見出し画像

「私の庭」への道のりは長い

みなさまこんにちは。まだまだお暑うございますね。
マリコさんの庭から私の庭へシフトチェンジすべく、今日も絶賛庭リフォームにいそしんでいる私です。汗だくです。

この庭リフォームは、やってもやっても終わりが見えません。コツコツ続けていけばいつか終わるはずなんですけど、なんかもうホント、ゴールが遠すぎて。でも、理想の私の庭を手に入れるためにはやるっきゃないので、何が何でもやりますよ。


庭リフォームの流れは、一応こんな感じで考えています。

①庭全体をリセットする(不要物の撤去、伐根、除草など)
②庭プラン作成(テーマを決める、設計図を書く、植栽の選定)
③花壇や小径を作る
④植栽する

現在は、リセット作業をしているところです。しかしこれが初期段階にしてなかなかの難関なんですよね。。。一筋縄ではいきませぬ。マリコさんの庭、しっかり作り込まれているゆえに手強いのです。


せっかちな性格なので、リセットも終わらぬうちに、庭プランの妄想だけはムクムクと膨らんでいます。

ハーブや野菜を育てたいな。モッコウバラのアーチはもう必須でしょ。グラスと宿根草をたくさん植えたい。庭キャンするには芝エリアも必要かしら。そういえば前からバナナ育ててみたかったんだよな。。。

と、こんな調子であっちゃこっちゃに取っ散らかっておりまして、頭の整理が全くできておりません。いやぁ、困りましたね。どうしましょ。

それと、園芸愛好家の方には分かっていただけると思うのですが、植える場所(置く場所)の準備もできていないのに、うっかり種や苗を買ってしまう問題っていうのもありまして。これがまた厄介なんですよね。

ホームセンターの園芸コーナー、目の保養にちょっと見るだけと思ってふらっと行くじゃないですか。なのに気付くと買い物カゴに苗が入ってて。もう園芸コーナーを覗くこと自体、自粛しないといけませんね。植物を前にすると欲望を抑えきれない。自分が怖いです。

妄想は膨らむばかりでまとまらないし、植物を準備しても植える所がない。どちらも時期尚早、愚かな行為であることは承知しています。まずはリセット作業に集中せよ、私。逃げちゃダメだ。


さてこのリセット作業ですが、短く見積もっても1年はかかりそうな予感です。気が遠くなる。業者さんにお願いすればもっと時短できるのでしょうが、うちにはそんなお金はありません。自分たちでコツコツやっていくしかないのです。

いやそれにしたって、ちょっと時間掛かりすぎじゃない?とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。何故こんなに時間が必要なのか。理由は以下のみっつです。

【リセット作業に時間が掛かる理由】
①要・不要の分別が大変
②処分が大変
③体力的に大変

まず、要・不要の分別。これは判断するだけでも頭を悩ませるし、分別作業にも労力を要します。一度更地に戻したいので、大きな樹木は別として、残したい植物たちは一旦堀りあげて鉢に移植しなければなりません。これは地味に手間がかかります。

次に処分。大量に出てしまう、不要と分別した植物と雑草。これに関しては、正確には処分ではなくてリサイクルといえばいいのでしょうか、土に返すという作業をしています。穴を掘ってそこに埋めて、地中にいる微生物たちに分解してもらって土の状態に戻してもらうんですね。
繊維質の葉っぱや硬い茎なんかは、分解しやすいように細かく刻むんですけど、人力でやっているのでやたら時間が掛かります。粉砕機がほしい。

最後に体力。はじめの頃は調子にのって、1日8時間くらい作業してたんです。そしたらすぐに体のあちこちに痛みが生じまして、、、なんだかんだで治るのに一週間もかかってしまいました。もう体力的に一気にやっちゃダメなんだなーと。今は1日の作業時間を減らして、ゆるゆるペースで気長にやってます。そんなわけで、だいぶ進みは遅いです。


こういった諸々の事情がありまして、「私の庭」完成までの道のりはかなり長そうです。庭プランを考えるまでにだいぶ時間があるので、同時進行で土づくりの勉強や情報収集などしつつ、リセット作業に励んでいきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?