大人とは

今日で23歳になるけど、ちゃんと生きられてるのか、、。
社会に出てから、自分のダメなところが一気に見えるようになった。
容量が悪いところ、コミュニケーション力が低いところ、人間としての魅力が少ないところ。
会社に入って、周りの人に合わせて、多くの人に魅力的な人だと思ってもらう。っていうことに本当に向いていないんだなと思った。
協調性もないし、円滑なコミュニケーションもできない。
疲れてしまった。

学生の時はラッキーなことにこんな自分を受け入れてくれる人が数人いた。
学生の時は、派手さや面白さ、楽しそうな人が評価される。
社会に出ると、印象の良さや頭の良さが重視される。
求められるものが違う。仕事をベースに関係を作る。
大人ってこういうことなのかな。
だとしたら大人には全然なれていない。ならなきゃいけないのかな。
できないことが多過ぎて、自分が嫌になる。できないことに目を向けてばかりで、何も行動してない。
それはよくないから、考えるのは程々にして動かないとな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?