見出し画像

0791 メディアや立民、自民内部の常軌を逸した「高市下げ」の醜さ

2人の人間がいて
競走で相手に勝ちたい時
人の行動パターンは
2つに分かれます

一つは
「努力し相手よりも
 自分を高める」という人
もう一つは
「相手を下げることで
 自分を優位にする」人です

そして、どちらのタイプが
優秀で、人に支持されるかは
言うまでもありません

しかし、現実を見ると
残念ながら後者のような人が
多い気がします

その典型的な代表が
立憲民主党やメディア
そして「エセ保守」たちです
立民やメディアが
「建設的な提案」や行動を
したのを見たことがありますか?
いつも批判してるだけです

この一連の「小西事件」や
奈良知事選を巡っての
立民や多くのメディアの
常軌を逸した「高市下げ」が
凄まじいと自分は感じます

この記事などは典型的です
確かな裏どりなどせず
「願望」と「思い込み」で
ええ加減な記事書くな、と
言いたいですが
マス「ゴミ」と言われる理由が
わかってない連中に
何を言っても無駄ですね

「高市推し」の方には
怒られるかもしれませんが
自分は「高市首相」には
懐疑的な考えの人間ですが

ここ数カ月の「高市下げ」が
あまりにも異常で酷いです
その一番大きな理由は
安倍さんの遺志を継いで
セキュリティクリアランスを
進める彼女のことが
よほど邪魔なんだろうと
察しはつきますが・・・

それ以上に思うのは
自民党の内部にいる
それを利用したり便乗して
「高市下げ」をしている
老害や器の小さい男には
心底、辟易します

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?