遠藤麻理と四畳半リアルスタジオ(2021/2/27)

「遠藤麻理とリアル四畳半スタジオ〜朝日酒造のお酒と旬な料理を味わいながら〜」

2021年2月27日(土)にホテルイタリア軒で行われたイベントの備忘録。

事の始まりは1月。

BSNアプリにてBSNラジオと朝日酒造とのコラボ企画として公開された。

県内30名という狭き門に運よく当選して、初!生麻理さんを拝む機会を得た。

画像1

いつぶりか分からないぐらいの「ホテルイタリア軒」。

個人的に古町方面へあまり行かないから、今回の機会でかなり久しぶりに来た。

画像2

会場は5階の「トリノ」。

「BSNラジオトークイベント」とだけ書いてあるのは、他のお客さんへの配慮?

エレベーターで5階へ向かったら、すぐ目の前にトリノ。

画像3

「四畳半リアルスタジオ」と書いていないあたり、このイベントの1週間前にあった、三石アナの「リアルフツよる」イベントにも使っていたんだろうなと察し。

受付時には体温を測り、出血確認を行い、参加費を支払い、座席のくじ引きへ。

くじ運がないことに定評がある私だけど、なんとこの時はステージ真前の「2−1」の席!

画像4

私の隣の席だった男性曰く「アリーナ席ですね」とのこと。

これはもう今年の運を使い果たしたぐらいなのかもしれない…


着席したら既に何枚かチラシなどの紙面が置いてあり、

画像5

朝日酒造メルマガのチラシ、トークイベント質問用紙、BSNの1〜3月までのテレビとラジオのタイムテーブル、そして四畳半ステッカー(!)が配置済み。

個人的に四畳半ステッカーを持っていなかったので、めちゃくちゃ嬉しかったのは内緒。


18時になったら時間通りに開宴。

四畳半スタジオのOPジングルに合わせて麻理さんも登場。

全くの同日にBSNテレビの「なじラテ。」に出演されていたので、6時間前にテレビで見た麻理さんだぁ…!!!と感動。ものすごく感動。


乾杯は席に置いてあった1合瓶2本のうちの黒いラベル、「久保田」。

画像6

「私は家ではいつも手酌ですから。皆さんもこの機会に慣れましょう。」とのことで手酌で小声乾杯。(コロナ対策万全)

乾杯した後、麻理さんは「うま!」とどでかく一言。

確かにめちゃくちゃ美味しいなーと思ってよくよく見てみたら、純米大吟醸じゃないですか。そりゃうまいに決まってる。朝日酒造さん太っ腹。


献立(しっかりとしたお品書きで驚いた)

画像7

画像8

お造りと前菜。(お腹空いていて、写真撮る前にお造り食べてしまった…)

画像9

焼き物とお椀。

画像10

メインの合鴨ローストと妻有そば。


当たり前だけど、全部どれも美味しかった。さすがホテルイタリア軒。さすが。


1つずつ運ばれてくるお料理をいただきながら、朝日酒造についての勉強。

久保田といえば、碧寿、紅寿、百寿、千寿、萬寿など。

また、現在売り出している柚子リキュールのお酒を今回特別に会場で提供していただきテイスティング。

画像11

アルコール度数9%ながらも柚子の味や香りがしっかりとして、酔いが回ってきたら、これは完全に「柚子ジュース」と化すヤツだなと実感。

麻理さんもテイスティングして、「これはいっくらでも飲めるやつですよ〜!知らない間にガブガブ飲んじゃうやつですよ〜!」とレポ。

麻理さんの気持ち、すごくわっかる。


朝日酒造の勉強が終わった後は、事前に集めていた、麻理さんへの質問コーナー。

と、同時に「写真を撮るなら今ですよ〜」と麻理さんから写真OKタイムをいただいたので、会場にいた人みんなで写真パシャパシャ。

「こっちですか〜?」といろんな席の人に向けて姿勢(角度?)を変えてくれる麻理さん優しい。

撮った写真は良い写りのものならアップしても良いとのことなので、自分の中で良いなと思った麻理さん。

画像12

麻理さんご自身で「魔除けになりそうですね」と自分の写真への自虐。

麻理さんもお酒飲みながらの進行。ほろ酔いになっていたかな?


質問コーナーでは時間の限り何人かの質問に答えていたけど、ほとんどが相談事。

「今、4月に向けて、マリモッコリまり先生の相談コーナーをどうするか会議中なんです。相談がなくなったら終了のコーナーなので、コーナーを続けて欲しい人は是非相談を送ってくださいね!」

皆さん、マリモッコリまり先生のためにも相談事、送ろう。


その他にも同日に放送された、生放送番組の「なじラテ。」について。

「なじラテ。見ましたか?見た人〜」と確認。

ほとんどの方が手を挙げていたかな。麻理さん曰く、今回のなじラテ。は「あれで精一杯」とのこと。

「面白かったら笑うし、面白くなければそうじゃない顔。よりによって鬼滅の刃だったから。」と麻理さんなりの反省をしていた。


その他にも、好きな本について、「マリモッコリまり先生」へ「遠藤麻理」が相談をするなら?、などいろんな質問が飛び交っていた。


質問コーナーが終わった後は再び朝日酒造のお勉強コーナー。

今度は「朝日酒造」という会社の紹介で、春からお酒をこういう風に作っていますよ〜というのを麻理さんと一緒にスクリーンで見た。

時折、麻理さんのチャチャが入って(蛇口から出てくる酒に対して「口を開けて飲みたい」、杜氏が味見をするときは飲まずに吐き出すという事実に「え〜…」ともったいなさそうな表情をする等)面白かった。


朝日酒造の紹介コーナーが終わった後は、お待ちかねの抽選会!

一番の目玉は麻理さんのサイン入り「ラジオを止めるな!」。しかも、ページの端々に麻理さんの落書きが書いてあり、当選した方の名前をその場で直接書き入れるというスペシャルなもの。3名の方だったのだけど、自分の横並びのお二人が当選されていて、徳が高い方なんだなと思った。

そして、自分の隣の方に至っては、中身(麻理さんの落書き)を見せていただき、根っこから徳の高い素晴らしい方なんだなと思った。

貴重なものを見せていただき、本当にありがとうございました。


景品はその他にも、妻有そば、ホテルイタリア軒のレトルトカレー、お惣菜詰め合わせなど、計14名の方が当選されていました。

自分はかすりませんでした。徳が高くなかったのでしょう。


終わりは麻理さんの一言、

「またラジオでお会いしましょう〜」で終了。


麻理さんが控室にはけたあとは、アンケートを書き、アンケートと引き換えに久保田の純米大吟醸720mlビンと交換でお土産をいただいた。

これを太っ腹と言わずしてなんというか。


あっという間の1時間半だった。四畳半スタジオの通常放送も約1時間半だけど、それ以上に短かった。

ほろ酔い麻理さんを見れたし、美味しいお酒・美味しいお料理を食べることができて幸せだったー。

noteを書く際の飲み物1杯分、よろしければお願いします。