見出し画像

キング・ジェームズとイケメン

2月4日の試合

昨日は5試合行われましたー。

いやぁ〜、やっぱり凄いわ。

基本的に好きじゃないんだけど、凄いことには間違いない。

ダンプカーのような人間離れしたパワー。

なのにパワーだけじゃなく、大事な場面でしっかり決めるシュート力、それに繊細なパスを魅せられちゃ、もう降参するしかない。

今更ながら、レブロン・ジェームズ、マジ半端ない。

昨日の試合のレブロンのハイライトです。

昨日は27得点、10リバウンド、10アシストを決め、トリプルダブルを達成しました🙌

そして、レブロンは、この試合後に通算フィールドゴール成功数で歴代3位になりました!!

ちなみに、レブロンを挑発していたナゲッツニコラ・ヨキッチ、昨日はレイカーズのディフェンスに苦戦したのか、13得点と、持ち味の得点力は発揮できませんでしたー。

試合結果

ジャズ 112−91 ホークス

ウォリアーズ 147−116 マーベリックス

ブレイザーズ 121−105 76ers

ロケッツ 115−103 グリズリーズ

ナゲッツ 93−114 レイカーズ

でしたー。

昨日のトップ5プレイはこちらでーす。

順位はウエスタンコンファレンス、イースタンコンファレンス共に1位は変わらず、ジャズ76ersです。

ウォリアーズ147点

昨日のウォリアーズは、リムとの相性抜群でした!

試合前のシュート練習の様子からも、ステフィン・カリーの調子の良さを見せてました。

昨日はウォリアーズのお得意な外からのシュート決まりまくりで、

チーム全体で3ポイントシュート22本決めました。

そして昨日の主役はみなさんご存知のカリーではないんですよ。

もう一人いますよね、イケメンが。

そうです、ケリー・ウーブレイJrです✨

昨日のウーブレイは自己最多の40得点をあげました🙌

3ポイントシュートは7本決めて、8リバウンドという素晴らしい成績を残しました!!

ちなみに3ポイントシュートといえばの人、カリーは4本です。

言っておきますが、1試合に4本ってめっちゃ凄いです!

なので、この前ラプターズのバンブリートが11本決めたのは、まじでクレイジーです!!

大きく点差を開けてウォリアーズがリードしたので、カリーとレイモンド・グリーンを4thクォーターはじめに下げた後も、昨日のウォリアーズの得点力は凄かったです。

試合終了前はベンチの選手がプレイしていたんですが、彼らもバシバシ3ポイントシュートを決め、チームの層の厚さを見せつけました。

みなさん、ここで思い出してください、

今のウォリアーズは主力が一人かけてるんですよ。

そうです、クレイ・トンプソンです。

彼が抜けた状態で、ここまでやれるんですよ。

戻ってきたら、どうなっちゃうんでしょうか??

また無敵のウォリアーズが戻ってきちゃうんでしょうか??

ウエスタンコンファレンスが荒れますね〜✨

というわけで、トンプソンの復帰を心の底から楽しみにしています。

5日の試合組合せ

今日は9試合予定されています。

ペリカンズ 対 ペーサーズ

ブルズ 対 マジック

ラプターズ 対 ネッツ

バックス 対 キャバリアーズ

ジャズ 対 ホーネッツ

ウィザーズ 対 ヒート

ティンバーウルブズ 対 サンダー

ピストンズ 対 サンズ

セルティックス 対 クリッパーズ

です。

みなさん、今夜はついに、ラプターズネッツと試合をしますよー!!

渡邊選手がどれだけチャンスをもらえるか、そして、どんなプレイを見せてくれるのか楽しみですね✨

そして、注目のネッツの3人。

カイリー・アービングケビン・デュラントジェームス・ハーデン

オフェンスの鬼の三人衆を、ラプターズのディフェンスで抑えられるのか!

7時半が待ちきれません!!

ラプターズ戦以外にも、ウィザーズ対ヒートも注目の一戦です。

一昨日のはウィザーズが勝ちましたが、今夜はどうなるでしょうか?

ワクワクしますね〜✨

それでは、また✌️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?