見出し画像

旅の記憶 バンコク(タイ)①

2019年秋の記憶

友人の住むバンコクへ母娘旅。


画像1

早朝に着き、定宿に荷物を預かって、すぐにAsia Herb Association Sukhumvit 24 Phrom-Phongへ。

画像2

何度目かだが、いつも通りの気持ちよさ。安心して寝ていられる。施述後のお茶もまた癒される。

画像3

そして街へ電車で繰り出す。

バンコクの電車は BTS(高架鉄道)とMRT(地下鉄)、エアポートリンクの3つの電車がある。

BTS(スカイトレイン)は、主要なエリアを走る電車で、時刻表はないが、3〜8分感覚で運行されており、ストレスはない。

MRT(メトロ)は、バンコク市内を走る地下鉄。MRTも時刻表はないが、ホームのモニターに電車が来るまでの時間が表示され、待たされ感はない。

エアポートリンクは、バンコク市内とスワンナプーム国際空港を結ぶ電車。

バンコクでは、ある程度金銭的に余裕のある層が電車を利用すると言われているらしく、電車が怖いという感覚がないところが利点。

電車が通っているエリアへは、電車を駆使!が最適である。

つづく。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?