なぜ太ももは太くなるの?

こんばんは。

最近は自分の気持ちばかり文章にしていたので

今日は最近学び始めた「解剖学」から

「太ももはなぜ太くなるのか」について

アウトプットしていきたいと思います。

人間の体にある筋肉は骨または靭帯などに

付着して動かすことができます。

太ももの筋肉は大腿骨(太ももの骨)だけでなく

骨盤にも伸びてひっついているんです。

今回の太ももで特に注目してほしい筋肉として

「大腿筋膜張筋」という筋肉があります。

この筋肉は骨盤(腸骨)に付着しており

骨盤の歪みなどで短く硬くなる傾向にあります。

例えば、育児中赤ちゃんを片手で抱っこした場合、

片方の足に重心を乗せ骨盤に子供をかけ安定させると思います。

それを日常で繰り返し行っていくと

骨盤が傾き、それに伴って筋肉もうまく機能されず硬くなります。

骨盤が傾くことで、身体のバランスを保つために自然と踵に体重をかけてしまいます。

踵に重心がかかると、次は太ももだけではなくふくらはぎの筋肉にも影響していきます。

最近よく耳にする太ももを太くする原因の「浮ゆび」もその一つです。

筋肉も骨も繋がっているため、どこかが機能していないと

他の筋肉や骨にも影響が及ぶということです。

機能していない筋肉が増えると怪我が起こりやすくなります。

そうならないためにもしっかり毎日のストレッチを行うことが

大切ですね。


一般的などこにでも書かれていそうな文章で

書いてみました。笑

自分の勉強が役立つようにアウトプットはしっかり行いたいものです。

正直、解剖学は難しいというよりも奥深いです。

人間の身体のしくみは面白い!!

もっと勉強していくときっともっとわかって

楽しさが増すだろうなと思っています。


少しづつ少しづつ。。。


今日も最高な1日でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?