ハイマーSUPガイド【12.23】

OPGG、1位が自分
証明用

OPGG統計だと自分が日本サーバーで一番ハイマーSUPの使用数・勝率が高いです(プレシーズン)。
説明が足りない点もあると思います。
追記する可能性もありますが、めんどくさいのでしない可能性あり。
以下で配信やってるので、忙しい時を除けば返答します。
https://www.twitch.tv/ikuzuki092

チャンピオンの説明

メリット
レーンプッシュ能力がSUPの中でNo1
E始動のコンボを当てるとバーストが出る
タレット置くとDPSが出るのでバフのリーシュ、ドラゴンバロン取るのが得意
Qのタレットで視界が取れる(地味に重要)

デメリット
エンゲージ・ピール能力の不足(構成が悪くなりやすい)
最低限のマクロが必要
スケールが悪いので前半のレーニングでイーブン以上の有利を取る必要がある

ルーンの説明

基本ルーン

基本的にメインルーンは彗星、マナフロ、英気集中、追火一択。
サブルーンは安定性を狙うなら天啓で魔法の靴・ビスケット
相手SUPがオールインするタンクSUP(レオナ、ノーチ等)で不安な場合は不滅ルーンで耐久を足す自分に自信があるなら覇道ルーンでアイテムビルドを完成を早めてください

サブルーン候補1,2

ちなみに自分は基本的にサブルーンを天啓にしています。
次点で不滅ルーンです。

覇道の貪欲な賞金首狩りは全スタック発動出来れば合計550Gもらえる現在最強のルーンではありますが、レーン戦の戦闘能力を上げるわけではないので私は使用しませんでした。
それよりはポーションとクッキーを使用して強引にダメトレを行ってレーンの主導権を握りる事が出来る+300Gの靴を無料で手に入れる天啓ルーンの方がレーン戦での安定性が高くなります。

アイテムビルド

ブーツはソーサラー1択です。

初手は対面の構成に合わせて選びますが、対面がソラカなら鬼本直行そうじゃなければクリセプくらいでいいです。
2・3手目は相手チーム全体の構成に合わせたアイテムを選びます。
相手にサステインが強いチャンプがいるなら鬼本」「タンクが2体以上いるなら仮面」「バックラインまで入ってくるダイバーがいるならゾニャ」「そうでないならクリセプ・プロトベルト」で良いです。
相手にタンクが2体以上いる+金銭的に余裕があるなら悪魔の抱擁買いましょう。ただし私は悪魔の抱擁を1度も積んだことありません

相手にタンクがいない構成の場合は仮面よりもプロトベルトのほうが良い
仮面はレジェンダリーアイテムにスキルヘイストを付与するが、プロトベルトは魔法防御貫通を付与させる。これによりタンクがいない構成の場合にはプロトベルトの方が良い。

レーン戦前

まずゲーム開始直後に重要な事は主に2つ。
「味方JGがBOTサイドにリーシュを求めているか」「相手がインベイドしてくるか」。この2つが重要です。

【味方JGがBOTサイドにリーシュを求めている場合】
当然ですがタレットでリーシュします。
ゲームスタート時、すぐさまBOTレーンに向かって以下のようにタレット、ワードを配置してください。

M/J/A =MID JG ADC、緑丸=ワード、ピンク丸=タレット

まずゲーム開始直後にピンク丸の位置にタレットを1個置き、その後速攻で緑丸の位置にワードを置きます。
ブルーサイドであれば赤バフ近くのブッシュにタレット1個+トライブッシュか赤バフ裏のブッシュ近くにワードを置く。
レッドサイドであれば青バフにタレット1個+BOTレーン付近の川ブッシュに壁を越えてワードを設置。
次にバフ近くに設置したタレットがある場所に2個タレットを設置し、リコールし、ワードをオラクルレンズに持ち直し、BOTサイドに向かってください。
この動きをする事で「インベイドの対策をしつつ、リーシュの為のタレットを無駄なく置く」事が出来ます。
ソロQにおいては事故回避を考えるプレイは必須です。徹底してください。
レッドサイドに緑丸が2つありますが、これは気分で置く位置を変えてください。日本サーバーの性質上、同じプレイヤーが対面に来ることは良くあります。毎回置く位置が一緒だとばれる可能性がありますので、ちょくちょく置く位置を変えましょう。

ちなみに、バフが沸いたらAAもせずにすぐにレーンに向かってください。
すぐにタレット起動状態から静止状態にしないとタレットがバフを食べる可能性が出てきます。

【味方JGがリーシュを求めていない場合】
以下のように設置してください。

開幕BOTサイドのバフに1個置き、その後速攻でレーンに走り、レーンブッシュにワード+タレット2個設置し、リコール。
その後オラクルレンズに持ち替え、レーンに走ります。

※最初1個だけバフにタレットを置くのは敵がインベイドしているか確認する為
ハイマーのタレットの性質は「タレットは視界を確保でき」、「かつ3個置かれている時にタレットを置く場合、最初に置いたタレットが消える」。
敵がインベイドし、味方BOTバフからジャングリングを始める場合、このタレットで把握することが出来ます。

JGにとって「敵JGがどこからスタートしたのか」「特に味方のジャングルに入ってきたか否か」はかなり重要。
これをタレット1個で把握できるのはかなり強い。しかもシャコW、マオカイEとは違って持続時間無限。
また味方バフを相手JGが食わなかったと確認した後、タレット3個目をレーンに設置した場合、最初に置いたバフ近くタレットが消えます。

レーン戦

Qのタレットは基本的にブッシュに置いてください。
視界を取れる+相手のスキルの壁にも使えます。
ブッシュにタレットを置き、タレットのスタックが3になってる+レーンをプッシュしたい場合はレーンに置いても良いです。
また、相手チャンプによってはタレットの置き方を工夫しなければならない場合があります。
例えば相手SUPがカルマの場合、タレットとタレットを置く間隔が近すぎる場合にはAOEのダメージで両方ともダメージが入りますし、相手SUPがジャンナの場合に相手から見て縦一列に置くとジャンナQで複数攻撃されます。
コストは軽いですが、可能な限りタレットがすぐに破壊されないように設置する工夫が必要です。

また、タレットは必ずしも3個レーンに設置しなければならないというわけではありません。
基本はプッシュした方が得られるメリットが多いですが、プッシュする事で相手JGのガンクが怖い場合、レーンに触らないようにタレットを2個だけ設置してウェーブ管理をする必要がある場合もあります。

WはEを当てた後or全弾命中出来る自信がある時を除き、基本は扇形にWを広げ、相手に確実に当てる意識を持ってください。
Wで発射するミサイルは合計5発。
スキルレベル1のWで説明しますが、相手チャンプにミサイル1発だけ当てると50ダメージ与えますが、2発目以降の着弾からは1発10ダメージしか与えず、最大で90ダメージしか与えません。
またWを1点集中で打ち、相手に当てるのは難しいです。
それよりは扇状でスキルを放ち確実に相手に当て、かつワンチャン相手ADC/SUPの2人に1発(+α)ずつミサイルを当てて合計100ダメージ以上を狙った方が効率と安定性が良いです。
加えて、マナフロのスタックを貯める為にも確実にWを当てる意識でプレイしましょう(覇道ルーンの血の味わいを選択している時なら尚更)。

Eはハイマー唯一のCCなので使用する前に全体の状況を把握する必要があります。
例えばむやみにブリンク持ちのADCにEを打つとブリンクで避けられる+オールインされて危ないかもしれませんし、Eが無くなった事でガンクを狙ってくる相手JGがいるかもしれません。
「ブリンク持ちのチャンプがブリンクを使った後にEを使う」「敵タワーにミニオンウェーブを押し付けてガンクが怖くない時にEを使う」「相手が突っ込んできたら迎撃する為にEを使う」くらいの気持ちで良いです。
何も考えずにEを使わないでください。

レーン戦後

適当にやれば勝ってます。

基本的にRはEが一番強いです。
RQはバロンを取るorその場で持続的に戦闘が起こる場合、RWはEQ→RWで柔らかい相手をワンコンする時くらいに使います。

またハイマーSUPはタレットを利用する事でDPSが非常に出る為、ドラゴン・バロンを取るのが得意です。
20分頃に集団戦で勝ったり、相手JGがBOTにいる+バロン周りの視界無い+味方がTOPサイド付近にいる場合にはバロンを始めるのも良いでしょう。

対策

基本的にユーミが一番のカウンターです。次点で他エンチャンターSUP、ハラスSUPです。

ユーミは前述したハイマーWのADC/SUPの両方に当てるという事がユーミWで完全に防げます。
かつパッシブ・Eのシールド・回復でADCが息しやすいです。
またQRのキャッチの能力が高い為、レベル6以降はべた足のハイマーをキャッチしてきる出来る可能性が高くなります。
状況次第ですが、ユーミはハイマーがEを持っている時には基本的にWでADCに引っ付いたままにして下りないでください。
ユーミがハイマーEを食らうとワンコンされる可能性があります。
ただ逆に言えばハイマーEが無い状態だとユーミは下りても大丈夫なので、その時にAAしてパッシブを発動させましょう。
ハイマー側としてはEを使う場面は慎重にならないといけません。
プラチナ~マスター帯でハイマーが対面に来る時、この意識がとても甘いプレイヤーが多かったのでユーミを出して楽に勝てる事が多かったです。

次点で他エンチャンターSUPです。
ヴェルコズ・ザイラ・ゼラスのようなハラスSUPも良いですが、結構スキルマッチアップです。
レーンで負けた際に弱いですし、ガンクの耐性が弱いのでそこまでお勧めできません。自信あるならピックしても良いと思います。

エンチャンターSUPはハイマーにプッシュの能力で勝つ事は難しいですが、レーンで耐える事が得意です。
またレーン戦後のスケール差で有利に働くことがしやすいです。
以下特記事項。
・カルマ、セナは移動速度が高い+シールド/ヒールが出来る=ハイマーのEを受けづらい上に戦闘が行える。
・ナミはキャッチの能力が高い。Rを覚えるレベル6+味方JGが来た際に攻めてみるのも良い。
・エンチャンター自身が狙われてワンコンされる可能性もある為、念のためにメインルーンを不滅にして以下のようなガーディアンを積むのも良い。
ガーディアンは味方ADCを守る事も出来る。

あとがき

スキルが特殊なチャンピオンなので応用が利きづらいチャンピオンです。
このチャンプが上手くなったとしても、その経験を他チャンプに活かしづらいです。なので、初心者にはあまりお勧めできません。

ただ勝たないと面白くないのが対人ゲームです。
ハイマーSUPを使って勝ち、ナーフを受けて他チャンプが強くなってから他チャンプを練習するというのも良いかもしれません。

再度配信ページの宣伝。
黙々やってます。あと性格悪いです。
でも真面目にランク回してます。
質問にも余裕がある場合返答します。
https://www.twitch.tv/ikuzuki092




この記事が参加している募集

LoLを熱く語る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?