセトリを考えるようにしてた。

ソノゴン、うるしぱ、オルナイ。Beautifulにパクスにドンキ。それ聴けたら本望すぎるなあと思いながらも、やらんやらんそんな俺得なセトリあるわけないと思ってた。

結果。全部やりました。ガチで拝んだ。ビザサンのセトリが最高だと思ってたら超えてきた。と思う。
まず開幕ソノゴンはブチアゲ。きいてるだけで興奮しすぎて息切れしたもんな。あ、セトリなぞるのは後にしよう。まずはじまるまでのこと。

は三塁側1階スタンド7列目。と書くとこの間のLOVEと同じだけど今回はもっと外野寄り。すなわちステージ寄り。センステの真横ぐらいの位置。センステから延びる花道の端が目の前だったけど、エキサイトシートがでっぱってる分遠い。距離的には体感12、3列目って感じ。

でも全然肉眼で顔まで見える感じで。私眼鏡だから双眼鏡との併用が煩わしくて、ライブの度にコンタクトにしようか迷うわ。そんなにド近眼じゃないから誰がそこにいて笑ってるかぐらいはわかるし普通の人と話すならメガネしないけどなんてったって推しだから。くまなくみたいじゃん。双眼鏡ももっといいの欲しいなあ。メガネしたまま見れる双眼鏡ってどうなんだろう。なんかあんまりごつい双眼鏡使うと撮影してると思われそうで嫌よね。次までに考えます。

例により駐車場を予約して車で行くことに。ラクーア裏の講道館の駐車場。とにかく立地がよかった。前は時間貸しだったような気がしたけどな。ありがたい。機械式だから出すときが並んでて10分以上待ったけどまあそれでもいい場所だったと思う。リピしたい。

そして運のいいことにまた通路側当てまして。3回連続。トイレ近いのでありがたすぎ。まあ今まで公演中に行ったことないけどやっぱ安心だよね。あと座る時に先客がいてもすんませんすんませんしなくていいからよい。だから急ぐこともなかったんだけど開演16:00で16:15くらいには入場した。入場列は0。中はスカスカってほどじゃなくて、結構人いた。5月の時より暑いからかな。

一旦席ついて、17時頃トイレ並んで、友達と会うつもりだったけどプレミアムは25ゲートから入場だったから中から行けなくて会えなかった。普通に考えてそうだったわ。VIPの時そうだったし野球場通ってる身としてもちょっとしょげ。


18:00 BGMがソノゴンに変わると共に暗転。この前と違って掛け声が完璧。既に鳥肌。興奮エグい。そしてほぼ定刻通りに開演。

周りの人のこと書いとこ。今回もまあよかった。周りの環境含めて席運だからな。右隣が通路で左隣は日本人と韓国人の女の子2人組。韓国人の人が床に置いたカバンを曲終わるごとにゴソゴソするのが気になったけどまあそれ以外はおとなしかったからOK。前は同じ格好した2人組。シミラー、とは言わないか。全部同じだった。会話の内容からして田舎から出てきた様子。白い服にピンクのスケスケの服を羽織ってウエストで縛って下は白いミニスカート。って書くと別にかわいい気がするけどそのスケスケがなかなかな色合いで結構パンチきいてたので書いてみた。うちわとか気合い入ってたけどおとなしかったかな。終演後電車がないようでダッシュで帰って行った。後ろは、ボードとか作って結構ガチにみえるペンだったけど、知ってる曲しか掛け声してなかった。掛け声せっかく元気だったのに数曲しか知らないみたいでもったいなかった。たぶんウジペン。他メンにはあんまり湧いてなかったのが印象的。

そんで今回年齢層の高さに驚き、私はおろか同行の母すら目立たなくなってるぐらいおばちゃんおじちゃんの多いこと。通路はさんだ前列からオバオバオバオバ、逆斜め前40代くらいの夫婦2人。ななめうしろもおばちゃん。私もSNSじゃかなりオバハンだけど現場は年齢層高く、客層変わったなあって印象。そっち?って方向に変わった気がする。そのせいもあり全体的に落ち着いてた感じだったな。中高生の付き添いで来てた保護者が同世代の人と来るようになった感じなのか…?とにかく会場外からうすうす感じてたけど、私が目立たなくなるくらいには年齢層あがってたわ。

でも掛け声いい感じだったから私の見えた範囲だけかもしれない。ジジババは掛け声しない人多いからな。私も今回まだコロナ怖いからあんまり飛沫が飛ぶほど声出したくはないなと思ってたからそういう感じだったかもしれん。



セトリをなぞっていく 

(M:メンステ/C:センステ)

1.Super M
ソウルと同じ演出でウジくんが上から降りてきて暗転してAメロから改めて始まるみたいなやつだった。普通のはじまりのほうが鳥肌たつと思うけどな~まあもちろんかっこよかったです。ほんとにソノゴン聴けちゃったよどうするよ私の価値があがっちゃうよと思った。やっぱとんでもない曲っすねこれ。ロキジュが出た時、既に推し曲トップテンぐらい固定化してた中で今更推し曲更新されんのかよ~って思ったけど、ソノゴンでまた更新されてしまった。どんだけ。マジSEVENTEENさんどんだけ。これが最高地点だと思ってるよ。さすがにもう手がなくない?この上は無理だろ。それぐらい最高でした。

2.DON QUIXOTE M
聴けた…推し曲…通勤中どんだけ聴いたかわからん。HITとかHOTとかソノゴンみたいにウリャアアって気合入れるんじゃなくて。イケる。私ならやれる。って思わせてくれるような、社会の悩みをちっぽけだと思わせてくれるような曲。世界観に入り込めて好き。だから現実と向き合わなきゃいけない時は聴かないぐらい。聴き入りすぎて正直パフォあんま憶えてないのがショック。

3.CLAP M
これも「聴けた…」のやつ。あのパクスをとうとう生で聴くことができた。SVTのオープニングを彷彿とさせるアレンジと演出。スンチ曲(だと思ってる)だから残念だったけど12人でもしっかりかっこよかった。ブチアゲ。

-OP MENT- M

4.Don’t wanna Cry M
正直これが一番嬉しかった。ああもうこの世に思い残すことねえわと素で思った。改めて名曲。セブチ知らない人にすすめたい曲ナンバーワン。ただこれを最初に聴いてしまうと他の曲とのギャップに驚くか。他グルは全曲知ってるわけじゃないからなんともいえんけど、セブチは多様なコンセプトの曲をやってくれるのが楽しい。そしてたぶん盲目だと思うけどどのコンセプトも消化しているほうだと思う。どのグルも似合わないコンセプトってあるじゃん。それが少ないんじゃないかなあと思っている。とにかくうるしぱは全人類聴くべき。HANABIでアカペラで一瞬歌ってくれた時のきれいな声が忘れられなかったけど、今回やっと聴けてよかったなあ。感慨深かった。

5.FML C
いい曲だよなあ。LOVEで聴いた時より世の中がつらいから(後述)刺さって泣けた。韓国語あんまりわかんないのに歌詞が自然と入ってくる。そう、セブチそれ多いんだよな。歌詞はっきりわかんなくても何を言いたい曲かわかるみたいな。ない?

6.THANKS C
FMLからのこれはちょっと。感動せざるを得ん。マジでさあ。推しが口で言うことだけ聞いてればいいんだよなあファンは。ありがてえっつうんだからありがてえんだろうよ。それでいいのよ。それが無理なら離れてくれ。(これあと100回言う)

-VCR- 

-ボカチ

7.Dust M→C(回転)
初だった。歌うんめえ。そんな好きな曲じゃなかったけど好きになった。やっぱボカチ曲ってボーカルが映える曲になってるよなあ。さすがです。

8.Pinwheel(JP) C
ボカチ曲の中でトップクラスに好きな曲なんで嬉しかった。日本語でしたよ。そうだろうなあとは思ってたけど彼ら毎回人気があがってるからな。日本語じゃなくなってもおかしくないなとは考えてる。これ日本語でやるってことは他の日本語バージョンがある曲全部そうじゃんって思って拝んだわ。練習大変じゃん。本番も間違えないように歌うの大変じゃん。頭あがらんよ。

そんでドギョムが「過ぎ去ってく」を「寿司去ってく」って言ってて、うっわ生歌ってなった。いやはじめから歌ってるのはわかってはいたけど、被せがあったのかもわからんぐらいはっきり寿司去ってたから。ボカチ曲は被せないんか?微音なのか?はたまたこのライブのためだけの録音?その時点でもう寿司だったけど誰も気付かなかった?わざと残して生歌感出した?にしてもそこにするか?違うくね?そういえば「つ」もみんな「ちゅ」だったけど、それも生歌感出るようにわざと録音するとかあんのか?いやどっちでもいいんだけどね。まずアカペラがうめえから。彼らが歌うめえのはわかってっから。マジ口から音源。感動しました。

-パフォチ

9.Highlight(JP) M(箱)→C
名曲だ。パフォチはほんとに名曲多いよなあ。聴けて嬉しい。日本語だったし。どの曲も韓国語のほうが好きだから普段聴くのはそっちが多いんだけど日本語を用意してくれたありがたさで泣ける。サビのダンスがかっこよすぎるんだよな。全体曲よりなんかダンスうまく感じるのはパフォチ向けの振付なのか、群舞でセーブしてるのを開放してるのか、1人1人がよく見えるからなのか。とにかくチームになるとダンスがより一層かっこよくみえるのよな。唯一ホシくんの格好がかわいらしかったのがちょっとな。スタイルいいんだからもっとバチゴリなスーツできめて欲しかった。次のかわいいコンセプトのステージ衣装とあんま大差なかったような気がした。前髪もおろしてたのもあるかな。2日目はあげてたらしい。それだけうらやましかったーーー。まあどっちにしてもかっこいいんだけども。

10.I Don't Understand But I Love U C
ヤヘ。本国のを見たことあったけどネクタイ外してボタン外して腕まくるのを見せてくださる。ありがとうございます。ただ性格なのか性癖なのかあんまり興奮はしなかったかな。おきがえ🌷のほうが近かった感じしたかも。いやかっこよかったけどね!そしてなんと言ってもこの曲はクォンホシのラップよ。マジでホシさんの声が大好きだから。最高。コイツ(コイツ)なんでもできるんだよクウウウってなった。

-ヒポチ

11.Back It Up M(車)→C→花道→小トロッコ(3塁側WW,1塁側VN,花道MG)→花道→C

12.Fire
来た会場全員がヒポチの女になるやつ。でもビザサンのゲームボーイ→バキラのほうが盛り上がったな。Fire→バキラがよかったんじゃない?やっぱバキラ盛り上がるよな。ゲームボーイ及びFireで会場あっためてからバキラで仕留めに行く感じね。まあ盛り上がりました。あんな金のかかってそうなセットをここでしか使わんのか…?というケチ思考に脳が数パーセント支配されてしまったのが悔しい。スンチの声が好きだからさみしかったけどみんなかっこよかった。ミンギュのビジュがよくて助かる。黒髪短髪に限る。
そんで、花道からセンステに伸びる単距離トロッコの出発点がすぐ目の前でね。なんと私側にはウォヌくんが。やっぱかっっっこよすぎる。ほっそいし顔が美しすぎる。そのへんにはいないイケメン。夢かと思った。

-VCR-

13.HOME;RUN(JP) C
めちゃくちゃかわいいコンセプト!色味もかわいいしもうスモワ!みんなディズニーだった!このコンセプトでツアーやってくれ!ホムラン何気初だったから嬉しい。東京ドームで「9回の裏2アウト」から始まる歌、野球ファン大歓喜です。

14.Left & Right C
またレフライやるんかと思ったけど盛り上がるんでいくらやってくれても構わん。応援法の左~右~って消滅したの?誰もやってないよね。あれ好きなのにな。ドギョムさすがだった。同行者がドギョム今回がんばってるねって言ってたけど別にいつもじゃない?全然違和感なかった。ドギョムはいつもがんばってるわよ。スタートはセーブしてんのかエンジンかかるの遅いのか知らんけどいつもここらへんになると本気出してくるよね。最高でした。ミンギュいじりはみんなが飛んでミンギュだけ飛ばないパターンでした。打ち合わせなのかドッキリなのかはわかりかねるけど見れてよかった。

15.Beautiful M→C→小トロッコ(3塁側WZ DK T8 SK DN,1塁側JH JS JN HS)
聴けたー!これも聴けたー!だよね。嬉しすぎ。いやほんと幸せに満ち溢れた曲よね。歌詞もハッピーだし、ライブにも適してるし、みんな声きれいすぎるし、そのホムランで出てきた時のかわいいコンセプトでやってくれたの神。永久保存版です。単距離トロッコにも来てくれて。美しかった。

16.今 -明日世界が終わっても- C
ソウルコンのアッキンダの代わりだね。アッキンダのほうが聴きたかったなあと思った私を殴ってくれ。曲とMVだけだとそんなにピンとこなかったけどCDTVでパフォみて大拍手。生で見たら拝むレベルだった。さすが。好きじゃないなんて言わせないという気概を感じる。コンサート後からずっと脳内から離れなくてちょっと飽きてきてるレベル。衝撃だった。毒素が抜けていく感じがした。センステだったのでよく見えた。みんなキラキラしててアイドルだったなあ。ほんとこのキラキラだけを見てればいいんだよ。公式だけ見よ。SNSなんて見なくていい。見えるものだけ見よ。完璧で究極のアイドルだ。

-MENT- C

17.April Shower C(回転)
春似合うねえ。夏も似合うけど。あれ?秋も冬も似合うな。いつでもいいんかよ。何気に好きだから嬉しかった。が、次の曲が気になりすぎて祈ってた。

18.Kidult C→花道→M?
アッキンダが落ちたからといって残りのセトリが確定したわけでもまだなかったし、イントロ流れるまでやらないかもって思ってたよ。ほんとにやってくれた。生で聴けた。1、2を争うほど聴きたかった曲。マジ御利益あるレベルで神々しかった。生歌が光る曲だけど、今までやったステージ少なくて、数少ない動画を擦り切れるほどみてた。もう1回聴きたい。あ、埼玉当てたんだよ!同じツアーだったら基本1日入れば満足するほうだから2回目って初なんだよな。どういう気分になるか楽しみ。なんかの間違いでオルナイセトリ落ちしませんように。やってくれるとは思うけど前に行った他事務所のライブで1日目と2日目で大幅に変わったことがあったから当日聴くまで信じられないもんで。マジこの1曲でも元取れると思えるほどよかった。

-VCR-

19.Anyone M
これとCrush好きだよね。オルナイと違って動画が潤沢にある。まあコロナも関係してるだろうな。ヘンガレはコロナ始まったばっかりだったし。あのレーサーの衣装見れて最高。かっこよすぎた。みんなスタイルいいから似合いすぎです。

20.Good to Me(JP) M
正直あんまり好きな曲じゃないと思ってたのに、イントロのあの音流れた瞬間ブワアって鳥肌。今も書きながら思い出して鳥肌たってるけど。かっこよすぎた。入りドギョムはとんでもない。音が少ない中のドギョムはとんでもない。

21.HOT M
この曲も出た当時好きじゃなくて。けどビザサンのオープニングをアリーナで見て心臓ブチ抜かれた。ダンスの激しさもさることながら歌唱力も必要だしカロリー高すぎる曲。ここまで何曲もやってきてよくぞやってくださった。盛り上がるし最高だねHOT。ライブ終盤の定番化して欲しい。でも人数いないと大変だよなたぶん。あの伝説となったAAAのアレンジで、1回暗転あるのかっこよすぎる。本当に最高だった!見てただけなのになにかを完走した気持ちよさ。


-ENCORE-

22.SaraSara トロッコ(3塁側から①JN SK VN DN②JH WZ VN⇔1塁側から③JS T8 MG,④HS WW DK)
トロッコ曲。3塁側からジョンハンさん号きたーーー。今回のジョンハンさん今まで見た中で1番かっこよくてかわいくて美しくて拝んだ。あ、メンバーの感想はあとで書こう。ソウルコンのCampfireの代わりでしたな。Campfire大好きだから残念だけどLOVEで聴いたし。ただLOVEで歌えるCARAT少なすぎて悔しかったからリベンジしたさはあった。でもサラサラもいい曲よね。まあ正直トロッコが目の前いる時は曲どころではないんだけど。私の目の前がちょうど花道だったから、逆向いてても客がいないってことでほとんどみんなこっち見てて。それが最高だったな。おかげでいつになくみんな見れた。距離が肉眼で見るにはちょっとだけ遠かったかなぐらい。いや嘘近いよ。私の後ろに何人いるんだよって話だよ。全然顔もはっきり見えたし。肌の感じを見るために双眼鏡使ったりしたけど肉眼でも見たくてとかやってたらてんやわんやしてた。うちわでアピールする暇などなかったな。あと隣の人がレスもらってて思ったけど、近くても自分じゃないってわかるわ。だから前回のジョシュアのハートはやっぱりレスでしたごちそうさまです!ってことにした!

23.Run to you(JP)  トロッコ(3塁側③JS T8 MG,④HS WW DK⇔1塁側①JN SK VN DN②JH WZ VN)
またやったねえこれ。好きだからいいけど。ちゃんと日本語用意してくださるのありがたい。トロッコは最後ウォヌソクスン。うちわ持ってた3人。トロッコ1回だったけどいいしめくくりでした。てかこの前のペンミ2回トロッコやったけど、ペンミより豪華なはずのコンサートでトロッコ1回って、逆に感動した。ペンミはペンとの距離を大事にしてくれてるんだなと嬉しくなっちゃった。さすがです。

24.To you トロッコ停止曲紹介MENT(3塁側③JS T8 MG,④HS WW DK)→M
これも初めてじゃないけど好きな曲だからやってくれて嬉しかった!!!名曲よな。がんばろって思える。今は私らががんばらなきゃいけない時だからな。力もらえた。心配すんな。みんな味方だよ。

-MENT/記念撮影-

25.CALLCALLCALL *4(ウォヌ→スングァン→ドギョム→ディノ)
もう最高。クソ盛り上がる。日本語曲で1番好き。トンチキソングと言われたせいかその後のイル曲は繊細な曲が多いけど、後継曲ずっと待ってるよ…HITなかったのは残念だけどコルコルなら満足。匹敵する盛り上がり。チリンチリンの茶番もあるし盛り上がった。楽しかった。もはや電話の音がするとあともうちょっとで終わっちゃうって思うようになった。このポジションの定番になって欲しい。

26.VERY NICE *普通8回→挨拶フェイク2回→1回はけて再登場後2回)
ビザサンの時幕閉じて出てくるのなくて(たぶんコロナで時間の関係もあったはず)だからめちゃくちゃ嬉しかった。スッキリした。あこれまだ来る、あこれ最後だ、意外とわかるもんで。ちゃんと最後かみしめてバイバイできた。最高でした。セトリも最高。メンバーもみんなかっこよすぎた。13人全員大好きだ!


とにかく今回の席も肉眼で顔見えて花道もトロッコも恩恵ありで何より。そろそろ天井くるだろ、と思ってたら埼玉はなんとプレミアムでした。アリーナ確約。でも前回のビザサンもVIPだったけど全然良くない席でな。今回プレミアムだった友達もそんなに良くなかったみたいだし、まだ安心はできないけどまあ米粒ってことはないからな。人生で1回くらいステージ前最前とかとってみたいなあ。メンバーたち目の前の花道の端まで何回も来てくれた。パフォのクオリティはもちろん、ペンサも手厚くて頭上がらん。なんかこの前の感慨深い感じより、今回こなれたスター感が少し出てきてたまらなく盛り上がった。

いいんだよね。見えてるものだけで。プライベートで何してたっていい。仕事しっかりやってればいいじゃんか。それが活力かもしれないじゃん。推しから笑顔を消して何がファンだ?まあいいやそれは後で書くけど、とにかく幸せな時間だった。3時間半くらいだったかな。ありがとう。みんなありがとう。



たまにはメンバー毎に

スンチ、手術したての脚で日本まで来てくれてありがとう。出国したと聞いたときは涙が出た。休んでたって誰も怒らないのに、そこまでしてくれて頭が上がらない。生の「Say the name」。マイクを通さない声を聞けるなんて貴重すぎて。よかったなあの、55012人が声を殺して耳を澄ました瞬間。あの一体感は最高だった。2日目のアジュナでステージに出てきてくれてたのもうらやましかったけど、私は肉声セザネとその一体感がめちゃくちゃ嬉しかった。リハビリがんばっててえらいよ。無理せずにね。ゆっくり治して。

ジョンハンさん、長男役お疲れ様。疲れてたなあ。テンション高かったし。まだ先あるからあまり背負いすぎないように。責任感強くてスンチが抜けるとやられちゃうんだよね。そんな引っ張ろうとしなくて大丈夫だよ。弟たちもしっかりやってくれる。ありがとう。
ほんとに悪口じゃないんだけどジョンハンさんはセルカの顔見てから生見ると美しすぎて飛ぶ。セルカ下手とはいわないけどあんなもんではない。修正されてるはずのジャケ写とか雑誌のつもりで会ったほうがいい。肌ぴっかぴか。まつげばっさばさ。顔きゅるきゅる。身体が薄くて天使。なのに背高くて脚長くてスタイルバチゴリ。華奢なのにちゃんと男なんだよ身体が。常人が想像できるレベルのイケメンではない。今回暗髪短髪だし体型も特に好きだったなあ。HANABIも好きだったけど、今回の近かった且つビザサンのアリーナより見やすかった。あのユンジョンハンを肉眼で見たんだぜといえることが私の自信となっている。美しかったです。

じゅんぴ、たくさん走ってくれてありがとう。優しい人。体力があるのも努力の賜物だよね。私は見ていた。花道の端が目の前だったから。何回も何回もメンステの端と花道の端を行き来してくれた。ハオちゃんのウィバラのこともあるのかな。体力ない組がメンステ前にとどまってた分、他が協力的だったように感じた。2日目前髪あげてたんだなあ。そのほうが顔見えていいのに。モニターに映し出されるとどよめきが起こるくらいの美だった。そして背が高い。普段顔小さく見えないけどめちゃくちゃ小さい。完璧なスタイル。それでいていい人。いつも感動する。パートも少ないのに、カメラに抜かれた時も腰低くてびっくりした。1回「お、俺抜くの?えっと、えーっとじゃあはい!ニャー!」みたいな瞬間あってめっちゃよかった。あの顔なのに抜かれて当たり前みたいな顔しないもん。すてきな人です。

ホシくん、今回なんか髪型のせいかぽやぽやでかわいくてそこまでバチバチって感じじゃない瞬間が多かったけどやっぱかっこよかった。やっぱりあんたがナンバーワン!って心の中で叫びながら見た。
よく花道に来てくれて近くで見れてよかった。トロッコもずっとこっち側見ててくれたからよく見れた。感動。あんな輝いてる人にお見送り会で名前呼ばれたなんて夢みたいだ。
とにかくスタイルがいい。ホシくんより背高い人、脚長い人、腕長い人、顔小さい人全部いるよ。でもホシくんのスタイルが1番好き。バランスが完璧すぎる。あの腰骨が前に出る感じの立ち方が好きすぎる。顔も美しい。フェイスライン、切れ長の目、メイクが映える顔。ガチでかっこよすぎる。
ダンスはいうまでもない。群舞のセブチだけどホシくんは個でもうまいと思う。盲目ペンだけどさすがに自信ある。あと歌ね。ボカチもいけます。ほんと声が大好き。あとアレンジもうまいよね。独特な節回し。そして声は高いけどラップも上手だからヒポチもいける。ダンスでみられる絶妙な感性が歌やラップにも出てる。まさに完璧で究極のアイドル。(オタクの早口すぎてタイピングがおいついてない。)

ウォヌくん、美しすぎる。毎回言うけどこの顔のおかげでセブチ沼に落ちたのよっていつも拝んでる。いつもそんなに花道の端とか来る人じゃないけど、今回は導線に組み込まれてたから1番まじまじと見れたかも。きっれいな人。写真で見てると、たまにうん?って時あるんだけど(失礼)、そーんなことはない。間違いです。美しい。スタイルは意外となんというか、細すぎで手足長すぎで、スタイルがいいのかといわれるとよくわからん。けどモデルだ。なんかヨーロッパのファッションショーに出てきそうなモデル。細いから。アンコールの猫耳ビーニー、私はああいうの好きじゃないんだよなあ。萌え袖とかも。ウォヌくんのああいうかわいさは求めていないというか。まあ私が求めてないだけでみんなよろこんでたんでよかった。今回特に楽しそうでなによりだったなあ。やっと普通のウォヌくんが見れた気がする。本当にかっこよくてありがとう笑

ウジくん、まっしろもちもちスベスベふわふわ。早く髪切ってくれんかな…もうひたすらそれ。完全に個人的な好みだけどね。ただ写真で見てて長髪全然刺さってなかったけど、生で見たら顔がかわいすぎて全く気にならんかった。マジでまっしろもちもちスベスベふわふわで感服。ちゃんとかわいい。しっかもなんか今回ニコニコ手フリフリで!!!花道の端にも何回も来てくれたし。走ってたし。リダズとして、体力ある組としてがんばってくれてたのかな。にこにこうあうあしてた。保護。かわいい。なのにこのとんでもない名曲の数々を作りあげてるとかそんなマンガみたいな話ある?(まだ信じてない人)

ハオちゃん、異次元。あんだけ細いのに生だと体格よく見えるのは謎。いつも見てる限りだと骨がでるほど細いのに生で見るとガタイいいの謎すぎる。顔がでかいわけでもないし。首が太い?今一生懸命食べてるって言ってたからか?でもいつもそう思うから別に今回だけじゃないんだよな。なんか細いせいか画面だともっと身長低く見えてるかも。ほんとに178㎝か?180㎝あるだろ。カラコンとか髪型とかあの異次元の感じでその身長だからもうディズニーみたいよ。美しきヴィランのよう。でも黒髪のソノゴン見たかったなあ。ハイトーンは若干のてつやを感じるんだよな。日本語メントがかわいかった。一文字ずつ読んでて。ギリ何言ってるかわかんなかったけどがんばって読んでくれてありがとう。あのオーラの人がセンターじゃなくてサイドについた時の迫力はんぱないよね。チャイナでサイドかためるの好きすぎる。あーHITみたくなってきた。ビザサン円盤みよ。

ミンギュ、気を利かせてくれてありがとう。いいやつ。ゴセとかインサイドとかでもわかるけど、生で見ると如実。仮にファンにそう言われるためアピールでいいやつ演じてるとしてもよ、なかなか気づけるとこじゃないようなとこまで気が回るもん。根が気遣いの人なんだと思う。あと気付いてもなかなかできないこともやってくれる。ありがたいような気遣いもそうだけど、笑いどころとかファンがよろこぶツボみたいなものを把握してる。これぞEっていう気に助けられる。陽キャギャル最高。このチームにいてくれてありがとうって、メンバーになにかあるたびに思う。数人でなんか番組出る時ミンギュがいると安心するもんね。メンバーやファンの気持ちのわかる気遣いのドジっ子いじられキャラの陽キャギャル、そんであの顔と体格。敵なしです。なんの職種でもうまくやりそう。裏方でもいけるだろうし、力持ちだしガジェットも強いし何やっても効率よさそう。身体ほんとでかいんだよな。分厚くて野球選手ばりのガタイのよさだけど、やっぱ顔小さくてウエスト細い。スタイルも顔も完璧すぎて笑えてくる。男でも好きになるだろ。手はこげぱんみたいでかわいい。

ドギョム、今回も最強の声に力もらった。ソウルフルとはドギョムのためにあるんじゃなかろうかという力強い声、でも繊細で切ない。スングァンくんも文字にするとそうなんだけど、全く違う良さがある。どっちとは選べない。ドギョムがいなかったら別の曲になってしまうような、セブチの曲を構成する重要な要素。その上バラエティ担当までやってくれる。そして美しい顔立ちとくしゃくしゃの笑顔。ありがたい。ちょっとドギョムやること多いよね。歌柱、バラ担、体力担、ミュージカル。身体鍛えまくっててえらいし楽しいならいいけど崩壊しないように。ドギョムの優しさはちょっと不器用な優しさだけどそれも大事だよな。悪い人に騙されないか未だに心配だけど、現実的なヒョンや友達に頼って。カロリー高い仕事量こなしてくれてありがとう。

スングァンくん、来てくれてありがとう。LOVEで来てくれた時、明らかにそれまでと違った。怖かった。このままだめになっちゃうんじゃないかと。でも私自身が休んでどうにかなるタイプじゃないのもあって、休んで欲しいとも思わなかった。人それぞれタイプが違うから、休むのが最適とも言えないし。でも休んでよかったんだね。顔つきからして全然違った。ギャグセンも元に戻ってた。笑ったもん。よかった。スングァンくんも気遣いの人だけど、いつも周りを見ている分、今はヒョンたちに甘えたらいい。再開から急にがんばりすぎてて心配だけど、自分のことは自分と相談して、無理せず、楽しく過ごして。
ソウルコンスングァンちゃんいなくてどうやってやったの!?って思うぐらい、不可欠だと思った。いや13人全員不可欠なのはそらそうだけど、MCも歌もダンスもほんと全部質が高い。MCは言わずもがな。おもしろくてありがたい。安心と安全のMC。歌は声もいいし技術も高い。ハスキーなんだけど透き通るような歌声。好き。メボだけどダンスがめっちゃおしゃれ。好き。不可欠です。
そしてスングァンちゃんってとにかく美しいの。生で見て1番驚いた人かも。画面越しでもかわいいけど、正直会うまではあそこまで美しいとは思ってなかった。本当に姫。目はキラッキラ肌ピカッピカ髪キュルッキュルフェイスラインキレッキレ。努力の賜物だろうけど、ヨジャの透明感。きれいな景色を見た時のような、かわいい犬を見た時のような、ええ!?っていうきれいさ。そんでちゃんとスタイルよくて男の子の体型。かっこいい。今回カメラに寄ってきてほっぺにポッポ要求されたのマジで心臓撃ち抜かれた。美。フリーズした。ミンギュのオチで我に返れたけどあれなかったら恋に落ちていた。ありがとうミンギュ。ありがとうギュブ。来てくれてありがとうぶちゃん。

ボノニ、11月の個別ハイタでまた会えるねって気持ちが強かったからあんま見なかった。見ないようにしたまである(笑)とはいえ花道の端まで何回も来てくれたし見れる時は見たけど、やっぱりきれいだね。彫刻。けど現実離れした顔なのになんか安心するんだよな。テンション感もあるかもしれない。凪テンションに助けられること多い。誰かが泣いてたりしてもボノニを見ると大丈夫って思える。根拠はないけど、ああ気にしてもしょうがない世界は回ってる、みたいな感じで立ち直れるww私が勝手に思ってるだけだけどね。走りまわってペンサしまくってって印象ではないと思うけど、普通に対応いいよね。自然体というのか。まああれが素なのかはわからんけども。自然体を演じているのかもしれないけども。とにかく変わらないでいて欲しい。存在が助かってるよありがとう。

ディノちゃん、かわいいかったなあ。保護保護の保護。SEVENTEENのマンネでありCARATのマンネでもあると思う。いや主語デカでした、私のマンネってことにしとこう。ディノちゃんがオッパの人だっているもんね。私の兄弟は弟1人だけだけど、ずっと兄姉が欲しかった。でもディノちゃんを見てから弟という存在がかわいく思えてきて。いや「ディノちゃんきっかけでうちの弟をかわいく思えるようになった」じゃなくて、「弟」っていいなと…うまく言えないな。なんというか、兄姉弟妹どれもそれぞれいいなと思うようになった。自分より優れていて、努力家で、大人で、でも弱る時とか悩むときとかちゃんと弟なのがたまらん。ディノちゃんは家ではヒョンだから弟の自覚ないと思うけど、勝手に私はそう思ってる。もちろんだけど体力あるし、いじられてくれるし、つっこんでもくれるし、ダンス柱だけど歌も上手だし、努力を怠らないのがステージに出てる。日本語のメントとかも母性がダラダラに溢れてしまう。何度でもいうけど、次のグループのヒョンラじゃなくてセブチのマンネを選んでくれてありがとう。



これからもよろしく

そしてジョシュア。私の大好きな黒髪短髪ビジュ。よく目の前の花道にも来てくれて。かっこよかった。相変わらず美しい顔だった。
かっこよかったという感想で終わりにしてもいいぐらいかっこよかったけど、ちょっと書いてみようかな。


正直ここ1ヵ月半ストレスで体調が悪い。疲れすぎてかれこれ2週間パブサをやめているが、気にならないはずもなく。ずっと頭の片隅にあって、ふとした瞬間に胸がしめつけられる。というとアンチっぽくなってしまうが、まあ私が感じているのはどういうストレスかという話をしていく。


そもそも私は、アイドルの恋愛大歓迎な人間。それが公開であっても匂わせであってもなんでも嬉しい。事実だったら拍手喝采だし、噂止まりでもニヤニヤしてしまうぐらいには嬉しい。例の噂が最初に出た時、私はTwitterで嬉しい旨の投稿をした。もちろん批判する人はいると思ったけど、だからこそそれをつぶやいた。いつもそういうことが話題になった時投稿をするようにしている。こっちの意見もいるんだよという表明のつもりで。話が出始めた当時、正直ここまで大ごとになると思ってなかった。
最初に言った「公開であっても匂わせであっても」って部分に表れているのだけど、私はそこにあまり差を感じていないことが要因のひとつのようで。そこの差が大きいという人が多いらしく、そもそもアイドルの恋愛を許せない人と、匂わせという部分だけが許せない人がいるようだった。

なぜ許せないのか、今回の件はたぶん何を言われても理解ができない。私の感情の中には答えがない。限界が来てパブサをやめたけど、それまではずっと見てた。色んな意見を見た。でも1つも、今回の仕打ちに納得できるものはなかった。



まず、リアコの人。まあまだこれが一番わかる。「うちの彼氏なに浮気してくれとんねんアホ男」「うちの彼氏となに浮気してくれとんねんアホ女」、ってことだもんね。推しを彼氏と思ってるっていう前提が理解できないから詰んではいるけど、まあそういう層もいるってのは昔からわかってることだし、彼氏が浮気したら怒って当たり前ってのはわかるし、この層はまあまあ。うんまあどんまいって感じ。

次、女欲しいならアイドルやめろ勢。太古の昔からこの層とは合わん。リアコとはまた違って、そもそも恋愛を許さない。どの界隈にもだいたいいるものだし、暗黙のルールなのはわかってるけど、やっぱりいつまで経ってもわかんないんだよなあ。これはファンだけじゃなくて事務所とかも関わる話だけどもね。あまりにも歴史が深いから当たり前になっちゃってるけど、この文化だけは早くなくなってくれんかなと思ってる。
でもその層は「アイドルの道を選んだら一生恋愛も結婚もしちゃいけないのか」と問うとそういうわけではないという人がほとんどなのがまた腹立たしい。何歳になったらいい?30?40?50?60?70?子供との絡みは好きなくせに、推しが子供好きだったらよろこぶくせに、いいパパになりそうとか言うくせに、結婚は許さない、おかしいと思わんか?いい歳のおっさんになってから若い子と結婚して欲しいんか?いくらアイドルといえど歳を重ねれば選択肢は狭まる。同年代の彼女だったら出産だってどんどんリスクが高くなるわけだし。まさか推しが選んだ女に苦労させたいってか?
「アイドルとしての魅力がなくなったら」って聞くけど魅力なくなることなんてねえよ推しは一生かっこいいだろ。それ実は自分が飽きたらってことなのでは?「私があんたに興味なくなったら結婚でもなんでもしていいよ」って自己中すぎやせんか。
何がだめなんマジで。暗黙のルール界で一番気に食わない。魔法が使えるようになったら一番にお願いするんだ。消滅しろって。

次、彼女はいてもいいけど匂わせは最悪勢。これが多かった。多かったから理解できない私が悪いんだろうとも思う。なにが違うかがわからんのだよなあ。ああこの人は公開するタイプなんだな、ああこの人は匂わせるタイプなんだな、ああこの人は隠すタイプなんだな、それしか思わない。本来知れるはずのない推しの癖を知れた感じがしてお得感がある。これは一度じっくり聞かせて欲しいなあ。匂わせのなにが無理なのか教えて欲しい。未知の感覚。
大所帯な層だから結構強気なのが気になるけど、こういう人間もいるってことは知って欲しい。まあこれがその人たちの目に留まることないだろうけど。いかにも全員が匂わせ嫌いのような物言いをするけど違うよとは言いたい。

次、相手の女が嫌い勢。それはまあ個人の好みだから仕方ないけどSNSで言うことじゃねえわな。友達と集まって酒飲みながら話すこと。いいんだよ推しがいいって言ってんだから。相手がアイドルと付き合うの初めてじゃないからアンチにも慣れててペンが怒ってんの見てあざ笑ってるとか、まあぶっちゃけ私も男の扱い慣れた女にうまく転がされてる感はあるなと思ったけど、ファンがわかるようなことを本人が知らんわけないっしょ。なお付き合ってるんだからいいんじゃないの。身体の相性でもいいのかもしれんし。前回噂が出たメンバーの相手といわれる人が衝撃すぎたから全然かわいいと思ってしまったのはある。まあ好みですそれは。私は推しが選んだ人まで愛したい人間なので気にならんわ。

次、誹謗中傷勢。論外。捕まってください。そんなに気に食わないんだったら本人たちのこと殴りに行って来いよ。顔が見えないところでどうやったらそんな強い言葉で批判できるんだろうね。法に触れたわけでもあるまいし。そういうアカ全員の個人情報欲しいわ。絶対関わりたくない。あと自分のは誹謗中傷じゃないって思ってるやつ多すぎな。本人たちの不幸を笑ってるやつ全員同じだよ。個人的にはキレてるやつ全員無理だけどね。
今まで金かけてきたのに、時間を費やしてきたのに、っていうけどこれぐらいのことでそこまで推しを責められるなら所詮その程度だったのでは。そんなにいうなら自分が彼女になったらいいんじゃない?結婚したらいいんじゃない?結婚してたら慰謝料もらえるよ。そうしたらいいのに。煽りじゃなくて本当にそう思う。つまりファンはそうじゃないってこと。そんな位の高いもんじゃない。アイドルはファンのおかげで成り立ってる、確かにそうかもしれないけどだったらファンやめたらいいのでは。本当におたくらと同じ考えの人が多ければファンがいなくなって自然と消滅するって。それが1番本人はつらいんじゃない?彼につらい思いさせたいんでしょ?それがいいんじゃない?早く離れてくれ

そして私が1番理解できなかった層、「彼女がいても、噂されてることが全部本当だったとしてもいい。ただ事務所からの正式な発表が欲しい。本人の口から説明が欲しい。心を入れかえてがんばると言って欲しい。」勢。一番理解できない。噂が全部本当でもいいんだったら自分の中で本当だと思って黙ってたらいいじゃん。結局平和主義を気取りながら争いを求めてる怖い人たちだと思う。
それで説明があって本当って言われたらなんなの?祝福するってこと?祝福したいから公開恋愛にしろってこと?それは都合がよすぎやしないか。自分がこうしたいからって推しのプライベートに口出すの自己中すぎてやばくない?
それとも手の平返して批判したい?噂の段階で批判するのはかわいそうだから認めろって?平和主義の皮を被った怖い人たちだわ。罪って思ってるってことだもんね。それは彼女がいてもいいとは言わねえよ。根本はキレ散らかしてる人と同じよ。厄介すぎる。この層のおかげで私はTwitter離れた。先に書いたように批判的な人たちはいると思ったから、見かけてもそんなに何も思わなかった。けど説明説明って言う人たち見てああこれは無理だ理解できなさすぎると思って離れた。
「ただの噂だと信じたい」。信じたらいいんじゃない?ここまできて噂でしたって発表あったら信じるんだ?推しの口から違うと聞ければ気が済むって、その発表によって今激昂してる勢が更にヒートアップすることぐらい目に見えてるわけで。それでも自分の気が済めばそれでいいんだ。怖すぎる。
「推しの恋を応援したいから本当なら認めて欲しい。」発表なんかなくても応援してあげたらいいんじゃない?アイドルなんて全員恋人いるにきまってるじゃん。あんなにファンがつくほど魅力的なんだからいないわけないじゃん。30手前で恋愛経験ないほうが嫌だしな?たまたま今回知れただけで、みんな知らないところでやることやってる。だから黙って応援してあげたらいいのでは。たまに報道出たらラッキーぐらいに思ってたらいいじゃん。正式発表説明要求厨。苦手な人種に仲間入りした。




ファンがいてこそアイドルが成り立つ、というのに異論ないけど、それにしたってふんぞり返りすぎだよ。ファンだけじゃ成り立たない。そのへんにいる男が何もせず突っ立ってるだけじゃたとえファンがいたってアイドルにはなれん。本人たちの努力と、その努力に必要な原動力があってこそ。その原動力がファンだけなわけがない。ご飯だってそうだし、買い物や旅行だってそう。
別にだからファンに感謝してるのも、ファンが原動力なのも嘘ではないと思うよ。それだけじゃないってこと。ファンもご飯も趣味も、彼女も必要。

ファンにも言えない、家族にもメンバーにも事務所にも言えない悩みを、彼女には言えたかもしれない。それでここまでこれたかもしれない。私にはできないことを彼女はやってくれる。必要な存在だと思う。その大事な人を公開したいという気持ちも、大事な人とおそろいの投稿をしたい気持ちも、大事な人を隠したいという気持ちも全部わかる。大事な人をどう扱いたいかは人それぞれでしょ。それを自分の考えで押さえつけるのは都合がよすぎる。



私は騒動の前後で彼への気持ちが何ひとつ変わることがなかったから、変わらず推してけばいいと思った。アンチも気にしなきゃいいって思った。けど、彼の進退に関わる話が出てくるにつれ、不安が募った。強い言葉を見れば、生死のことさえ頭をよぎった。気にしなければいい話でもなくなっていた。それが、私がストレスを抱えている部分。自分の中では何も変わってないのに、ある日突然グループの体制が変わってしまうかもしれない。推しがいなくなってしまうかもしれない。それが怖くてしかたない。

彼やグループの今後に何かあったら許せない。そこまで追い込むのはファンではない。自分の思い通りにしようとしてるだけのエゴ。脱退したらそれも本人のせい?違う。騒いだ人たちのせい。現にここに何も変わって欲しくない人間がいる。1人ではない。何人がこっち側にいるかわからないけど、人数がわからないのはお互い様。全世界全人類にアンケート取れるわけじゃないから。まだ気が済まんかい?いつまで騒ぐつもりなんだろうなあ。


あの涙について、私は演技には見えなかった。と言っても今回のことについて本人が罪悪感を感じていたのかは知らないけど、少なくとも怖かったのは怖かったと思うし、声援を聞いて安堵した涙に見えた。
自分の部分の掛け声だけ飛ばされてたらとか、歓声が無かったらとか、罵声を浴びせられたらとか、いろいろ考えただろうし、少なからず不安には思ってたと思う。
いやわかんないけどね!おたくらの言う通り全部演技かもしれないさ。そんなんわかんない。けど生で見た私の感想はそんな感じ。私は見れてよかったと思った。なんか、彼も人間なんだなって、ちょっと安心した。
あと、嗚咽で喋れなくなってる中で、ここだけはちゃんと言うって呼吸を整えてメントしたところがあった気がする。自分が考えたコメントじゃないかもしれないのに、日本語でどの部分がどういう意味なのかわかるんだなと思って感心した。これからもよろしくお願いしますって言ったのがすごく刺さって泣けたなあ。私はその言葉が欲しかった。「ああそんなん言うならいいよもう、やめるよ、やめて一般人として幸せになるよ」って、心が折れてもおかしくないと思ってたから。よかった。
やつれてるのもわざとかもしれんけど、痩せちゃったんだとしてもわざとにしてもそんなこととする人だと思ってなかったからびっくりした。女好きそうと思ってたし、仮にバレてもなんかアメリカンな感じでなーんも気にしない人だと思ってた。なにがだめなん?ってスタンスだと思ってた。だから顔見た時心配だった。人間なんだなあと。大丈夫だよ。気にせんでモリモリ食いなさい。彼女とも幸せに。グループを抜けないでくれたら、元気にいきててくれたらそれでいい。堂々としてていい。


ファンは見えてるものだけを見ればいいんだよ。たまにプライベートを見せてくれたらそれはありがたく拝受すればいいんだ。
メンバーについて書いた、ペンサが手厚くていい人とか、愛嬌かわいい人とか、パフォーマンス全力とかだって、そう見えてるだけだからね。プライベートではどんな人かわからない。幕閉まった途端、愛嬌とかバカか!って言ってるかもしれん。やってらんねえよって言いながらそれぞれの彼女と抱き合ってるかもしれん。本当の彼らなんて我々にはわかんないのよ。でもいいんだよそれで。我々はファンなんだから。それ以上を知りたいなら自分が彼女になったらいいと思う。そんなとこまで知らなくたってかっこいいからいいもんそれで。ご尊顔を拝めるだけで十分。金を使わせてもらえるだけで十分。嫌なら離れたらいいのよ。早くペン卒したらいい。楽になるよ。

SNSのヘイトの声があまりにも大きくて応援してるの私だけなのかと弱気になったこともあったけど、友達にアンチは声がでかいだけって教えてもらって元気が出た。ドームでも、あんなにも声援があった。当日シーンとしてたら、罵声を浴びせる人がいたらどうしようと不安だった。けど実際は味方がたくさんいた。その後SNSでの批判的な意見を目にしたけど、気にならなかった。そんなに言うなら卵でも投げつけてやればよかったのに。所詮その程度。マジ気にすんな。怖くなったらあの歓声思い出せ。負けるな。これからもよろしく。



風化しますように

私の考え方も極端だから同志とまではいかないだろうけど、今回のことを消化できた皆さん、これからもよろしくお願いします。早く彼のひきつった笑顔が元に戻るよう、これからも変わらず、今までより少し熱を入れて応援していきたい。

パブサをやめて2週間。意外と公式の情報だけでも生きていけるもんで。SNSやってなかったらなんも知らずに済むんだなあと、世の中にはそういう人もいるんだろうなあと、いろいろ考えさせられたな。今私の知らないところでどんな話がされてるんだろうって思うことはあるけど、楽は楽だ。でも例えばトレカの一覧とか、お見送り会のレポとか、そういうのは便利だし、うまく付き合っていきたいですね。


と、まあこの話を書きたかったからレポに時間がかかってしまった。書くか迷った。何も思ってない風に書いたほうがアンチには効果的だとは思った。けどまあ何も思ってないわけじゃないし。書いてみた。これで消化したのでもういい私は。アンチをみても気にしないことにする。あとはなるようになる。見守ることしかできない。大丈夫。あんなに味方がいたんだ。きっと大丈夫。

今月は私もちょっと全然オタクと関係ないイベントがあって感情が薄れてしまっているけど、振り返ると今回もいい思い出でした。とにかくセトリは最高だったし、席もよかった。結構間近で顔まではっきり見れたし、何よりあの歓声・声援を生で聞けたのはでかい。自分のスタンスに自信がついた。あれがなかったら今頃病み切ってた。

もうすぐ噂が出てから75日が経つ。このまま風化していくといいな。カムバに、残りのツアー、何事もなく時が過ぎますように。


ということで、今回も幸せな時間をありがとう。また11月に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?