ペルーでの日々の記録

私が意外に得意なもの

任地49日目。今日で7週目が終わります。

今日のはじまり

今日はコミュニティ開発隊員だけど環境教育隊員でした。

環境保全課の課長に、1年の仕事のスケジュールの資料が欲しいと言ったらその返事の前に

「ところで今日集まりがあるのでそれ用の資料を作ってほしい。前やったやつの続きで、今回はプラスチック工芸や日本の道や公園の写真を使って紹介してほしい。それに僕が前みたいに付け加えて説明する感じで。」

と思わぬリクエストがありました。今日はそれに一応承諾し、パワーポイントでほとんど写真しかない資料を作っていました。「前みたいに」とは、とある地域のグループに1週間前日本での環境美化の意識や活動について話したことを指している。私が話した後課長が日本はこんな感じで、だからこの町では~うんぬんかんぬん、、、て続けてくれて終了。そんな感じでした。

で今日はその続きということで同じグループに対してもっと日本の詳細の資料を紹介するんだと私もいろんな写真を集めていました。


ところがのはなし


・・・ところがですよ。

ところが。


夕方から始まった集まりに課長はいませんでした。

あれーと思って他の同僚に聞くと、彼は今車で20分のほかのエリアにいる。今日はいくみが全部プレゼンするんだよーと。

?????「いくみが全部プレゼンするんだよー」

?????????

はてはて

午前のなぞの打ち合わせは何だったのだ?嬉しそうに課長は前の続きだよ~みたいに言っていたのに。笑(まあ私のスペイン語力もまだまだでその勘違いもあるのかもなのだけれど)

しかも場所も集まったグループ変わっているんです。みんなはじめまして。前の日本での活動紹介のプレゼンから始めたほうがいいやつじゃん、、。て感じ。

ということで即興で私が前のプレゼンと今日用意した写真ばっかりの資料を使って前より尺を取って説明しました。

いやー原稿もないし内容の組み立てもないし、片言に片言を加えたスペイン語でオーディエンス聞きずらかっただろうなーーーーと思いながら、これが協力隊によくある「いきなりプレゼンしてね無茶ぶり」かあ~と感心していました。

そんな感じで環境教育隊員としての技術補完研修さえ受けていないのに今日は環境教育隊員として活動をしていました。

今回のプレゼンで思ったのですが、そういえば自分はいきなりの無茶ぶりも意外になんとかなっちゃうんですよね。スペイン語は残念過ぎるくらいのレベルなのですが。

(ごめんなさい、ここからは「よくこれ自分で書くよなあ~」という感じの自分これ得意なんですよゾーンに入ります。読みぐるしかったらごめんなさい。)

自分にとってのちょい得意分野の発見

普段から妄想したり一つの物事を自分が納得するまでか話しかけられるまで考え続けたりしているので自分なりの物事への見解とか意見とかが結構あったりします。

こうやって問われたらどう応えようみたいなのをどこかで考えているというか。仕事もこうやったらスムーズだとかこの人はこれを良く知っているとか、自分でもそんなに意識していないところで実はかなり意識して考えているみたいで。

そういえば前職でも、とりあえず鈴木さんにお願いすれば120%で返してくれるから安定感があるしお願いしやすいんだよねと言われていました(その結果ブラックな感じにつながったのもありますが)。

自分で言うのもなんですが、仕事でも人間関係のいろいろとか得手不得手とかそういうので先輩や課長が困っているときよく意見を求められていて、「こうこうこういう言う理由でこういう風な現状なので、こういう風な視点でやればいいんじゃないですかー?」みたいにいうと、みんなすごく納得したように見えていたし、それで解決した問題もあったりしました。

「意見を求めたときに自分の意見をその時の状況を把握しながら的確に伝えてくれる」

先輩にもそう言われていて、今思い返せば前職ではそういったところを評価してもらっていました。

自分にとっては当たり前のことだしそんなに得意だとも思っていなかったし、みんなやっているかなとも思うのですが。

ただ今日みたいに即興でまあまあな無茶ぶりされて、前職でもかなりの無茶ぶりされたり意見を求められたり、そんなときにそこまで難なくクリアできたのは自分にとっての得意分野だったからなのかなーと思いました。

『自分にとって当たり前なことほど他の人にとっては当たり前じゃない。その部分がその人にとっての強みだ』と、聞いたりするのですが

私にとっては「空気を読んで状況を把握して与えられた問いを理解して自分の考えを発信する」それがもしかしたらちょっとだけ得意なのかもしれない。

苦手が多いからこそ自分が少し自信を持って得意かもと言えるところが見つけられるのはうれしい。

今日は無茶ぶりだったけど、えーって思ったけど、頭の中で日頃から考えたり整理していたテーマだったので逆に腕試しができてよかったかも。ちょっと得意なのかなと思うところも見つけられて満足。

そんな7週目の終わりでした。

(あれ、そういえば環境保全課の1年の仕事のスケジュールの資料どうなったん、、?笑)

サポートありがとうございます!! いただいたサポートはペルーでの活動費用、地域や国際協力についての学び、出張費に使わせていただきます。