見出し画像

与えると受けとる。

 興味をもっていただきありがとうございます😄

 今月からヤングケアラーOGトークは、      ツイッターのスペースでやります💫
     🌏4月12日(水)12:00~13:00🌏

      ⏬フォローよろしくお願いします😄⏬

リアルタイムヤングケアラーさん。
元ヤングケアラーさん。
支援者さん。
この社会問題に関心があるかた。
ご参加お待ちしてます🙇

~~~~~

「与える」と「受けとる」。

「あげるから、もらえる」と単純に考えるのも良いですが、出来れば、もうちょっと深く😃

何を受けとったか。
何を与えたか。
表面的な量や質ではなくて、
双方に、喜びや感謝の思いがあるかが重要です。

与えると受けとるは、同時に起きてて、
自分が放ったモノが返ってきます。

どちらかがではなく、双方なんですね。

与える時、何を込めてるか?
受けとる時、何を感じてるか?

真っ直ぐな想いや純粋な愛で与えたモノが、そのまま返ってくるとは限りませんが、自己犠牲をすれば、ほとんどの場合は身勝手が返ってきます。

そして、返ってくる日は、すぐかもしれないし、忘れた頃かもしれない。
目の前の人からかもしれないし、名も知らない遠い人からかもしれない。
もしかしたら、人からじゃないかもしれない。
さらには、自分にではなく、自分の大切な誰かや何かに返ってくるかもしれないです。

今なにか行き詰まってるなら…

受けとることが苦手な人は、受けとることを。
与えることが苦手な人は、与えることを。

苦手な方を意識的にやると、自己犠牲や不満が無くなりはしなくても、減っていきます。


わたしは、どちらかと言えば与えるのが得意ですが(慣れてる?)、受けとるのが苦手です。

昔は、今よりもっとアンバランスで、与えるにしても、受けとらなければ、ソコがつくもので、枯渇して被害者意識になってました。

今は、受けとれるようになって、塩梅が少しわかってきましたが、もっと感謝して受けとりたいと思ってます。
受け取れない(受け取らない)から、傲慢なんだと思います、わたし😂

最初とか、慣れてないとなんかムズムズしちゃいますが、なんでも、トライ&エラーですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?