見出し画像

味のしない枝豆を食べながら眺める内輪ノリ

人生で初めての新歓に行ってきた。友達に誘われて成り行きで入った学園祭実行委員会
それまで何度か行われていた交流会にも、テント設営研修にも参加していないのに、突然飲み会に参加する変なやつだった

しかもスマホの設定をアラビア語にしているせいで、間違えて95人が参加するLINEグループにアラビア語のあみだくじを送ってしまってさらにやばいやつだった

👍☺️じゃなさすぎる

いや流石に最悪すぎた
入部早々なにしてるの

いろんな人が集まっている時に、そこら中から「アラビア語…」「アラビア語の子だれ…」「ア…」って聞こえてきてほんと死ぬかと思った

誘ってくれた子は、仲良くなりたいって思ってた子だったから、一緒にいれるの嬉しいなーって思ってたのに席があみだくじできめられてたから、隣に座れなかった

横は1回生の女の子、目の前ふたりは2回生の先輩
4人で一つの卓、とりあえずジンジャーエールを頼んだ
真ん中にカセットコンロ、鍋、続々と運ばれてくるコース料理の枝豆、きゅうり、つくね、鶏皮、唐揚げ
この日気づいたことは、焼き鳥屋さんのコースは焼き鳥よりその他のなにかの方がよっぽどたくさん出てくる

味のしない枝豆をしずかに食べながら、先輩たちのよくわからない内輪ノリを眺める
この日ちゃんと心から笑ったのはいつだっただろうか

ずっと実行委員の仕組みの話をしてくれていた
そうなんですねー✨って答えながらもやしを食べていた。まじであんまり楽しくなくて、なんでこんなに楽しくないんだろうって分析していた
けどたぶん、お互いに一生懸命話してる感じとか、異常に進む箸とか、そういうのも全て楽しくない要因だった

他の卓の先輩がきてくれるけど、ノリがわからないし、ついていけなくて、逆にさっきまで話していた先輩たちから安心感を得られるようになってしまった

向かい側の卓をみてみると、よく映画とかドラマに出てくるザ・サークルのエロい先輩みたいな人がいた。ボブでお酒飲むと顔赤くなるタイプで、なんか若干距離近いみたいな。一回生がやられるやつやん!って思いながら眺めていた

だんだん先輩たちがお酒を飲み始めてノリがしんどくなってきたので、友人と21時には静かにバッグを持って帰宅

お店を出た瞬間に「はあーーつかれたー」って2人ともため息
「何飲んだ?」
「ジンジャーエール3杯」
「私りんごとオレンジとジンジャーエール」
「飲まされなくてよかった」
「それな〜まじでいや」

って言いながら駅までの道を歩いた
明日の授業憂鬱だねとか、今度の課題どうしようとか、知らない人と話した後だったから余計に友人の安心感がやばい。これで友人いなかったら1人の帰り道めちゃくちゃ疲れてただろうな、と思った

大学近くに住んでいる友達の家にかえる。本当の安心感の所在はここだと思った
こんなことがあってこんなことがあって、まじで疲れた、あんまり楽しくなかったけど仲良くなりたい子とは話せたって報告をして、1時間くらい話したあとでお風呂に入って12時には寝た

この記事を書いていた時は電車が遅延したせいで二限なのに遅刻しそうだった
間に合うかもと思って今世紀一走ったけど、目の前でドアが閉まって、ただ心臓バクバクの私だけが取り残された駅
だけどなにが起こったのか、奇跡的に電車が本来の時間に駅に着いて、バスにすぐに乗れた。何が起こった…まあいいや嬉しい

だけどほんと「遅刻」の2文字と「遅延」の2文字だけは許せない

今日もギリギリを生きていく

240524

追記

この写真は、水筒を忘れた友人がいたから次の日届けたらお礼にってわざわざくれたお菓子
うれしかった。しかもじゃがこりことプリッツとか、私のことわかりすぎてる

ありがとうございます。嬉しいです!