見出し画像

〇回目のオンライン英会話に入会しようと思った理由


英語の勉強をしたい、話せるようになりたいと思い相当の年月が経ちますが、またオンライン英会話を始めました。
今回何が後押しになったかというと、娘の影響が大きいです。

英語が得意な人が多い学校の中で自分もできるようになりたいとモチベーションが上がっているところに、部活の先輩の話を聞き留学したいと強く思い始めたようです。家族旅行でオーストラリアに行ってみたいと言っています。

娘は公文で文法とリーディングと発音を、 オンライン英会話でリスニングとスピーキングを、アプリDuolingoでは発音以外をクイズ形式で楽しく学んでいます。
こうして頑張っている娘には、あと1年くらいで完全に抜かされそうです。

数学などは抜かされてもむしろ喜ばしいのですが、英語は、結局ろくに話せずに人生終わっていくのか、と日ごろから考えていることもあり、負けたくないなぁという気持ちです。

今回体験レッスンをしたのは、娘がやっているkimini(学研が母体)と、ネイティブキャンプです。

まずkiminiを体験したのですが、教材やレベルが中高生以下をメインターゲットにしているからか物足りなく感じました。(最高レベルの内容をすらすらこなせるということでは全然ないですが)
そこで、予約不要でレッスンができるというネイティブキャンプも試してみることにしました。

私がネイティブキャンプを魅力に感じたのは以下の点です。
・「今すぐレッスン」システム:「空いている」先生の中から予約なしにワンクリックで選んで、すぐにレッスンを始められる。
・一日にレッスンを受け放題
・レッスン時間を事前に指定できる(基本は25分だが、一部のレッスンを除き、5分から5分刻みでレッスン可能)
・旅行やビジネスなど大人向けの内容も豊富

これまで体験したのは①は「インドネシア観光」、②「フリートーク」(10分間で指定)、③「カランメソッド」のレベルチェックテストです。

①はいろいろな国の中から選び、観光地や食べ物などについて選ぶことができます。
知っているはずのインドネシアでしたが、思ったことが全然言えませんでした。
②は時差の関係か、その時間に多かった南アフリカの先生の中からかわいい方を選びました。何も話すことを考えていなくても先生がうまくもっていってくれて、いつの間にか好きなアイスのフレーバーの話になっていました。
③は、先生が同じ質問を2回続けて言うので反射的にそれにこたえるということをひたすら続けていきます。焦りもあって思うように答えられず、かなり低いレベルからのスタートとなりましたが、先生が「普通はもっと下からだから、よく頑張った!」とポジティブにほめてくれました。

他に珍しいメニューとして、ネイティブ キャンプには、他の方が受けているレッスンを見学できるようになっています。レッスンを受けている方とこちらの顔は見えません。全部のレッスンではないと思うので、どうやって選ばれているのでしょうか?私もいつか誰かに見られるのかな?

以上の様々な利点から、kiminiの30日体験をやめ、ネイティブキャンプに入ることにしました。

あれこれ試してお気に入りのレッスンと先生を見つけていきます。
そして、オーストラリア旅行を娘と英語で楽しみたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?