見出し画像

思考録【20231229】

今日は、ほとんど絵を描きませんでした。
音楽にも触れられていません。
寂しい一日でした。

その代わり一日お仕事を頑張ったのですが、その途中でお客様からのクレームがあり、僕はしょげていました。
僕がしょげている中、ニヤニヤしている子や緊張感のない子がいて、驚きました。
意識の差とは恐ろしいものです。

そういえば最近は、「再定義」や「ネーミング」といった習慣がおざなりになっています。
ちゃんとしなければいけないなぁと思いつつ、ちゃんとするためにはちゃんとやり方をおさらいしなければいけないよな、という認識をしています。

また、「諦観」について考えました。
諦観……本質をはっきりと見きわめること。また、あきらめ、悟って超然とすること。
二つは真逆の意味に見えます。しかし、「超然とする」というところに同じ意味合いが見受けられます。本質とは、世俗的なものにこだわらないところにあるのかもしれませんね。知りませんが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?