idehara ((子育ての喜怒哀楽))

30代/育休中/代わり映えしない毎日も、書くことで、『なんだかいいな』にできたら良いな…

idehara ((子育ての喜怒哀楽))

30代/育休中/代わり映えしない毎日も、書くことで、『なんだかいいな』にできたら良いなと思ってます(なんだそれ)。

最近の記事

透明な螺旋

書くことにこだわるぞぅとか言っていたのに なんと2週間くらい放置していました。毎日お疲れ様です。 そろそろテーマを決めてそのテーマを深める記事を書いていきたいなぁと思いながら、今日もただの日記を書きます。 書くぞと思いながら隙間時間にはひたすらTownshipという街づくりアプリしていました。楽しい。 飽きそうになってきている自分に気付きながらも、ダラダラと続けてます。 資格の勉強するぞーとか思っていたのに全く進んでないので3月になったら始めよう(当初は2月になったら始め

    • パルシステムの脱退

      1日1日は絶望を感じることもあるくらい長いのに、1週間はあっという間。 そんなこんなで2日坊主になるところでした危ない。 自分のために日々感じたことを記録しようと始めてみたので、せめて育休中くらいは続けたいなぁ。ただの願望で終わらせないためにも中身は拘らず、書くことに拘っていきたいと思います。 実は流行病の影響で家にこもっていました。 鼻水出たから幼稚園をお休みしますと連絡したら、検査してください、と。 え?こんなに元気なのに?? 鼻水がいつもより多いから念のために休

      • その未来はいつ来るの

        日曜日が終わってしまう、、、 育休中なので明日も明後日もずっとお休みなんだけれど、仕事してた頃の自分からしたら天国みたいな日々なんだけれども、逆にずっと休みが無いという感覚もあって。 特に日曜日の夜は『嫌だなぁ』ってなります。眠い。 この平凡な日常に少しでも刺激を、、!脳を活性化させるぞ、、!と思って資格の勉強をちょこちょこしてます。 仕事に活かすぞ!みたいな有益なものじゃなくて、資格取得を1つの趣味として取り組んでます。 今話題の(????)ITパスポート取ったり(職場

        • パンを焼くようになったので

          はじめまして、育休中の人です。 2人の子がおり、2回目の育児休業を取得中。 夜間何度か子どもの泣き声で起き、 朝は6〜7時くらいに子どもが起きたら一緒に起き、 起きた瞬間から始まるかくれんぼ、ごっこ遊び、ねんど、お散歩、、、その合間に家事などをして夜になったら寝る。 仕事をしていた時のわたしからすると驚くほど平凡で浮き沈みのない、憧れていた毎日。 憧れていたはずなんですが、今の憧れは独身時代に死ぬほどのんだ安ワインで酔っ払いながらNetflix観ることです。 最近はその