【イベントレポート】3/8 3月8日(さばの日)にさばの料理教室!

3月8日(水)
ビンゴソース&和食の料理人・晋也さんのコラボイベント!
「3月8日(さばの日)にさばの料理教室!」を開催致しました♩

三大に渡り継いだ備後福山の味として地元で愛されている大人気の「ビンゴソース」
実は、ビンゴソースを作るきっかけとなったのが「さば重」とのこと!
ビンゴソースさんにとって一大イベントのサバの日に、イベントを開催してただけることになりました♩

今回は、いまここオープン以来初の・・・
平日の夕方イベント&生産者さん×いまここメンバー(和食の料理人・晋也さん)のコラボ!!

最強のお二人に、さばの照り煮やさばのフライなど、さば料理を教えていただきました♩

晋也さんによる「さばの照り煮」のデモからはじまり、シンプルな食材で丁寧にさばの美味しさを引き出します✨

ビンゴソースさんによる「さばのフライ」のデモでは、パン粉を半分手でつぶして小さくすることで、隙間なく衣がなじむことも教えていただきました👀✨

奇跡的に入荷していただいた真さば!!
どちらが天然で、どちらが養殖でしょう~~~!!

・小さいほうが養殖(2,000円程)大きい方が天然(500円程)皆さま値段の違いにも驚き!
 養殖は、エサが管理されていることやアニサキスがいる可能性が低いこと、1尾1尾活締めしてあることをお聞きして納得♩
・さばは、小(さ)さい歯(ば)だから、「さば」らしいです!(所説あります)

などなどクイズから豆知識、晋也さんによる真さばの捌き方まで♩
贅沢に炙って、「ビンゴポンズ」でいただく、美味しい楽しいさばの料理教室となりました!!


★サバの照り煮もフライもとても美味しかったです!サラダのドレッシング、ビンゴポンズが定番になりそうです!
★サバのフライにビンゴソースがめっちゃ合って美味しかったです!
★サバの調理のポイントなど丁寧に教えていただけたので勉強になりました!
★髙野さんと晋也さんのコラボ最高でした!なかなか魚料理のレパートリーが増えないので本当に嬉しいです!

などなど、嬉しいコメントたくさんいただきました💛


今までサラダが苦手だった小学生のお子さんが「ビンゴポンズならパクパク食べられる!美味しい!」と言って食べていたことに、お母さんも大喜び♩

当日限定・いまここ特別価格で購入いただけたことも喜んでおられました!

ビンゴソースさんの魅力&魚の美味しい調理方法を知っていただける機会になって本当に良かったです(*´ω`*)

今後も、生産者さん×いまここメンバーなど、いろいろな方をお繋ぎさせていただき、面白いコラボから新たな発見や可能性が見つかる会・ご縁が生まれると嬉しいです(/・ω・)/💛

引き続き、よろしくお願いいたします!
Byりさっち