見出し画像

認可外の見学に行ってきました!チェックしたこととその結果

付近の認可外保育園を「ホイサク」で検索したところ、数件ヒット。数少ない認可外の中でも、高額すぎず(高いところだと、7万するところが!!!!驚)、かつ保育方針がうちと相性が良さそうなところを絞り込むと、企業主導型保育所(※)の1ヶ所だけ見つけました。1ヶ所だけって!!!少なっ!!!!想像していた以上に少ない…!

一緒に別サイトで探してくれていた旦那いわく潰れてしまっているところが多いとのこと(園の名前があってもサイトを見にいくともう存在しないとか)。なかなか認可外の運営は国からの補助金がない分、経営は厳しいんですね〜。

※企業主導型保育所・・・平成28年度からスタートしたばかりの新事業。認可外ですが大きな違いとして唯一、国から助成金が出る事業だとか。又、従業員枠と地域枠で園児を受け付けているようです。

さっそく電話して見学することになりました!が!!!

認可外の見学(しかも企業主導型保育所)って何をチェックすればいいのでしょう〜〜!!とりあえず見学しなきゃ!と思って約束したはいいものの、事前知識ない状況だったことに気付きました(おバカ)。。そこでフォロワーさんに助けを求めたところ、とっても丁寧に教えてくださり…本当に本当にありがとうございます(涙)

その内容を素人の私が改めて伝えて語弊があってはならないので、そのアドバイスをもとに今回、私が実際に見学してみてチェックしたこととその結果をまとめてみました!少しでも参考になれば嬉しいです。

※一応我が家の園に預ける上での方針をお伝えしておくと、何より大切な命を安心して預けられる園に預けることが第一で、通う本人が保育園の生活を楽しく過ごせること、子どもらしく元気に健康ですくすく心身ともに育ってくれたらという考えです。

私が見学時にチェックした項目まとめ(順不同)

☑️防災・防犯上の対策はしている?
☑️月案や日案は運営元ではなく現場の方がしている?
☑️お昼寝のときの人数配置や呼吸チェックは?(SIDS対策)
☑️年齢別に部屋が分かれている or 仕切りがあるか
☑️0歳児の遊びは何がある?散歩やおもちゃの数など
☑️保育士の数(有資格者は何人いる?常勤は?)
☑️保育方針は?考え方に違和感はないかどうか
☑️慣らし保育してくれる?目安期間は?
☑️整理整頓されていて散らかってないか?(衛生面含め)
☑️看護師は常駐してる?していなければ嘱託医は?
☑️保護者が持参するものは?(おむつや布団、シーツなど)
☑️年間行事はある?
☑️調理室は園内?
☑️離乳食の進め方は?
☑️お散歩コースはある?
☑️クラス担任は決まってる?幼児の担当制はある?
☑️配慮が必要な子への対応は?しっかり取り組んでいる?

今回のチェック結果

☑️防災・防犯上の対策はしている?
→◎
防犯カメラ設置確認済み。防災についてもしっかり説明があったので安心。

☑️月案や日案は運営元ではなく現場の方がしている?
→◎
企業主導型はそんなこともありえるそうで怖くて聞きましたが問題ありませんでした!

☑️お昼寝のときの人数配置や呼吸チェックは?(SIDS対策)
→◎
保育士が側で見守り、5分に1回呼吸チェックをしていると回答いただいたのでここは安心して大丈夫かな。

☑️年齢別に部屋が分かれている or 仕切りがあるか
→◎
0歳児クラスと、しっかり部屋が分かれていたので安心。又、0歳児クラス内でも仕切りがあり、成長に合わせた保育をされていることが伺えました。

☑️0歳児の遊びは何がある?散歩やおもちゃの数など
→◎
散歩コースもあり、おもちゃ、本も充実。又、学研と契約を組んで充実していくとのことだったのでここも良い?

☑️保育士の数(有資格者は何人いる?常勤は?)
→◎
9名中7名が有資格者。常勤は3名。それに対して園児は10人未満なので手厚く保育してもらえそう。園児の少なさで集団の学びが心配だけど今後認可に転園することを考えればよさそう。

☑️保育方針は?考え方に違和感はないかどうか
→◎
ここは各家庭によってこんな風にこんな環境で育ってほしい!というのがあると思うので多くは語りませんが、保育方針には大きな違和感はなく安心しました。

☑️慣らし保育してくれる?目安期間は?
→◎
家庭によって柔軟に対応してくれるとのこと。

☑️整理整頓されていて散らかってないか?(衛生面含め)
→◎
とても綺麗だったので安心。

☑️看護師は常駐してる?していなければ嘱託医は?
→△
他の認可外を見学していないのでここは判断が難しいのですが、私が見学した園は常駐していないため、何かあれば嘱託医へ行くとのこと。

☑️保護者が持参するものは?(おむつや布団、シーツなど)
→◎
園からの貸し出しがあり、持参が多すぎるという印象はなかったです。

☑️年間行事はある?
→◎
コロナの影響で控えているが、季節に合わせて縁日やプールなどバルコニー(道路側には仕切りあり)で行えたらと言っていたのでよさそう

☑️調理室は園内?
→◎
園内にあって、調理士は2名。献立表も園に貼ってあって、アレルギー対応食などの説明もあったので安心。

☑️離乳食の進め方は?
→◎
しっかり資料にまとめたものを渡していただいたのでここも良し

☑️お散歩コースはある?
→◎
近くに大きな公園があるためそちらがお散歩コースとのこと。

☑️クラス担任は決まってる?幼児の担当制はある?
→◎
幼児別の担当はないがクラス担当は決まっているので良いかな

☑️配慮が必要な子への対応は?しっかり取り組んでいる?
→◎
園長のお子さんが発達障害をお持ちだったことから身をもって体験されて、こちらの対応でその子の未来が変わると思っているので…というお話をいただいた

そのほか、園からは<運用主体、保育理念・目標、登園・降園、発熱時の対応、職員の人数、園児定員、保育時間、休園日、保育料、実費徴収(オムツ処理代など)、1日の生活について(年齢別)、持ち物(毎日、ストック)、園貸し出しの品、嘱託医、投薬について(原則不可)、給食内容と栄養、献立、アレルギー対応食について、災害時対応について(地震発生時の処置、警報発令時の処置、一時集合避難場所)、施設案内>の案内をしていただきました。その上で、チェックポイントのメモを見ながら質問をして約1時間の見学を終えました!園の雰囲気も閉塞感がなく、プライバシーは守りつつも日当たりもよく明るい園内だったのも私的にはよかったです。

・・・・・・・・

今回の評価まとめ

まだ設立して1年しか経っていない、認可外、企業主導型保育所というのもあってか、人気園ではなく(設立して間もないところは認可であっても人気がないそうです)、まだ定員には余裕があるようで。このまま我が家が入園を希望すれば、生後6ヶ月からいけそうです。確かに新規は心配ですが、チェック項目含めて不安なことは全て質問してしっかり答えてくださったので(加えて園児と真剣に向き合って工夫を凝らして努力しているのが見えたので)安心して預けられるのでは?という印象があり、総合的には◎でした。

近場で良さそうと思った認可外がここだけだったので、、、さて、、、どうしようかなと思ってるところです。。

そして見学に行って初めて知ったことは、自分が勤めている会社から承諾し締結できれば従業員枠として園の利用可能とのこと。そうすることで特に会社が負担するといったこともなく、月々の保育料が3,000円ほど安くなるそうです。費用面を考えるとすごくありがたい制度な気がします(まだ契約書を隅々まで読んでいないので印象だけ)。

今日はここまで!何か書き忘れたことがあったらまた追記します!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?